- ベストアンサー
Macのスリープについて
Macのスリープについて教えて下さい。 関連した質問も読ませて頂き、AppleはOSXがリリースされた時にスリープを推奨しているとの事。 Macを使用している方は、スリープ利用者が多いようですね。 自分は今、デスクトップとBOOKを使用していて、デスクトップは使用する時以外は、システム終了しています。 BOOKは一日使用していますので、短時間はスリープ(画面を閉じる)。 お昼休みや作業終了の時間にはシステム終了していましたが、なるべくスリープ状態にしておいた方が良いのでしょうか? 以前、突然の停電でHDが壊れデータぶっ飛びの最悪な事があって以来、電源関係にとても慎重になってしまい、雷はもちろん電源抜き、通常でもなるべく電気が通っていない状態に心がけていたのですが、もしこれが逆に良くなかったら…。 マシンを大切に使用したいので、良いとされる事をしていきたいなと思います。 スリープ状態で、もし停電などがあった場合はどうなるのでしょうか? 一日に何度もシステム終了する事は、逆に良くない事なのでしょうか? 以前、スリープ状態から起動した時、数分間戻らなかったため「わ~フリーズしてる~」と思いこみ、強制終了していまった事がありました(汗) これも、長い間のスリープでは、立ち上がるまで少し時間がかかるのでしょうか? 無知な質問で恥ずかしいのですが、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
OS X自体が「スリープ」を前提として作られています。 そのため、No.1さんの見解は誤りです。 正しくは「Apple社が電源ボタンをわざと押しにくい位置にしている」です。 また、スリープ中に停電があったり、バッテリーが切れても データは余程のことが無い限り、消えないので安心して下さい。 消えるくらいなら今頃OS Xは存在しません。 落雷については、本体内の通電とは無関係で、外部からの接続 (LANケーブル、電源コード)を経由して被害が発生するので、 ケーブル類の接続を断てば、スリープでも問題ありません。 ※以下参考 http://okwave.jp/qa1625125.htmlより引用 >OSXは、スリープの立ち上がりが早くなるように作られているので、スリープを推奨されているみたいですが。 http://okwave.jp/qa1950336.htmlより引用 >アップルは、Macintoshの使用を終わらせるときに、システム終了でなくスリープすることを推奨するようになりました。 http://okwave.jp/qa2081008.htmlより引用 >アップルの発表を額面通り受け取ればMacOSXのスリープは「待機電力」とほぼ同じ程度の消費電力でしか無いそうです。 >(アップルもスリープを推奨しているくらいです。) http://okwave.jp/qa2620330.htmlより引用 >アップルは、特別な理由がない限り、電源を切らなくていいとしています。 >使用していないときはスリープにしておいてください、というのがアップルの説明です。
その他の回答 (3)
>以前、スリープ状態から起動した時、数分間戻らなかったため「わ~フリーズしてる~」と思いこみ、強制終了していまった事がありました(汗) システム環境設定 → 省エネルギー →オプション → スリープ解除のオプション ここのチェックをはずしてみてください。 私も同じ状態のことがありましたが、チェックをはずしてからは、同じトラブルはなくなりました。これが原因だったかどうかはわかりませんが、直りましたので。 スリープからキーひと押しでたちまち眠りから覚めるようになりました。
お礼
ご回答有り難うございました。 早速チェックをはずしてみました!! これで解消されれば嬉しいです! 真っ暗な画面は、こわ~いです(笑) これからは、スリープ機能を活用していきます。 とても参考になりました。
- chikugouno
- ベストアンサー率35% (144/408)
私も以前eMacを使用していた時は、毎日システムを終了していました。 今、Mac miniを使用していますが、マニュアルには作業中断が2,3日より短い場合はスリープ状態にする事を指示しています。 何日も使用しない場合だけシステム終了で、日常そのような事態は殆どありません。 今、私は就寝時と長時間使わない場合、スリープにしています。
お礼
ご回答、有り難うございました。 やはり、スリープさせておいた方が良いですね! 私も毎日使用しているので、なるべく無理させない状態にしておきたいです。何度も立ち上げたりする方が、かえって良くないですね。 これからは、長時間使用しない時以外は、なるべくスリープ状態で休ませておくことにします。 参考になりました。
現在販売されているノート以外は外付けのキーボードに『電源ボタン』が付いて居ない為、キーボードから電源を切る事が出来ません。 (電源SW)は本体の裏に有ります。 『この関係で通常は『スリーブ』して下さいね。』と考えています。 Windowsではスリーブの他に『サスペンドモード』と呼ばれる機能が有ります。 これは動作しているソフト、データを一度HDに退避してパソコンを『停止』する物です。 Macには此れに相当する機能は『スリーブ』に含まれている様です。 なので有る程度時間を経るとHDを停止しています。 (この場合起動する迄に多少時間が掛かります。) 小生は使用後は電源を落としています。 休憩中は『スリーブ』 1、エコとすれば『サスペンドモード』としても通電はされてます。 2、Windowsでは起動に時間がMacの数倍必要に成りかけないので、 『サプペンスモード』が出来たと思います。 3、ノートの場合起動に必要な『内蔵電池』が充電されないと起動には数分以上掛かる時が有ります。
お礼
早々のご回答、有り難うございました。 やはり、スリープ機能を活用した方がよさそうですね。 何年もMacを使用しているのに、今更ながらこんな事も知らないなんて。 お恥ずかしいです。 Macを大切に使いたいので、良いとされる事を実行していきます! 有り難うございました。
お礼
ご回答を有り難うございました。 とても参考になりました。 やはりスリープ機能を活用した方が良いのですね! Macを大切に使う為、これからはスリープさせていきます。 なんと言っても、立ち上がりは凄く早くて快適ですもんねっ!