• 締切済み

ウイルスキラーゼロのインストールとWindows2000Professionalで起動ができません!

たすけてください。 ウイルスキラーゼロ 3台用CDを購入し、インストールしました。 1台はXPにて無事にインストール済み、2件のウイルスを検出削除しました。そこで、別のPC(Windows2000)にインストールしました。 同様の手順で進み、再起動をしたところ・・・・ 起動中の点々が終わった後で、青い英語の画面がでて、そのまま、何も写らなく(起動しない??)なっています。 XPでは、その画面のあと、通常に立ち上がります。 青い画面はスタートアップスキャンで起動する前にウイルススキャンと駆除をおこなうことができると、Qに書いてありました。 いま思い起こすと、インストール先では、通常はそのまま次へをクリックとありましたが、XPでは念のためC:Program Files\Rising\Revでメモをとりました(手順書と同じでした)。 2000では、確認をせずに、そのまま次へをクリックしてしまって、メモもとっていません。 しかも、Windowsの画面が立ち上がらないので、Cの中を確認するにしても、何一つできない状態です。 PCは詳しくありません。修理に出さなくてはならないと思っていますが、どうにか復活できる方法がありましたら、教えてください。 いままでの中身はすべて消えてしまうのでしょうか・・・・。 家族共用のパソコンだったので、非常に、困っています。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

セーフモードで起動してウイルスキラーを削除してみたらどうですか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002741

morris1
質問者

お礼

violet430様 ありがとうございました。 いろいろ試みましたが、起動できず修理にだすことになりました。 セーフモードの使い方を含め非常に勉強になりました。

morris1
質問者

補足

早々のアドバイスありがとうございます。 セーフモードは起動することができました。 しかし、アンインストールを選択すると、 完了するには、再起動させてくださいとコメントがでますので シャットダウンをして、再起動させると、質問のような画面のまま・・・。 もう一度セーフモードにして、再起動もセーフモードにしてみても 削除されません。 いっそうのこと、ウイルスキラーを起動して、ウイルススキャン等を実施してみようかと実行を選びましたが、やはり再起動しないと使えないようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A