• 締切済み

姉夫婦の家で療養(介護)を受けている父に対しての仕送り

30代独身です。 実家から離れて働いています。 13年前母を亡くし、父一人で実家で暮らしていましたが、現在体調を悪くし、姉夫婦の家で療養生活を送っています。 父に対してと、お世話になっている姉夫婦への仕送りを考えていますが、どの程度の仕送り額が妥当なのか分かりません。 両方に対し、仕送りをした方が良いか、妥当な仕送り額はいくらくらいかご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.6

初めまして 二児の母です 私自身 貴方の姉さんの立場です。 父を面倒見ているのは 私達夫婦です。 三食、お風呂等全てです。 お金は 妹から 主人名義の口座に振り込まれる事になっています。 15,000円です。 少ないですが、妹にとっても父親であり 私にとっても父親ですから、父親に掛かる費用は折半でしょう。 それに 我が家の場合ですが、父親は年金を受給しています。 その年金から 支払いするもの(携帯電話等)は支払っています(父親のだけ) 有る程度はこれで賄えますよね。 父親の為に掛かる費用を お姉様に聞いてみたらどうでしょうか? せいぜい、公共料金と食費でしょう。 お父様が年金受給されているのなら 本来は 年金から5万円程度 お父様がお姉様夫婦に渡すべき事。 イザって時に 出してあげられる様にするのも方法ですよ。 我が家の場合だけで書かせて頂くのですが、 毎月 15,000円妹夫婦から送金があります。 ですが、父の年金も国民年金だったので さほどありませんから 父からは 毎月1万円を貰ってます。 私達夫婦が家計を握っているので 見えないお金ですが 15,000円程度は毎月食費や公共料金の足しになっていると思います。 入院となると 妹夫婦が立替払いをする事になってます。 一定の金額を超えると 高額医療に該当するので還付もありますし。 あとは、私達夫婦が気分転換に旅行等行く時には 妹夫婦が泊まる事になってます。

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.5

通常なら、安くて3万円、お金持ちなら5~8万円でしょう。 養育費もそうですが、子供も大人も、1人生きて行くのに必要な生活費は大差ないと思います。 子供は、教育に余分に掛かりますが、年寄りは娯楽や嗜好、病気に金が掛かります。 年金から、いくら姉夫婦に渡しているかによって差額を補填すれば良いでしょう。 8万円を満額として、補填されては、いかがでしょうか?

  • rodste
  • ベストアンサー率22% (64/279)
回答No.4

簡単です。 まず、あなた側と姉夫婦側で 半分半分と仮定します。 療養は土日も するわけで、15日分でいいでしょう。 日当はいくらかを計算してはどうでしょうか。 先方も もしかして 働きに出たいかもしれませんが、 それを我慢しているかもしれませんね。 最低5万円できれば8万円を姉夫婦に。 それから、労働貯金みたいな制度があり、 あなたの住む地域で、登録してボランティアで老人の面倒を看ます。 そして、その時間を貯金してくれて、遠隔地の姉夫婦の地域にいる 同制度のボランティアに あなたが貯金した時間を払えば、 そのボランティアが 姉夫婦に代わって の時間数だけ 面倒をみるという制度です。 民間の制度ですが、制度名を忘れました。

回答No.3

あなたの考えは当たり前のようで、実はとても思いやりのある事です。 いくら親とは言え、毎日お世話する事は結構大変です。 しかし、お姉さんもあなたの理解とねぎらいを感じとられて 喜ばれることと思います。 相場と言うものはないと思いますが、月1~2万円ぐらいでしょうか? お父さんもお幸せですね。 やさしい娘さんたちを持って。。。。。

  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.2

妥当なのかどうかは経済状態によって変ると思いますよ。 なので御自分に無理のない程度で、お姉さん夫婦には「少ないですけれども介護に役立てて下さい」と渡せばOKです。 お姉さんの為にお金を送るぐらいなのですから、「これっぽっちのお金を送って来やがって!」なんて言うお姉さんじゃ無いでしょうから、気持ちがこもっていればOKです。 そうは言っても目安が無いでしょうから月に1万円程度ぐらいが妥当だと思いますが。(子供の養育費が3万程度なので) 難しいですね、妥当と言う物は。 まあ、毎月送るか季節事に送るか、盆と正月に送るようにするかは質問者さんのご自由です。 こう言う風に協力し合う家族ならば、介護問題も減るんでしょうけどね。 良い話をありがとう御座いました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

あかの他人が回答することは全く出来ません。 質問者自身もお姉さん夫婦の生活状況も分からないのに回答できるはずがないことくらいは、想像すべきことではないですか。