- ベストアンサー
元彼のいる職場に復職するべきか?
お世話になります。新婚6ヶ月目の専業主婦です。本来なら、毎日が幸せなはずですが…。入籍当日から喧嘩、修羅場も度々です。一度殴られた事も。仲が良い時は幸せだと思えるのですが。 主人と出会う前に付き合っていた男性がいました。同じ職場の男性で、1年交際した結果、私のわがままが原因で破局。元々うつ病を患っていた(現在も治療中)のが悪化し、敢え無く退職しました。それから数年後今の主人と出会い結婚。 主人は優しさだけではない強さがあり、とても尊敬しています。彼のために、家の事はキッチリしようと殆ど一日中家事をしています。ただ、食事に関してだけは「お肉オンリー」な彼にどうしても着いて行けず、また価値観の違い等が原因で何をしてもイライラするのです。結婚前は料理が大好きでしたが、今は嫌いです。憂鬱で仕方ありません。「お肉オンリー」の食生活は何度もケンカと話し合いで、それで通す流れとなっています。 「仕方なく料理しているので当然美味しくもない」罪悪感と、また専業主婦として夫に養ってもらうと言う意味が分りません。夫の給料に頼れないのです。自分の貯金を崩し、今は金銭的に限界です。「働きたい」と言う事を先日伝えたら「家の事をキチンと両立できるならね」と言われました。うつ病で気分の浮き沈みがある私には「無理でしょ!?」と言う気持ちが伝わってきました。 そこで最近、以前務めていた職場の友人から「私、子供生まれるから辞めるの、後釜に入らない?」との誘い。その友人は私の元彼がいる事も知っています。「だって○○(←元彼)がいるでしょ」と私が言ったら「あ、もう結婚して子供もいるよ」との事。彼女は悪気があって言ったのではなく、一番の相談相手であります。仕事内容としては申し分ない条件です。が、元彼が幸せでいることに動揺しています。未練はないつもりでしたが・・・。また、元彼だけに限らず、周囲の人の結婚などの「幸せ話」を聞くと、自分が不幸に思えて泣いたり、イライラしてしまいます。 自慢ではないですが、主人は他人も羨む高収入です。が、私は外で働きたいのです。理由は、少しで良いお小遣いが欲しい、日中一人で過ごす時間が長く淋しい、話し相手が欲しい、世間から取り残されている感じがする、離婚に供えて貯えたい、と言った気持ちからです。 親友が誘ってくれた仕事は、元々私が務めていた職場なので馴染みやすいとは思うのですが、元彼に実際会ったら動揺する気がするのと、家事との両立が不安です。 長くなりましたが、私はこの先どう判断したら良いのかわかりません。少しでもご意見、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
h-kazugonです補足です・・・・ 鬱病とは完治とは表現を変えさせて下さい、付き合う病です。 鬱と自覚するのでは無く、感情に揺れ動くのも自分と言う認知をする(認知療法の一部)これで、今のご自身を洞察して見る事です。 治らないと言う概念から、それも有りかと自分認める自己認知に尽きる葛藤ですけど・・・・ 自分もPTSD有るんで、辛さも理解出来る範疇です。 追い込んでも最後は自分なんですけど・・・・ 旦那さんの思いを受けて結婚したなら、この関係と大切にすべきでは無いですか。 現状を理解してくれる器の大きな人格有る人はそうそう出会いと思えませんけど・・・・・ 余程運が良い方ですね、精神疾患有るだけでも要件不利です・・・・ 旦那さんに対して何が不満なのか・・・・見えた来ない課題です。 専業で家に居て趣味に走るとか、家で出来るプランに移行するとか、これ以上メンタル面を劣化させない事です。 良く結婚出来たと思いますけど・・・・・
その他の回答 (4)
こんにちは。 少しだけなのですが、私に似ている印象を持ったため回答させてください。 私は結婚6年目です。専業主婦・兼業主婦ともに経験しました。 たしかに、養ってもらってるというだけで、生活をエンジョイできない部分はありますよね。質問者さまのご主人は高収入とのことですが、うちは低収入なので、専業主婦のときはお金がなく生活することで必死でした。同じく、独身時代の貯金を崩してました。 ご主人が高収入で、生活には何の心配も要らないはずなのに、働こうという意志をお持ちなので、純粋に「偉いなあ!」と思いました。 しかし、うつ病をお持ちとのこと。私も、うつ病ではないですが、精神的な悩みを抱えています。おそらく質問者さまのお持ちの拒食症に関連していると思います。うつ病だから・・・という決め付けは排除したとして、元彼のいる職場へのカムバックはやっぱり危険かな、と思いました。 私だったら、自信ないですもん(笑) 私は夫とケンカした後なんか特に、元彼に連絡とりたくなります。 やはり、仕事を始めるなら元彼のいる職場を避けることが賢明かな、と思います。前職と同じ職種を探して、新しい職場に勤めることは無理でしょうか? あと、ご主人が「お肉オンリー」とのこと・・・ 分かります! うちの夫も「お肉大好き人間」です。男の人って、お肉好きな人多いですよね。私も実はお肉好きなのですが、健康上の理由からお肉を食べる回数を少なくしています。夫にはお肉を出していますが、異なる料理を作るの、面倒ですよね。 だから、夫にもできるだけ魚料理を勧めるようにしています。でも、ご主人様は、魚を食べるとおなかを壊すのですよね。。。 そうならば、割り切って「肉料理」「魚料理」の2種類を作るしかないように思いますが、あまり神経質にならないでいいと思います!割り切って、「理解できないけれど、まあ肉を出して満足ならばそうしておこう・・・」くらいで。 現在は、一日の大半を家事で過ごしてらっしゃるんですよね。 おそらく、仕事を始めたら現在の家事に割いている時間の半分も取れないと思います。そのことで質問者さまが、負い目に感じたりしなければ良いのですが・・・ あまり答えになっていなくて申し訳ありません。 なんか、少し前の自分を見ているようで、いずれの選択をしても、肩の力を抜いてがんばっていただきたいな、と思って書きました。 長文失礼いたしました。
お礼
本当に嬉しいです。行き詰ってしまって、誰にも相談できませんので lulucco さんの言葉一つ一つが心に浸みました。また、経験者と言う事で大変参考になります。 私も冷静に考えると元彼のいる職場に戻ったとしたら、何があろうが無かろうが、自信がありません。働きたい気持ちは山々なのですが。 ご回答、本当にありがとうございます。何度も読み返し、冷静に考えて見ます。知らない私に温かいお言葉を掛けてくれた事に感謝します。
- heizou50
- ベストアンサー率0% (0/3)
お聞きしたいのですが離婚したいのですか? 離婚前提の復職とそれ以外の意味での復職ですか? それと元彼と会えば動揺すると書かれてますがそれはまた関係を 戻したくなるということなのですか? その辺りをはっきりと区別しないと貴女自分の家庭と元彼の家庭を ボロボロにするだけの最低女になりますよ まずは将来的にも離婚するから復職なのかをハッキリさせましょう つまり離婚前提の復職なら仕事を続けなければ生活できませんので 元彼に動揺どうのこうなどと言う発想は出てこないはずです 元彼とまた付き合うと言うことは元彼の家庭を潰す事となり当然 お二人ともその会社には居れなくなるだけですからね
お礼
>離婚したいのですか? ずるいようですが、経済的に余裕がないから・実家の両親に心配を掛けたくないから一緒にいるのでしょうね…。結婚前は「子供は絶対欲しい」と言っていましたが、今では論外です。セックスしたくないためにお風呂には入らず、さっさと寝ます。 元彼の話に動揺している時点で、もう終わりなのかもしれないです。 ご回答ありがとうございました。
メンタル面を完治してからではないか? 感情の波動は激しい仕事世界で付いて行けるかです、鬱が悪化するだけです。 >「仕方なく料理しているので当然美味しくもない」罪悪感と、また専業主婦として夫に養ってもらうと言う意味が分りません。 自己嫌悪に来ていませんか、専業と言うけど旨い料理を作る事は頭も使うし経済概念がそれなりに無いと泥舟で沈みます。 専業の何処が悪いんですか、旨い家計プラン出来たら、FPの資格取れますよ、それ位奧も深いのが専業です。 先ずは鬱を治すべきです、恐らく無理です、精神疾患有るなら人が一番悪化するのも仕事の復帰です。 精神疾患悪化も有責理由で離婚も出来ますので、立派な離婚要因を貰う離婚するのなら、申し立て出たらその時点で即幕引きです。 鬱に対して認識が甘いです。 鬱を完治させる事・・・・・治る病です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は結婚し、初めて親元を離れました。それまで一人暮らしはしたことがなく、生活する事の大変さを日々感じています。生活費もこれほど掛かるとは予想もしていませんでした。なので、倹約と言うよりドケチ生活です。「水道・電気・ガス代・灯油代、先月より金額が上がったら誰のせい? → 日中いる私(自分)のせいだ」と思い、ケチっぷりが普通ではなく、自分でもうんざりです。 病気に関しては、7年間治療しています。7年ですよ?完治は無理だと思っています。
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
働いてみればいいじゃないですか。 お子さんもいないようですし、短期間で辞めることになったとしても、それも経験ということで。 外で働くと息抜きにもなるし、良いと思います。 ただ、元彼に意識が向いてしまうことがわかっているのなら、別の職場を探したほうが良いかも…。 料理については、お肉が好きな彼のために、肉料理も必ず一品は用意し、 あなたがお魚や豆類が食べたければ、一緒に作ればよいではないですか。 たとえば彼は、肉:魚:野菜=5:1:4で、 あなたは、肉:魚:野菜=3:3:4 にするとか。 ちょっと手間はかかりますが、少しずつ、いろいろな物を用意しておけば、ストレスもたまらないのでは? で、魚や野菜も、一度にたくさん食べさせようとせず、「せっかくつくったんだから、一口だけでも味見してみて」と優しく勧め、 少しずつ舌をならして、洗脳していくのですよ…。 不思議な物で、嫌でも少しずつ食べていると、舌が慣れてくるものです。 私は国際結婚して、まったく違う食生活の人と生活していますが、この方法で、 今や彼は煮物でも煮魚でも「おいしい!」と言うようになりました。
お礼
>働いてみればいいじゃないですか。 と言うご意見に何だかスッキリしました。 食事に関してですが、2人とも朝食はコーヒーのみ、昼は主人は社食、実際に作るのは夕飯だけです。私は拒食もあるので、食べたり食べなかったり…。 こんな状況なので、食材は勿体ないと思いつつ食べきれずに捨てる毎日。こんな毎日、自分も嫌です。主人は、お肉オンリーなので魚を食べるとお腹を必ず壊します。その他色々な食品で。(お肉大好きなのにメンチカツはNG。意味不明)毎日の献立に頭がおかしくなりそうです。 愚痴になってしまいましたね…。ご回答ありがとうございました。
お礼
h-kazugon さん、No2のご回答共に本当にありがとうございます。担当医との面談は言葉だけですので頭から直ぐ抜けてしまいます…。でも文章ですと何度も読み返し、一言一言を頭の中でゆっくりと理解でき、受取れるんですね。 今日は少し落ち着いていて、自分を冷静に見れます。(質問した昨日の時点では滅茶苦茶でした…)私は病歴が長いので、h-kazugon さんの仰るような事を何度も思い、気持ちを鎮め、また堕ちてを繰り返してきました。 >今のご自身を洞察して見る事です。 そうですよね、考えなくても働くことは無理でしょう。「働ける!」と思っても何度と失敗しました。でも今は、前とは違い世界で一番大切な人がいること。再び「働きたい気持ち」が出た時、「気分が堕ちた時」貴方様のご意見を読み返します。 h-kazugon さんも、どうか穏やかな日々を送れますようお祈りします。