- ベストアンサー
少食
もうすぐ2歳になる娘が、ご飯や野菜などほとんど食べてくれません。パンとかうどんなら食べるのですが。食もかなり細いみたいで、体格も小柄です。どうしたら食べてくれるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは!5歳の男の子の父親です。息子が2~3歳の頃、あまり食事が進みませんでした。特に、保育園の給食はほとんど食べませんでした。現在は、給食もおかわりしたり、家でもごはんをおかわりしたりとたくさん食べるようになりました。他のお子さんもあまり食べない時期があるようです。我が家では、食事を作る手伝いをしたり、一緒に料理したりする内に、いつの間にか食べるようになりました。食材や料理に興味を持つよう、一緒に食事を作ってみてはいかがでしょう?子供用の包丁も売っています。2歳なら、野菜を切るくらいのことはできます。もちろん、親が手を添えてですが。
その他の回答 (2)
- rem1981
- ベストアンサー率37% (115/309)
元気ならあまり問題ないと思いますよ。 私自身、幼いころはバナナとうどんしか食べなかったそうで、 2歳で8キロぐらいだったそうです。 小学校ぐらいまでは、かなりの小食でした。 好き嫌いも多かったんですが、ただの食わず嫌いでして。。。、 現在、至って健康、好き嫌いなし、一児の母に成長しました^^ お子さんの体調がよければ、無理やりにあげることはないですよ。 だけど、いろいろ食卓にはならべたほうがいいとは思います。
- hrklovepop
- ベストアンサー率66% (10/15)
こんにちは。 私も、育児書や保健所の資料などに書いてある量を食べてくれないと ものすごく不安になったり、イライラしたりしました。 でも・・・ お嬢さま、ご機嫌いいとき、ありますよね? お外で、元気に遊べますよね? 泣いたり笑ったり、しますよね? 食べる量は子供によっていろいろだと思います。 ママだって、 おいしくていっぱい食べちゃった! 今日はあんまり食べる気しない・・・ 日によっていろいろですよね。 同じ「おなかいっぱいに食べる」でも、 人によってその量って、違いがあります。 子供も同じだと思いますよ。 栄養面を考えればお野菜は食べてほしい・・・ そう思うのは親として当たり前ですね。 ご飯は食べなくても、パンやうどんをたべるなら、 炭水化物はOK☆ですよね!←おなかいっぱいに食べれます♪ どうしてもお野菜・・・と思えば、 ニンジンをほーーんのちょっと何かに混ぜ込んじゃうとか わずかにでも食べればいいんじゃないでしょうか? 野菜ジュースを飲んでOKにしちゃうとか♪ 気にしすぎるより楽しくおいしい食卓☆ っていうのも、今はもう子供が大きくなったから言えることですね(^_^;) 食べてよ!なんで食べないのよーーーーっ って思うと、イライラが募ってママもつらいですよね。 お米を食べない・・・ことを取り上げるのではなく、 おうどんなら食べた☆ことをほめてあげられるようになったらいいな って思います♪ あ、うちの小食だったちびっこ(幼稚園ではいつも前から2番目) は、いまはモリモリごはんもお野菜も食べてますよ。 成長とともに身体が要求すればたくさん食べるはずです あせらず、頑張ってくださいね♪