- ベストアンサー
CPUの交換:既製品(バイオ)について
最近『自作パソコン』なるものにちょっと興味が沸いてきた素人です。 ただ、するとしても時間とお金がないので将来的なことですが・・・。そこでお伺いしたいのですが、現在使用しているパソコン:バイオPCV-LX50G ペンティアム3 735MHzをペンティアム4 2GHz等のCPUに交換はできるのでしょうか? メーカーのサポート等の問題もあると思うので、実行には移さないと思うのですが参考にしたいと思いまして ちなみに他のデータとしては・・・ メモリ128MB→368MBに増設済み ウィンドウズMe→XPホームエディションにアップグレード 周辺機器:外付60GB HDD、外付MOドライブ、プリンタぐらいです。ネット環境もADSLなのでダイヤルアップ時に比べれば雲泥の差で、今の環境には極端な不満はありません。ただ映像の編集等をおこなった場合のみ『フレーム落ち』や『音声の途切れ』といったものがでてきます。こうゆうことがCPUの性能・速度アップで改善されるものなのか。また実際に既製品にパソコンのCPUのみを交換されて目に見える変化があるものなのか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言うと出来ません。 P3はSokcet370でP4はSokct478です。 P3 733Mhzということで、マザーボードもテュアラティンコアのP3,Celeron CPUに対応していないと思われますので、カッパーマインの最高クロックP3 1.0Ghz、Celeron1.1Ghzが上限でしょう。 もちろん、これらのCPUが動作するかどうかはマザーとBIOS次第です。 反則技でカッパーマインマザーにテュアラティンのCPUを乗せる為のゲタも売っています。が動作保証はありません。 メモリの容量はXPの推奨スペックを満たしており、足りています。普通の使い方で不自由は無いでしょう。 動画の編集は最低でも1.6Ghzは欲しいです。 HDDの容量アップや高速化もした方が快適ですね。 CPUだけが高速でも、足を引っ張る機器があると意味を成しません。 例えば、P3の頃の主流だったSDRメモリはP4では足を引っ張るだけです。 P4が登場した頃はありましたが現在ではDDRメモリが主流です。 忘れてましたが、お持ちのVAIOは省スペースPCでしょうか? CPUのクロックが上がると、CPUクーラーも大きくなります。ケースやマザーボードの干渉で純正クーラーが付かない場合もあります。 Me時代のPCということでXPが限界かもしれません。 次のOSが要求するスペックは相当きついものになるでしょうから…。
その他の回答 (2)
- shevy
- ベストアンサー率44% (69/156)
ちなみにウェブ閲覧程度、つまりADSLの10MBぐらいまでのスピードの負荷でしたら旧機種でも問題はないのです。 むしろ問題があるのは映像編集です。 こいつはマシンのスペックに比例します。 つぎ込んだ金額に比例して快適になります。 なかなかシビアな世界になってしまうんですね。
お礼
ご返答ありがとうございます。 やっぱ映像編集にはかなりのスペックを要しますかね。ま~家で撮ったビデオを編集するぐらいなんで(笑) ハイスペックのパソコンを買う(つくる)ほど余裕もないし・・・。 ありがとうございました。
- shevy
- ベストアンサー率44% (69/156)
こんばんは。 マザーに搭載されているチップセットが何かということが重要になってきますね。 チップセットによっては搭載できるCPUが決まってきます。 まずはバイオのマザーがどこのものかということを教えてくれますか? またCPUを変えただけでは駄目です。 メモリにも種類がありますので、CPUに見合った高速なメモリを積む必要があります。 今ならPC2700が値下がりしてきているのでお薦めですが、nobutaさんのマザーでは対応はしていないので、無理なのです。 マザーを変えて、メモリを変えて、そしてCPUを変える、そうなってくるとケース自体も変えようかとなる、さらには電源容量が足りなくなってくる、ファンが必要だ、ときりがありません。 Me搭載機器をガンガンにいじっている方のホームページを見たことがありますが、本当にそうなってくると玄人好みの世界になってしまうわけで。 でもまずは自分のPCを少しずついじるという意味ではCPUの乗せ変えに挑戦するというのは面白いかもしれません。
お礼
早速のご返答ありがとうございます。 パソコン周りがごちゃごちゃしているので メモリーを増設以来、ケースをあけたことがありません。ですのでマザーの種類がわからないのですが、たしかにCPUだけの問題じゃないですよね!ありがとうございました。
お礼
ご返答ありがとうございました。 大変わかりやすく参考になりました。 動画編集に1.6GHzか・・・今の倍のCPUですね。