• 締切済み

電圧が不安定

お世話になります 走行中に、バッテリー電圧が11V位から16V位の間を不安定に行ったり来たりします。 傾向が特になく、停車中14Vあっても、走行中11V近くまで落ちたり、逆もあります。 エアコン等の負荷の高いもものを切っても、電圧が低下することが頻繁にあります。 どのような原因がありますでしょうか? 車 オペルアストラ2200cc 2002年式

みんなの回答

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.6

電圧計の方式によりこの様な事がおきます。 単純に言うとアナログ式ですと電圧変化の急変には追随できずにゆっくり針が動きますので指示値の変化は少なく見えます。 デジタル式の場合は機械部分がないためセンサーが検知した量を直接数値に変換するため激しく変化しているように見えるだけです。 もしもアナログテスターでも指針の変化が急激な変化する傾向であれば大電流回路のどこかに重大な故障が発生していますので 速やかに修理工場に行くことをお勧めします。 最もこういう場合はバッテリーの充電を促す警告灯が点灯したままだと思いますが。

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.5

一部のカーナビのデジタル電圧表示は、なぜかそういう傾向にあるようです。 念の為に別の数個の電圧計と同時表示させて比べましたが、ナビの表示だけが急変動していました。 同型のDVDアルパインナビを2個所有してたので調べたけど、どちらもなぜかそういう表示をしましたよ。 電圧は血圧と同様に、本来は車内配線のどこで計っても同じのはず。 オルタネーターのレギュレター故障とバッテリー不良、という可能性も全く無くは無いですが、 バッテリーという巨大なキャパシタを介しての計測なので、電圧の急変動は計測機器の表示の問題だと考えられます。 テスター等を同時に当てて、同様に急変動するか確認してみてはいかがでしょうか。 経験的には、テスター上は急変動していないと思いますよ。

noname#147110
noname#147110
回答No.4

電球が再々切れたり等の症状が有るならばレギュレーターが怪しいけど その様な症状が無いなら問題無いと思います

回答No.3

オルタネータ不良。 レギュレータICの破損、劣化、ブラシの消耗・・等々。 オルタネータ自体は10万Km程度で寿命です。消耗部品が使われているから。   整備工場で検査してもらおう。私見だが、扱いを止めてしまった元ディーラに行くのは止めた方が良いと思う。・・貴君が良いと思うのなら良いのだが。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

オペル正規指定工場です。 正常と思って頂いて良いですよ。 ご安心下さい。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.1

単純な考え方です 参考になれば良いのですが まず、バッテリーの電圧はヘッドライト、エアコンなどの電気がたくさん使われると低下します。また、電圧が低下するとエンジンにつながっている発電機によって規定の電圧まで充電される仕組みです。 バッテリーが新しいと少々電気が使われてもネバリがあり電圧がすぐには低下しません、しかし古くなってくるとネバリがなく電気が使われるとすぐに電圧が低下してしまいます。電圧が低下すると、これを検知して発電機から規定の電圧まで復旧するように充電が行われます。このサイクルがネバリがないバッテリーの場合は頻繁になる傾向が生じます。 エンジン停止でヘッドライトをハイビームにしたときの電圧が10Vを即切るようであれば一度バッテリーなどを診断してもらえば良いのではないでしょうか?。たまにバッテリのケーブルが接触不良の場合もあり得ます。 以上 アマチュアの推察です。