• ベストアンサー

7時になりました、って

まったくもって学問的関心や裏づけのない話で恐縮です。 私、どうも「なな時」という読み方が「いや!」みたいです。 羽田空港のJAL側だったでしょうか、「JAL○×▼便は定刻通り"なな時"30分の出発となります。ご搭乗手続きのお済でない・・・」というアナウンスがありました。 改札ゲート?にいた係員に「アナウンスの際に"なな時"か"しち時"かいずれかに統一する等何らかの指導はないのですか」ときいてみましたら、「とくに無かったとおもいます」とのことでした。 虹の色の数は「なな色」で何の違和感もないのですが、どうして「なな時」では違和感があるのでしょうか。私だけ? 「なな時」はありか無しかを○/×でお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

○ 人のことは言えませんが(録音した自分の声ってものすごく変)滑舌(かつぜつ)の悪い人も結構いらっしゃいますから「いちじ」と区別できるようアナウンスの場合は「ななじ」で妥当だと思います。

monq-iwan
質問者

お礼

有難うございます。 アナウンスは、正確に理解して貰うためにむしろ「なな時」で正解、ということで良かったのですね。 でも通常の会話の中では「しち時」でとりあえず押し通します。 野菜の「茄子」と果物の「梨」の発音がほとんど区別できない地方の出身者なので、まあなんとも^^;

その他の回答 (5)

noname#80637
noname#80637
回答No.6

○ 競輪や競馬などもそうですが聞き間違いを回避するためなので○です。 例えば 10-12 「じゅうばん」、「じゅうにばん」とは言わず、「とおばん」、「じゅうふたばん」と言います。 ¥1,210 は「ひとせんふたひゃくとおえん」と言います。 また、1,2,3,4,5,6,7,8,9,10 数え上げるときは、「いち、に、さん、(し)、ご、ろく、(しち)、はち、(く)、じゅう」 数え下げるときは、「じゅう、(きゅう)、はち、(なな)、ろく、ご、(よん)、さん、に、いち」

monq-iwan
質問者

お礼

有難うございます。 株式市場なとでも独特の符丁があるのでしたっけ。 正確を期すため、「本日夕方の打ち合わせは、ひと・ろく・まる・まるより実施します」とかいきなり言ったら引かれますよね、多分。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.4

会話ですと確かに違和感がありますが、アナウンスや電話の場合は聞き間違いを防ぐためだな、と理解しているので気にはなりません。 ですから、まあ○ですね。

monq-iwan
質問者

お礼

有難うございます!

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.3

なな時は有りですね。いち時、しち時は聞き取りにくい場合が有ります。 電話で予約取るときはわざわ、なな時と言うときも有ります。

monq-iwan
質問者

お礼

有難うございました!

noname#84871
noname#84871
回答No.2

○ むしろ、ビジネスシーンでは常識と社外講師から習った覚えがあります。

monq-iwan
質問者

お礼

正確に伝えるための方策のひとつ、と捉えればよかったのですね。

回答No.1

○かな。。 「しち」と「いち」の紛らわしさもあるかもしれませんね。

monq-iwan
質問者

お礼

そういわれるとそうかも。「しち」と「いち」はかなり微妙ですね。

関連するQ&A