- 締切済み
変な質問ですが・・・
義母と完全同居しています。 義父は旦那が子供の頃に家を出たまま別居状態です。でも、未だに義父が世帯主になっており、義父名義の家になっています。 義父が支払えなくなったら、旦那が住宅ローンは支払っていくことになっています(一部は既に支払い始めているのですが)。 私は現在妊娠中で、今住んでいる地域では世帯分離ができません。 今後も義父は住んでいないのに義父宛に色々な書類が届くこと(開封者がどうしても義母になる)に抵抗があります。 また、世帯が一緒なので所得の計算や児童手当など貰えない可能性が高いです。一時期、国民健康保険に加入していたのですが、結局私の方では確定申告もできませんでした(義母に保険料を渡していたため)。 住民票だけでも移動して貰えたら・・・と思ったのですが、住宅ローンの一部は義父が支払っているし、届出は結局本人次第なんですよね。私は結婚する時もその後も一度も義父に会ったことがなく、また義父と義母のことは夫婦間の問題でもあるので介入すべきではないと思っています。でも世帯が一緒のため不自由しているのも事実です。 私はどうしたらよいのでしょうか? やはり静観するしかないのでしょうか? 義母はこの状態をどう思っているんだろうと思うと腹が立ってしまうのですが・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iwashi1
- ベストアンサー率15% (3/20)
これから赤ちゃんが生まれるというのに大変ですね。 赤ちゃんの為にもご家族だけで別の場所にお住まい下さい。 ご主人様が守らなければならないのは、 義母様の家では無く義父様のローンでも無く、 大切な妻と生まれてくる子、それだけです。
- candybaby
- ベストアンサー率20% (13/65)
出来ない地域なんてあるんですか!?私は、今年から実家に旦那と入っています。苗字は私の方に入ってもらったので一緒なんですが、世帯分離してますよ。両親の方は、父が世帯主で、私達夫婦は夫が世帯主になってます。本当に出来ないでしょうか!?
お礼
苗字が一緒で同居している場合、世帯分離できないと役所で言われました。私も納得できませんが、役所で申請(受理)して貰えないのでどうしようもないです。
- hymr
- ベストアンサー率16% (32/199)
本当に世帯分離はできませんか? 地方によってちがうのでしょうか? ご主人を世帯主にして届出しますよ? 家の地域は出来ますが・・・ 娘が離婚して子供と戻ってきましたが、保育園の保育料の」関係で娘を世帯主にしています。
お礼
世帯分離をしたいと役所に申し出ましたが、却下されました。 苗字が同じで同居している場合は、世帯分離できないとのことです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 残念ながら、義母1人になってしまうため、別居はできません。 ローンは私が結婚する前に組んだもので、旦那と親戚の方が保証人にもなっています。親戚の方に迷惑をかけられないこともあり、支払わざるを得ません。