• 締切済み

目覚めについて

朝、目覚めが良くなる方法(なにか飲むとか)教えてください。早く寝ればいいんでしょうがなかなかそうはいかなくて… 毎日の睡眠時間は5~6時間です。どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

おそらくストレスがたまっている可能性があります。 ですので、定期的にリラックスするクセをつけてください。 個人的にはヨガがオススメです。 あと、昼寝というか分割睡眠もオススメです。 もともと、哺乳類は”一度に貯めて寝る”というより”分けて寝る” という生き方をしていたらしく、身体のメカニズム状、分割 して寝たほうがいいらしいですよ。 ちょっとランチ食べて、昼寝したらスッキリしたのを 覚えているはずです。 寝すぎるとだるくなったりしますよね? ですから、昼寝してみてくださいね! (注:15分以内です。) あなたがよりよい睡眠を するために以下のステップを行ってみてください。 <あなたの睡眠の質を上げる方法> ●ステップ1:寝る前3時間は食事をしない ●ステップ2:禁欲をする ●ステップ3:アイマスクをして寝る。。 ●ステップ4:朝毎日同じ時間に起きる まずはこれを一週間実践してみてください。 あなたは睡眠は大きく変わると思います。

回答No.5

寝る30分前になったら 何も読まない、強い光に当たらない、PCもTV消す、 心拍数を上げない、難しいことを考えない。 心地よい音楽とか絵本とか写真集に心を委ねる。 これだけで寝入りが随分よいので睡眠時間にして 1~2時間分くらい追加したような効果があります。 お試し下さい。 お酒を飲むのは寝入りはいいのですが脳波が気絶に近く、 身体と脳を休めて修復する睡眠モードには入るのが遅れるので 逆に眠りが浅くなってしまいます。本気で寝たいときは我慢です。 基本的にしっかり眠れているときほど寝起きは起きにくいので どうやっても眠いものです。一旦頑張って起きてください。 立ち上がって朝食の準備するうちに頭が勝手に覚醒してくるのが普通です。 起床後10分以上たっても頭がぼんやりしているときは睡眠の質か量に問題があります。 これらのことを意識して自分の適正睡眠量を探してください。

  • kaminoai
  • ベストアンサー率25% (12/47)
回答No.4

朝の目覚めが悪いということですが、低血圧の方に多いと聞いたことがあります。 それと、血液が酸性状態と思えたときは、アルカリ状態になるを物を飲んでみられてはいかがでしょう。 私の場合はグレープジュースを飲みます。夕食後にいかがですか?

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>早く寝ればいいんでしょうが パソコンやゲーム、テレビを押入れに治したら することがなくて早く寝られますよ。 1日8時間は寝ないと朝の目覚めはよくなりません。 それと夜9時以降は何も食べないこと。

  • Splatter
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.2

少ない睡眠時間を効率よく休むための工夫が必要ですね。 睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があります。 ノンレム睡眠は深い眠りについている状態で、ここで目覚めると 非常に目覚めが良くないです。これらは一定周期でループするので 最近は『最後のレム睡眠のときに起こしてくれる』という、 気持ちよく目覚めるための目覚まし時計が流行っています。 ちょっと値は張りますが、忙しい人やタレントさんにも 愛用者は多いと聞いていますので、探してみてはいかがでしょうか。 あとは、睡眠の妨げになることをできるだけ避ける。 たとえば寝る直前まで強い光を目に受けているといけません。 寝る前は少し部屋の明かりを弱くしたり、パソコンの液晶画面や 携帯電話のバックライトの明るさを抑えてみたりしましょう。 寝るすぐ前にお風呂に入るときは、熱い湯につかるのを避けます。 ぬるめのお湯やシャワーを使用して、体温を上げすぎないように 注意しましょう。冷めてきた頃が寝るチャンスです。 良い目覚めのためには良い栄養。 朝起きたら面倒でも栄養のあるものを食べましょう。 歯ごたえがあって栄養価も高いシリアルなどもお勧めです。

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

1時間半(90分)の倍数で目覚めるように時計をセットする。 寝つきが悪いなら少しそれも考慮して。 睡眠リズムは1セット90分なので、その切れ目での起床が 一番体調良く1日が過ごせます。