- ベストアンサー
女が歳をとることの恐怖について。
歳を取ること自体はあまり怖くないのですが、 歳をとると人間的に否定されることが女性は多いと思います。 カスみたいな男性から「皺が増えたね」とか言われますよね。 まったくこちらに非はないのに、 女性は悪く言われなきゃいけないのかと思うと 本当に悔しいです。 手間をかければいいんですけど、 手間をかけなくちゃいけない。 もうどうしようもないから楽しもうという スタンスを取らなくちゃいけない。 女性の方々、恐怖や偏見とどう折り合いをつけましたか? また男性は女性を年齢で差別しまくっていることは 無意識等でもやっぱりありますか? (私は今年24です。 若さを使いまくってきたわけでなく、 静かにこの年齢になりました。 今から派手にしても合いませんし、 これからも歳をとるんだなと思っているのです。)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#80530
回答No.8
その他の回答 (8)
- sajiko
- ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.9
- mimidrop
- ベストアンサー率37% (142/377)
回答No.7
noname#83549
回答No.6
- femdom_001
- ベストアンサー率3% (2/66)
回答No.5
- sfx1208
- ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.4
noname#152554
回答No.3
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2
- phoenix343
- ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.1
お礼
そうですね。 幸いまだしわはありません。でもできたら落ち込む意味もわかりません。けどやはり、男のハゲや体臭とおんなじようなものなんでしょうね。。今を大切にしようと思います。 ありがとうございました。