締切済み 良い雛を見つけられる時期は? 2009/03/10 22:20 我が家にオカメインコを迎えようと、最近ペットショップ巡りをしています。 雛がお店に出回る時期は、いつごろでしょうか? やはり春でしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 RingoTea ベストアンサー率36% (7/19) 2009/03/12 20:13 回答No.1 春と秋に2回繁殖します。 秋だとすぐに冬を迎えるので保温に気をつけてあげなくてはなりません。 ペットショップの人は春がおすすめだと言っていました。 質問者 お礼 2009/03/12 21:12 ありがとうございます。 では、これからだと、お店で雛に出会える期間が増えそうですね。 色々お店をみて回って、探したいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 生活・暮らしペット小動物 関連するQ&A オカメインコ 雛 オカメインコの雛(中雛)は、ペットショップから段ボールにいれられて家に来たらまず何をしてあげればよいでしょうか セキセイインコのヒナを購入したい! 以前からずっと手乗りのセキセイインコを飼っており、春になったらまた新しい子を飼おうと思っています。 最近よくペットショップをのぞいているのですが、近所にセキセイインコのヒナを取り扱っているお店がまったくありません。 店員さんに聞いてみても「当店では扱っておりません・・・」と言われるばかり。 兵庫県内、または大阪府内でインコのヒナを取り扱っているお店があれば教えて下さい。 ちなみに、わたしは兵庫県の南東部在住です。 セキセインコを飼う時期 お世話になります。 セキセインコを飼いたいと思っています。 これから寒くなりますが、インコってたしか寒さに弱かったような気がしますが、どうなんでしょうか。 冬にペットショップなどで購入したインコは弱いのでしょうか。 それとも季節的なことは関係なく、個体の差なのでしょうか。 また、この時期に飼った場合、部屋は春のように暖かく(?)するべきなのでしょうか。 インコを飼っている方、ヒナから育てた方教えてください。 よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム セキセイのヒナ 僕は中学生でセキセイインコを飼っています。 でも、成鳥から飼っているので、なかなかなつかないのです。 なので、そのインコとは別に、セキセイのヒナを飼おうとおもっております。 そこで、ちかくのペットショップにいった所、小さなヒナが差し餌ではなく、 皿の中に入っているふやけた餌を自分でつついて食べていました。 今までヒナには差し餌が必要だと思っていたので、びっくりしました。。 これって普通じゃないですよね???? http://www.petkoizumi.co.jp/ ←ここのペットショップです。。。 オカメインコの購入を考えています。 以前セキセイインコを飼っていたのですが また飼いたいなと思い購入を考えています。 オカメかセキセイで迷っていますがもし他にお勧めの 飼いやすい鳥がいたら教えてください。手乗りにしたいです。 予算は3万以内で鳴き声がうるさすぎない固体がいいです。 あと気になった点が3つ。 ・オカメを今から買うのは時期的に厳しいでしょうか? オカメは特に雛は寒さに弱いと聞いたので…。 雛から買いたいなら春に購入した方がよいのでしょうか? ・ペットショップで雛をみてるとこの時期台湾産のものが 多いみたいなのですが日本産のものと比べて 問題はないのでしょうか? なんとなく弱そうなイメージがあるので少し不安です。 ・最後にオカメインコをセキセインコと比べて 注意する点があれば教えてください。 (性格はおとなしいが臆病なのでビックリさせないなど) 長くなってしまいましたがひとつでも答えていただけると 光栄です。 中びな 中びなのエサは何でしょうか。(オカメインコ) オカメインコ初心者はルチノーかノーマルどちらが育てやすいでしょうか オカメインコ初心者はルチノーかノーマルどちらが育てやすいでしょうか 今まで文鳥は何羽も雛からさしえで育てたことはありますが、オカメインコを育てるのは初めてです。 以前からいつかオカメインコをむかえたいと思っていてこちらで質問したり飼育本を読んだり、ペットショップで店員さんに話を聞いたりしました。 今いろいろお店を観て周り、ひとり餌にきりかわろうとしている、ノーマルの子かルチノーの子どちらかを迎えたいと思っています。 オカメインコを初めて育てるならどちらがむいているかなどありますか? 個体差はあると思いますが、病気になりやすいなど種類によってちがうのでしょうか。 アドバイスお願いします。 オカメインコを飼います! 前回、どの種類のインコを飼うかについて相談に乗ってくださった皆さん、ありがとうございました。思案した結果オカメインコ(ルチノーパール)を飼うことに決定しました!そして、新たに皆さんに教えて頂きたいことがあります。オカメの雛を買いたいのですが、我が家近辺のペットショップは、あんまり信用できると思えるお店が無いと感じています。私は静岡県浜松市在住です。近隣の県であれば他県でもかまいません。(やっぱり千葉は遠いです;)おすすめのお店があったら紹介してください。 また、ネットで里親を募集しているとアドバイスしてくださった方がありました。探したのですが見つかりません。更に詳しく教えて頂きたいです!それから、ルチノーパールは予算は2万で考えていますが、実際の相場はどのくらいでしょうか? それから、私はまだ独身で一人暮らしで仕事も持っていますが、愛情を込めて育てる覚悟です!!!もし、同じような状況でオカメを育てた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをください。 更に、オカメの雛は雌雄の判断がつきにくいと聞いています。できれば雄を欲しいと思っていますが、やはり判断できないものなのでしょうか? ・・・いっぱい質問してしまいました。オカメに詳しい方、よろしくお願いします! オカメインコの雛のこと 推定生年月日が4月19日の一ヶ月半の雛のことなんですが、お店で見たときはケージで居て既に一人エサになっていました。 飼いはじめて三日目になります。 今まで、文鳥、コザクラインコ、オカメインコを飼ったことがありますが(みんな雛から飼いました)、以前飼っていたときから今回飼うまでに4年ぐらい経っているので知識が薄れてしまっています(^_^;) また今までは鳥に詳しい専門店で購入していたのですが、そのお店が事情によりつぶれてしまったため、今回は普通のペットショップで購入しました。 その時点で少し不安ではあったのですが(お店の人が鳥に詳しくない)、見た目では健康そうではあったので購入しました。 既にケージでいる子を飼うのも初めてです。 昨日飛んだときに着地失敗して足を傷めてしまったため、今日動物病院に連れていきました。 幸い打撲程度で骨折などはしていなかったのですが、そのとき初めて病院で体重を測ると72グラムとのこと。 痩せすぎですか? 家ではエサをモリモリ食べています。 下痢、嘔吐はしません。 その病院は鳥専門ではなく、鳥も診てくれる病院です。 なので先生にいろいろ聞いても反応は微妙で、詳しくなさそうでした。 オカメインコの種類を聞いたときさえ、分からないと言われました(汗) 私の住んでいる地域には鳥専門の動物病院はありません(>_<) 県外まで行かないといけないのでなかなか時間がとれません(*_*) なので、知恵を貸していただけると助かりますm(__)m 私がホームページで情報を集めたりなどして疑問に思ったのは、 ・痩せすぎではないのか? ・一人エサ、ケージで飼うことはまだ時期が早くないのか? ということです。 長くなってしまいましたが、 回答お願いします! その他にも、気になる点があればご指摘くださいm(__)m オカメインコの挿し餌について 昨日、オカメインコのヒナがおうちに来ました。 インコを飼うのは2回目で、オカメは初めてです。 一人餌の子を飼うか悩んで、ヒナから育てたいという気持ちもあったので ヒナをもらってきました。 ペットショップで挿し餌を食べる時は そのうがパンパンになるまでガッツリ食べていたのに うちに来てから2口くらいパクパク食べて もういらないってスプーンから顔をそむけてしまいます。 あげ方が下手なんでしょうか。 それともまだ緊張してるのでしょうか? 飼う前にペットショップで見た時もあまり寄ってくる子ではなく ずっとウトウト眠そうにしてる感じの子です。 昨日より今日の方がパクパク食べてくれたんですが、 ちょっと心配です(T_T) 一応熱めに作ってスプーンの上で適温まで冷ましてあげてます。 病院へ連れて行くか、ペットショップへ連れて行こうかと思っているんですが (なにか不安でしたらお電話かペットショップへ連れてきてくださいと言われたので) どちらへ連れて行くべきでしょうか? セキセイインコの雛を飼いたいのですが、どのくらいが雛の誕生時期なのでし セキセイインコの雛を飼いたいのですが、どのくらいが雛の誕生時期なのでしょうか。 9月中には飼いたいのですが、今の時期、雛は売っていますか? 教えてください!よろしくお願いします。 福岡市内の小鳥屋さん又はペットショップ 現在オカメインコを飼っています。 その鳥を購入した店はヒナの状態で1万2千円で売っていましたが、悩む当時高校生の私をみて「1万円でいいよ」とやすくうってくれました。 今回、もう一匹オカメインコを購入しようかと思い、以前購入した小鳥店に足を運ぶと残念なことに潰れてしまっていました。 キャナルのペットショップに行くとオカメインコが売られていたのですが、一匹2万円・・・。ちょっと高いなぁと思いました。 相場は現在そのくらいみたいですが、どこか福岡市内で小鳥を売ってる専門店のようなものはないでしょうか?? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム オカメインコ 大阪府内でオカメインコの雛を取り扱っているペットショップを探しています。また里親を探してらっしゃる方いませんか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!よろしくお願いします。 インコを飼いたいが、犬がいます こんにちは(*・ω・) 我が家にはチワワが3びき、室内飼いでおります。 最近ペットショップでインコを見て そのすがたが可愛くて可愛くて。 セキセイインコとオカメインコと一緒に暮らしてみたいなあって思うようになりました。 ですが、チワワがいるので、どうなんだろう?っておもいました。 一緒に飼うことは可能でしょうか? オカメインコが餌を食べ過ぎる? こんにちわ。 昨日ペットショップから12月中旬生まれで一人餌になった オカメインコの中ヒナをつれてかえってきました。 よく、ペットショップからつれてかえると餌をたべないと いいますが、 なぜかうちの子はずっと餌箱にはりついて ずっとついばんでいます。 オカメは食べないという以外には肥満の話も見かけるのですが ずっと餌箱にはりついているというのはどうなのでしょう? それともオカメインコってこんなにずっと食べっぱなしのものなのでしょうか? 食べないよりはいいですが、返って心配です。 前かっていたセキセインコは、ちょっとついばむだけの子だったので 差が大きくてびっくりしています。 (ペットショップの人は、食べないよりかは良いです、とりあえず 温度だけはしっかり、という話です) オカメインコを連れ帰る時間 オカメインコを飼おうと考えています。 そこでオカメインコのいるペットショップを探したのですが、あまり近くにありません。 やっと見つけたところも、自転車で1時間近くかかります。 そんなに時間をかけると、オカメインコが弱ってしまうでしょうか? とくに雛には過酷でしょうか。 車が無いので困っています。 今回質問したいのは ・オカメインコを連れ帰るのに問題ない時間はどのくらいでしょうか? ・連れ帰るのに気をつけるべきことはありますか? ・岡山市中心部で飼われている方がいらっしゃいましたら、どこでお迎えしたか教えてください。 以上です。 どうかよろしければご回答お願いいたします。 セキセイインコのヒナ よく、ペットショップに行くと、セキセイインコのヒナを売ってますが(静岡産が多い)、あれは生後何日後くらいから売りに出されているのでしょうか? セキセイインコのヒナをお迎えしたい セキセイインコのヒナをお迎えしたいのですが、 手乗りにしたいので、ヒナからさし餌していきたい と思っています。 実は、早速、ペットショップを見てきたのです。 イメージしているコを見つけたいです。 店内を見回して、ふと思ったのですが…売約済みとか予約済みとかありますよね。 ペットの場合の売約や予約済みって、今はお迎えできないけれど、そのうち迎えにくるってことでしょうか? その間の費用はいるのですか?お迎えする日まで、育ててもらえるってことでしょうか? 気に入ったコがいても、その時期に多忙でお迎えするのは無理だけれど、そのコがいいって切望した時、 時期を遅らせるってことが、その売約済みってことなのでしょうか? お支払いはどうなるのでしょうか? ペットショップ詳しい方、教えてください。 文鳥のヒナ飼いたい(1)購入時期、まだ早い? 春になりましたので、いよいよ念願の文鳥さんを飼いたいと思っています。 鳥さんにも詳しい評判の獣医さんに相談し、近くのホームセンターのペットコーナーに行きました。 近くに良い鳥屋さんが少ないなかで、そこの店員さんは頑張っていますよとのことだったので。 週末にヒナが入ると聞いたので行ったのですが 「欠品だったので入らなかったんです。すみません。」 と言われました。 それで、どういう所から「仕入れる」のか、その「欠品」だったヒナちゃんはどういう状態だったということなのかなと、いろいろ疑問に思いましたが聞けませんでした(小心者で・・・?) 春といってもまだ少し早いのでしょうか? 健康なヒナちゃんを迎えたいので、選ぶ時は慎重にと思っています。ヒナを選ぶ時の注意点と時期を教えていただけたらと思います。 鳥(オカメインコ)を飼いたいのですが… 兵庫県に住む20歳の大学生です。 最近オカメインコを飼いたいと思い始め、インターネットで色々情報収集をしております。 いくつかどうしても分らない、経験者様の意見を伺いたい事があります。 私の環境としましては、 ・一戸建てで家族と同居している(鳥の鳴き声などは大丈夫) ・母がセキセイインコを長い間飼ったことがある ・自分の部屋で飼いたい(約9畳) ・大学生なので朝から夕方までは家を空けている という感じです。 1)オカメインコは人になつき易く(手乗りもするそうで)、言葉を覚えるそうですが、手乗りにしたい場合は「雛から育てる」必要があるのでしょうか? 2)雛から育てる場合、手差しで2時間に一度餌をやらないといけないと知ったのですが、これは明らかに今の自分では(時間的に)不可能そうです。夏休みなどの長期休暇から飼うとしたら、雛は手に入るでしょうか?(夏と冬にお店に並ぶ個体は輸入が多く、春や秋と比べると比較的ひ弱だとありました。) 3)もし、雛から育てるのが不可能だった場合、花●園やペットショップなどで手乗りが出来る個体(生後1年程のオカメ)を入手して、その個体は新たに言葉を覚えてくれるのでしょうか?新しい飼い主になついてくれるのでしょうか? よければアドバイスをお願いいたします。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 では、これからだと、お店で雛に出会える期間が増えそうですね。 色々お店をみて回って、探したいと思います。