締切済み Norton PCチェックアップツールについて 2009/03/17 21:38 Norton PCチェックアップツールをインストールしたのですが、PCを置いていると勝手に起動しているのですが正常なのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#112362 2009/03/20 00:04 回答No.1 Norton PC チェックアップツールを使ったことがないので、どういう 設定があるか分からないのですが、自動起動を止める方法がありま す。 [ファイル名を指定して実行]あるいはVistaの場合は「検索の開始」 に msconfig と入力して[Enter]キーを押します。 すると「システム構成ユーティリティ」、Vistaの場合は「システム 構成」というものが出てきます。 この「スタートアップ」タブからこのツールに該当するものを探し、 □の中のチェックをはずすという方法です。 質問者 お礼 2009/04/01 04:34 お礼が遅れてすいません。 その方法をためさしていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルウィルス・マルウェア 関連するQ&A ノートン360を入れてPC再起動するとノートンが起動されません とても困っております。 PCが2台ありまして、両方にノートン360を入れました。 一台目の方は問題ありません。正常に動いています。 2台目(XP SP2)なのですが、 今までウイルスバスター(製品版)、AVG(フリー)、NOD32(体験版)を使ってきまして、それらをしっかりアンインストールしました。 その上でノートン360をインストールし、アップデートしました。 そこまでは正常でした。 しかし、再起動したところ、 タスクバーにノートンのアイコンが表示されません。 ノートンをクリックしても起動しません。 「この Norton 製品を開けません。」というエラーが出ました。 何か別のものを開こうとしても重く開きません。 セーフモードでアドミニストレーターで入ると、ノートンは正常に動いていて、重かったりしません。 サービスで検索したところ動いているようです。 これはもしかしてちゃんと以前のセキュリティーソフトが干渉してる可能性がありますでしょうか? 最悪セットアップでしょうか?辛いです;; よろしくお願い致します ノートン削除ツールでアンインストール後に マカフィーリブセーフのインストールをするため、それまで使っていたノートンセキュリティーアンインストールを行いました。削除と再インストール用の削除ツールでしたので、オプションから削除のみと指示して、ひとまずノートンはアンインストールできました。マカフィーリブセーフのインストールも完了して、PCは保護されているというマカフィーの画面も確認できて、PCを使っていたところ、突然タスクバーにノートン関連らしきアイコンがあらわれて、開いてみると、windows10用の更新のプログラムが云々とあり、インストールするかしないかの画面表示でした。 キャンセルして、デスクトップを見ると、それまでなかったアイコンが2つありました。いずれもショートカットですが、 Norton Download ManagerとNorton Installation Files です。 いずれのファイルフォルダーもユーザーのパブリックダウンロードの中のNortonの配下に格納されています。 削除ツールでアンインストール後に確認したときは何もなかったように思いますが、 格納されているファイルフォルダーを削除するだけでよいのでしょうか? またノートンから何かインストールしないかというようなことを知らせてくることがあるのでしょうか? 削除ツールではIDセーフの保管庫は削除できないとのことで、こちらはまだ有効だそうです。(ノートンサポートで確認したところ)ノートンの有効期限までは保管庫は存在していて使えるとのことでした。 よろしくお願いします。 ノートン再インストール 一度失敗した理由・・・。 NIS2010を使用しており、先日、2011年版にバージョンアップしましたが、諸事情で2010年版に戻しました。 まずは、ノートンの削除ツールで、2011年版を削除。 これは上手く行きました。そして、ノートンサポートに教えてもらったサイトから、2010年版をダウンロード、再インストールしようとしていた時です。 作業中に、突然、青い画面になり、シャットダウン。再起動しましたが、「スタートアップ修復」の画面などが表示されるというおかしなことに。そのまましばらく待ちましたが、結局、修復は完全には上手く行かなかったみたいな表示が出て、何とか通常の起動をしました。 もちろん、NIS2010の再インストールは上手く行っていません。アイコンだけ表示されていましたがクリックしても無反応。しかもなぜか、ノートン削除ツールが勝手に消えていました。 そこで、再びノートン削除ツールのところからやり直しました。すでにNIS2011は削除されていたはずですので、再インストールに失敗したNIS2010の残骸を処分するつもりで使用しました。そして、NIS2010の再インストールは、ノートンサポートに教えてもらったサイトから2010年版をダウンロードのやり方ではなく、2010年版のCD(もともと、2010年版をPCにインストールする際使用したもの)から再インストールしました。 すると今度は上手く行きました。 一回目に失敗したのはなぜだったのでしょうか。 一回目の再インストール時、プリンタをパソコンに接続して起動していたのがいけなかったのか、それとも削除ツールを一回使っただけでは、NIS2011が完全に消えていなかったとかで、そのせいなのか・・・。いろいろ考えてしまいます。 原因ってわかりますでしょうか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 勝手にノートンが?! 現在pcのセキュリティにはマカフィーをインストールしておりますがインストールもしていないのに勝手にノートンから警告画面が出てpcが汚染されているのでセキュリティソフトをインストールしてくださいとの警告が出ます。とても怪しいのでそのままにしてマカフィーでpcのチェックをしたところ異常はないと出ました。これはどういうことなのでしょうか。教えてください。 ノートンでのウイルスチェックについて 前からの疑問です。 よく、このサイトでも、ウイルス感染を疑う時は、ノートン等のwebでのウイルスチェックを勧める書き込みが多いです。 でも、私の場合、ノートンのweb(ノートンのサイトでのチェック)では、83,664個をチェックして、ウイルス感染無しに対して、PCのノートンでは、255,653個のチェックに対して、ウイルス感染無しです。 この違いは、webのウイルスチェックは、全ファイルではないのでしょうか? で、あるのならば、感染の有無を調べる場合は、webでチェックするより、ノートンでしたら、アップデートして、ウイルスチェックをした方が、よりベターと言うことになるのでしょうか? この件について、ご存知の方、よろしくお願いします。 ノートンのポップアップを削除したい 以前、シマンテックのオンライン無料ウィルスチェックをしたためだと思いますが、それ以来、マイコンピューターを開くと「ノートン インターネット セキュリティー」のインストールを勧めるポップアップが出て、そこにある「参照」というリンクをクリックしないとマイコンピューター内のファイルを見る事が出来なくなりました。 邪魔なので削除したく「symantec」や「norton」とつくファイルを探しましたが見つからず、ポップアップブロッカーのオン・オフに関わらず出て来ます。 9年も使っているPCなので、カスタマイズして現状に戻すのはほぼ無理なので、リカバリーせずに解決したいです。 OSはウィンドウズ98SEです。 アドバイスお願い致します。 ノートンが・・・・。 最近、調子が悪くなってきたのでノートンをアンインストール(プログラムの追加と削除で)しようと思ったら、ノートンが正常に起動していないのでsetupできないというメッセージがでてアンインストールできません。 ノートンそのもののウイルス駆除は発動しないのですが、何故か特定のファイルを開くのを邪魔します。 正常に起動していないにもかかわらず、Wordなどを開くときに勝手に起動され軽いフリーズのような状態になってしまいます。 フリーのウイルス駆除ソフトをダウンロードしたのですが、やっぱりノートンがいかれてしまいます。 どうやってアンインストールすればいいのでしょうか?? リカバリーなど以外で方法はないのでしょうか? 詳しい説明など書いていただけるとありがたいです。 (OSはXPです) ノートンを入れたら起動しなくなった Norton Internet Security 2006とNorton SystemWorks 2006 Basic Editionをインストールしました。前者は問題無し。 Norton SystemWorks 2006 Basic Editionを入れて「正常に終了しました。再起動します。」と表示されました。 PC会社のロゴマークの後、画面が黒くなりカーソルが左上で永遠に点滅するだけです。 (通常はここから、システムが立ち上がってログインできるのですが。)、システムを呼び込むことができません。 メーカーのサポに教えてもらいながら、ナントカ再起動してアンインストールしました。 Norton SystemWorks 2006 Basic Editionは結局宝の持ち腐れの状態です。 なにをしたら、正常にに動作するようになるのでしょうか? PCはXPSP2です。 ノートンアンチウィルスをインストール中にPCが固まりました。 Norton AntiVirus Corporate Edition v7.6をクライアントPC(OS:Windowsxp SP1)に インストールしていたところ、PCが途中で固まりました。 しかたがないので、ALT+CTRL+DELで再起動かけて再度インストールを試みたのですが、 インストール前のチェック処理の段階でインストーラーが強制終了するようになり インストール出来なくなりました。 どうすれば、インストール出来るようになるのでしょうか? Norton SystemWorks 2006 のNorton GoBackについて Norton SystemWorks 2006をアンインストール後、再度インストールしてNorton GoBackを実行すると [使用しないように設定されています] とポップアップが表示され、 そこで再設定をしてPCを再起動しても再び同じポップアップが発生し実行できません。 ※GoBack以外の他のプログラムは実行できます。 どのようにしたらGoBackが設定され実行できるようになるのでしょうか? 回答をお願いします。 ノートンが不安定 ノートンインターネットセキュリティが不安定で悩んでいます。3年版なので期限は700日以上残っています。 で、PC起動時にノートンが起動しなかったり、使用中にいつの間にやらノートンのアイコンがタスクトレイから消えていたり、ノートンのアイコンにマウスを合わせるとふっと消えたりです。そういう時は仕方がないのでタスクマネージャのサービスへ行って、停止状態になっているNISを手動で開始します。removalツールで決して再インストールしても改善しません。 このNISが起動しないとか知らない間に落ちてるとかは何とかならないのでしょうか? ノートンのオンラインチェックが使えない・・・ ノートンのオンラインチェックでウィルスチェックをしようとしたのですが、なぜかできません。 active X、java、スクリプトなどはすべて利用可能です。 ファイアウォールも入っていません。 セキュリティソフトもないのですが使えません。 それと失敗するとconfidence online(tm) for web applicationsというものがインストールされています。 これは何なのでしょうか・・・ どうやったら使えるようになるかとインストールされているものは何かを教えてください。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ハッキングツール、Norton AntiVirusから自動削除されない方法 ハッキングツールを一度自分のパソコンで試してみたいと思ったところNorton AntiVirusが勝手に削除されて困っています。 タスクトレイのアイコンを右クリック、Norton Internet Securityを開くを選択→オプション→Norton AntiVirus→脅威カテゴリ→ハッキングツールのチェックを消しても削除されます。 確かに、検疫項目の脅威名は「Hacktool」なのにどうして削除されるのでしょうか? 回答のほど宜しくお願い致します。 ノートンの調子がまだおかしい。 ノートン2006を使用。 PCの調子がおかしいので今日リカバリしました。 (リカバリ後自動的にインストールされるものはアンインストールして) そしてノートンをインストール。 リガバリ前もこのノートンは完全にパーになっていて(残数はまだ十分あるのに)起動すらできなかった。 リカバリ後起動はできるものの何か変です。 マニュアルを見ると セキュリティ オン アウトブレーク警告 オン ファイアーウォール 学習 侵入防止 オン Norton AntiVirus オン セキュリティインスペクタ 準備完了 プライバシー制御 オン となっています。 しかし私のノートンはNorton AntiVirusは赤で注意、プライバシー制御が赤でオフになっている。 そして画面の右下のノートンのアイコンが三角の絵の中で!になっています。 ノートンが正常に機能しているならこの右下の画面のアイコンは良好となるはず。 再インストール後ちゃんとアップグレードしました。 不正常の原因がわかりません。 Norton2004 をインスト-ルしてPCの調子が悪いです。 こんにちは。お世話になります。 Norton2004をインスト-ルしてPCの調子が悪く困っています。OSはWin'Meです。 スタ-トボタンを押しても、うまく立ち上がることができなかったり(モニタ-にはなにもでない)スキャンのエラ-チェックをして起動したりです。正常に起動することもありますが・・。 以前、Win'95をADSLにしとき、スキャンのエラ-チェックが続き故障したという経験があり不安です。「終了」するとき、FDやCDの動く「カタカタ」した音もします。 原因と解決方法をお教えください。よろしくお願いします。 PC 起動/シャットダウン時のToDoチェックソフトはありませんか? 会社の出社時と帰宅時にやることをチェックするため、PCの起動時とシャットダウン時にダイアログがポップアップし、チェック出来るツールが無いか探しています。いろいろやる事があり、忘れがちなので、PCの起動/シャットダウン時に実施したか確認できると便利ではと思っています。どなたかご存知の方、おられたらよろしくお願いします。 PCをリカバリしたいのですが、norton はどうすればいいんでしょうか? パソコンがフリーズしたり、急に起動できなくなったりするようになったので、 試しにPCをリカバリしてみようと思うのですが、 1ヶ月ほど前にnortonを更新したばかりなんです。 バージョンも変えているので、リカバリしたら新たに購入しなおさなければならないのでしょうか? それとも再インストールできますか? もし再インストールできるなら、何か必要なものはあるんでしょうか? こういう事にはあまり詳しくないので、教えてください。。 ドライバが最新かどうかチェックできるツール こんにちは。 質問があり投稿致します。 今回HDDのクリーンインストールを行いました。 その為、ドライバを新しくしたいと考えております。 ただ、何が古くて何が新しいのか不明です。 PC内部のそれぞれのドライバが最新になっているかどうかをチェックするツールを探しております。 何かお勧めのツールをご存知でしたら教えて頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。 OS:WindowsXP HomeEdition sp2 「ポップアップをブロックする」のチェック 「ポップアップをブロックする」のチェックを入れてもしばらくすると勝手に外れてしまいます。 しかもインターネットエクスプローラーを起動していなくてもポップアップが出てしまうので、パソコンをつけている限り際限がない状態です。 一応スパイウェア対策はしています。 対策が至らずってことなのでしょうか? どなたかアドバイスを下さい。 お願いします。 相変わらず勝手にダイヤルアップ接続が… 以前質問させていただいて、一旦は解決したのですが、またPCを起動すると勝手にダイヤルアップ接続してしまいます。 ノートンのアップデートの自動設定をオフにしましたが、数日後にはまたダイアルアップしてしまいました。最近ではWindousの終了時にもダイヤルアップ接続の画面が出てきます。 使用OSはwindous98secondEdition、使用PCはVAIOです。 接続はダイヤルアップです。IEを使用しています。ノートン2002をインストール後、接続画面がでてくるようになりました。思い切ってアンインストールしたほうがよいのでしょうか? どうぞよろしくおねがいします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お礼が遅れてすいません。 その方法をためさしていただきます。