• ベストアンサー

なぜ、女性の雑誌は2か月先の月名がつくの?

 最近の女性ファッション雑誌は月の下旬、23日頃に発売されますが、なぜ2ヶ月も先の月数を付けるのですか。 次の月なら分かるけど、2ヶ月も先だと、ピントが合わないと言うか、感覚がずれてしまってなにか変に思います。  こんなこと思うのは私だけでしょうか。女性向けの本だけかと思ったら、彼氏がよく読む鉄道関係の本にも2か月ずれがあって、結構こうした本があるみたいですが、 私個人から言わせてもらうと、次の月の名前にしてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.3

戦前からの慣習です。 交通機関の発達していなかった戦前は 4月はじめに発行しても都会から離れると 店頭に並ぶのが4月下旬というのも珍しくなかったのです。 さらに、南洋諸島へ船で運んだり、満蒙の開拓団に馬車で運んだりすると 翌月ということも・・・・・・ そのためにある雑誌が東京発売日の次月の表示で販売したところ 他の雑誌に比べて売り上げが上がりました。 これは他の雑誌よりも新しいものという心理が 購買者に働いたためと思われます。 それで各出版社が次月表示で発行はじめました。 いまでは週刊誌は15日先まで 月刊誌は40日先までの日付を付けることが雑誌協会の協定で許されてます。

noname#83708
質問者

お礼

とってもわかりやすくしかも詳しく教えてくださってありがとうございます。 遠いところの方への配慮のほかに、人間の心理を裏手にとった策でもあったんですね。

その他の回答 (2)

noname#81859
noname#81859
回答No.2

昔からの慣習ですから。 ・昔は今ほど流通がしっかりしてなかったので「何らかの事情で遅れて月をまたいでも良いよう」に、また「月を先取りした表示しておいた方が(なんとなく)見栄えが良い」などの理由で1ヶ月表示がずれます。 ・さらに月末発売雑誌は遅れなくても「離島等の遠隔地では翌月にしか届かない」こともあるのでさらに1ヶ月先の号に。 ということで2ヶ月先の表示なっているのです。

noname#83708
質問者

お礼

あら離島ってそんなにかかるところがあるんですか。 私が小学校の時、小学校の校長先生が小笠原に勤めていたことがあるって話してて、新聞が1週間もあとに届くって話されていたけど、新聞じゃなくて旧聞ですよね。それよりも不便なところで生活してる方がいるんですね。  えらいわ。  そんな対策もあるんですか。なんかとってもおもしろいです。 ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

深い意味は無いんですよ。 しいて言えば新しく見せるため。だから少し先の日付にしてるんです。 雑誌の賞味期限のようなものですよね☆

noname#83708
質問者

お礼

ありがとうございます。 「2か月先の~」の質問だけに回答も速くってびっくりでした。 雑誌の賞味期限もすっごくおかしく読ませてもらいました。  No1、2さんともユーモアあるご回答で楽しかった。 ほんとうにありがとうございました。