- ベストアンサー
子供のゲーム盗難
子供の近所の友達(小学生)が最近、家に遊びに来るようになりました。自分の子供とゲーム機で遊んでたので私も目を離していました。近所の子供が帰ってから別のゲーム機(子供はそれでは遊んでなくてタンスの上に置いてあった)がないことに気ずきました。自分の子供(保育園)に確認したところ、その子がゲーム機を手に持っていたのは見たと言いますが定かではありません。まずその子に聞いてみるべきか家に行って親から聞いてもらうか迷っています。近所の友達の親とは面識がありません。はっきり持って行ったのは見た訳ではないので聞き方次第では「泥棒扱い」にもなりかねません。ちなみにゲーム機は主人の物で 購入して3か月くらいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私もNO5の方と同意見で気軽に尋ねる。ですね。 保育園児と遊ぶのですから、小学生でも低学年でしょうから、 盗んだ、盗まれたというようなことにする話ではありません。 子供に聞くのではなく、親にそれとなく確認するのが一番です。 買い与えていないゲームがあれば気付くでしょうけど、 散らかっている家であれば、気付いていない可能性もあります。 「うちの子がDSどこかになくしたみたいなんだけど お宅で忘れていってませんか」 というような感じでいいのでは。 ま、怪しげな子が出入りするようならば、 その手のものにはこっそり名前を書いとくようにしましょう。
その他の回答 (5)
私なら・・・ その子の親に 「うちの子が、主人のゲーム機を勝手に誰かに貸したみたいなんだけど、お子さん持ってない?」 って電話する(もしくは行って聞く)。 その子が取ったとある程度確信があるなら、 「うちの子が、主人のゲーム機を勝手にお子さんに貸したみたいなんだけど、返してくれない?」 って電話する(もしくは行って聞く)。 自分の子供に罪をかぶせる形になりますけど、小学生ですし、話せば分かってもらえるのでは。
お礼
ありがとうございます。 回答のとおり「うちの子が、ゲーム機を貸したみたいなんだけど、お子さん持ってませんか?」って感じでやんわり聞いたのですが子供が「知らない」と言うので 親もそれを信じてる感じです。それ以上無理に責める事も出来ません。 って事であきらめるしかないかもしれません。 今後はゲーム機には名前をつけるなどいろいろな面で注意が必要だと 痛感しました。ちょっぴり痛い代償です。
- _u-
- ベストアンサー率4% (3/63)
物理学的には 物体が消失 ってありえますよ 理論物理学の 専門家は まだ実験で確認されてないことで 生計立てていますけど それゆえに 信憑性がありますね。 ※ わたくしは#1#3回答を支持します表明します ※ 結果に責任をもてませんので 米 おわり
お礼ありがとうございます。 確認される方を選択されたのですね。 DSが戻ってくる可能性は上がると思います。 相手の親御さんが「知りません。」と言い、翌日からお子さんの人間関係が変化するようなことにならなければいいなと切に願います。 昔、似たようなケースでいじめのターゲットにされた子を知っていたので老婆心ながら前記の回答としました。 私が思うほど、そんなにこの世は「悪意」に満ちてないと信じましょう。 無事、解決されるといいですね。
- orangezzzz
- ベストアンサー率35% (401/1119)
こんばんは。 遠慮するものではありません。 子供がすることであっても犯罪は犯罪です。 親に確認してください。 自分の子を疑われたと言って、いちいちキレる親が最低なのです。
お礼
ありがとうございます。相手の親にやんわりと確認してみます。 面識がないのでどんな方なのか不安ですが・・・
子どもが持ち運べるくらいのゲーム機ですね。 私なら「家の中で無くしてしまった」と諦めます。 子どもが小学生のお小遣いでは買えない価格のゲーム機を持っていたらそちらの親御さんが気づかれて、子どもに対しても私に対しても適切な対処をするはずです。 それがされないのであれば、その子が持って行ってしまったのではないでしょう。 家の中で何かが無くなる事って結構あると思います。 お子さんの友達が来ていた時にたまたまそれが起こったと。
お礼
ありがとうございます。ゲーム機はDSです。 無くなってから5日たっていますが子供からも親からも音沙汰なしです。 あと2日くらい待って親に確認しようと思っています
お礼
ありがとうございます。 no5の方の回答のとおり相手の親にやんわり聞いたのですが子供が「知らない」と言うので親もそれを信じてる感じです。それ以上無理に責める事も出来ません。って事であきらめるしかないかもしれません。 回答いただいたとおりその手のものにはこっそり名前を書いとくぐらいの注意が必要だと痛感しました。ちょっぴり痛い代償です。