• ベストアンサー

女性用便器

こんにちは(*^^*) 私は女性ですが外のトイレ(洋式)で座ってするのが物凄く抵抗があります。 便座が汚れてたり例えシートを置いたり便座を拭いたとしても嫌な感じがします。 その行為自体めんどくさいですし(笑) ですので私の場合恥ずかしいのですが便座を上げて立ってではないですけど中腰ぎみで用を足してます (^^;) でも洋式便器の構造的にかなり難し感じです。 でもこんな女性の方って少なからずいるとは思います。お尻をつけなくてよくていい便器ってないのでしょうかねぇ?? あれば私自信すごく普及してほしいのですがf(^ー^; 最近しかもデパートとかでも和式がすっごく少なくなってきています(泣) ぜんぶ洋式の所も… 変な質問で申し訳ありません。 女性の方でのお考えをお聞きしたいのですが私みたいな人はいますか?? よろしくお願いします m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

男女を問わず大便器に関しては、洋式便器は腰を下ろす形しかないでしょう。和式が少ないのは家庭の便器が洋式なので和式が使えない人が日本人に増えてきたからです。障害者への配慮もあって、洋式になったきました。 小便器に関しては、「サニスタンド」があります。しかし普及しませんでした。只、病院や老人福祉施設においては、障害の内容・重症度によっては、立ったまま小用を足せるのはその方が都合が良いのではと思います。膝の曲げ伸ばしが辛い人もいますので(電車内で席を譲ろうとしたら膝が悪いので立っているほうが楽と断れた人を見ました)その様な方には女性用小便器が有効なのではと思っています。

Stynran
質問者

お礼

確かに膝のわるい人とか老人、障害者用にそのような便器が普及されていくと、とてもいいですよね。 私も昔、事故で腰を痛めた時に和洋式かかわらず腰を下ろす動作自体がとても困難でした(^^;) usotukizokさんのおっしゃる通りそういう方たちの気持ちも考えてこれから普及していけばいいと思います(^^)

その他の回答 (3)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

サニスタンドの原理は、昔の農家の女性です。ぶっちゃげ、野良仕事の途中で、「立ちション」してたのです。その恰好が、サニスタンドにまたがる格好と同じような感じでした。ですから、それであれば、汚れもそんなに気にならないと言うことでしょう。 と、いうことで、洋便器をまたいで、同様の格好(おっしゃるような、中腰で)で行えば済むことだと思います。座らないといけないと言うのは、ただの思い込みです。

Stynran
質問者

お礼

そのような原理があったなんて驚きました!! 確かにあの形はまたがってしやすそうですね(^^;) 座ってするって言うのが思い込みっていうのもスゴくわかります(^_^) ありがとうございました m(__)m

noname#114969
noname#114969
回答No.2

その昔、東京オリンピックが開催されたとき、 和式便器を使用できない外国人女性用に、立ったまま用を足せる便器があったと ききました。 気になって調べてみました。それは1920年代に作られた「サニスタンド」 というものらしいです。 しかし、立ったまま用を足すという格好は広く受け入れられず普及しなかったそうです。 http://www.toto.co.jp/kids/library/04.htm これだったら洋式便器で中腰のほうが良いです;;

参考URL:
http://www.toto.co.jp/kids/library/04.htm
Stynran
質問者

お礼

誰も見ていないからいいような感じもしますが… どうなんでしょうかね(笑)少し抵抗があるかもしれませんね (;^_^A 回答ありがとうございました m(__)m

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

洋式の便座の上に足を乗せて(靴は脱ぐ)しゃがんで、和式のようにすると、聞いたことがあります。(その方は、ウンと、きばれないから、と)

Stynran
質問者

お礼

結構安定感を保つのに難しい感じがするのですが (^^;)慣れですかね!! 中腰で大はできませんね。小のみです(笑) ありがとうございました m(__)m