- ベストアンサー
任意継続被保険の手続きについて
お尋ねします。 今回、この不況のあおりを受け、4月末日をもって、整理解雇の体操となり、退職することになります。 そこで、健康保険の切り替えをしなければいけないのですが、 それには、2通りあって、国民健康保険か、任意継続被保険で今持っている健康保険組合の保険を継続して加入するかどちらかを選択できるととある情報を入手しました。 これは、今持っている組合の健康保険証を返さず、所定の手付きを取ればそのまま継続してその保険証を使えるのか?ということです。 支払う金額は、会社に在籍中の時、個人負担分と会社負担分というのを自分が全額支払うという点はわかっています。それでも国保に比べれば、やすいということです。 そしてその手続きの方法がよくわからないのですが、実際どのような手続きを踏めばよいのがご教示いただきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、市役所に行き、国保の窓口に行き、自分の毎月の支払額を聞いてください。(聞くだけです) ※持参書類は下記です。 http://www.city.imabari.ehime.jp/siminka/hoken.html 次に社会保険庁に行き、任意継続の金額を窓口で確認し、自分でどちらが安いか確かめ、決めるのです。 ※持参書類は下記です。 http://ameblo.jp/haracho/entry-10054624458.html いずれの場合も4月30日退職なら4月分は会社が支払っているので、5月分のお金を持参です。 全部手続きは自分でします。
その他の回答 (2)
保険証についてはNo.1様のおっしゃるとおり。 手続きは、退職時に人事が継続手続き書類をくれると思いますので、それに記入して、自分で健康保険組合に行き、手続きをします。 そのときに当月分の保険料を支払うことになります。 手続きは資格喪失後20日以内にしなければなりません。
お礼
20日以内は結構短いですが、 まず、保険によって支払う金額の面で 国保か、継続か決めたいと思います。 ありがとうございます。
- soan-do
- ベストアンサー率29% (324/1108)
> 所定の手付きを取ればそのまま継続してその保険証を使えるのか? その被保険者証は使えません。 新たに任意継続の被保険者証を発行してもらいます。 手続きは、会社の人事か総務でやってくれるはずですから、そちらへ連絡してください。 ただし任意継続の手続きは、退職後2週間?以内にしなければならないことになっています。
お礼
そこから先は調べてみます。 ありがとうございます。
お礼
私の場合、独身者なら国保がやすいかもしれませんね。 無収入による免除もあるということのようです。 ありがとうございます。