- 締切済み
老人介護での匂い防止
私は鼻が利くほうで不快な匂いに敏感で 雨の日の満員電車や、体臭のきつい人の近くや、 煙草の煙、口臭などなど周りが余り気にならない程度の匂いも 嗅ぎ分けてしまいます。 自己判断で不快と感じた匂いを嗅ぎ続けると吐き気がします。 しかし今、老人介護の必要があり 体臭、口臭、排泄などに耐えなければならないわけですが マスクをするのは介護に不適切なため どうしたら良いか悩んでいます。 介護自体は、したい気持ちがあります。 大変なりに、遣り甲斐はあるし 必要とされたら応えたい気持ちもあります。 しかし「匂い」だけは耐えられないのです。 介護されている方々は、どう凌いでいるのでしょうか? 「嫌悪感」というより「不快臭」から襲われる吐き気が 耐え難いのです。 アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
まずマスクをするのが介護に不適切ってのがいまいち分かりませんね 確かにフロアや入浴介助時なんかでマスクをしてる人は少ないことは確かです。 保健所関係から言わせると予防のためにマスクは必須って言いますね うつすのもうつされるのも予防になります。 普通のおむつ交換程度ではマスクはしてないところが多いですけどね もちろんPグローブはしますけどね。 においに関してですがこの仕事どうしても引っかかるところではあります 訪問なら家の玄関を開けたとたんに尿臭がなんて方もいてます たぶんヘルパーさんなら分かると思うんですが 人間ってすごいもので 順応します(爆) 鼻呼吸しなくなります(爆) 体が拒否するんですかね 人間の順応力ってすごいと思います。 ただやはりどうしても無理って方はこの業界無理だと思います 高いところがどうしてもダメってのにとび職や煙突掃除の仕事には つけないのと同じだと思います、
お礼
アドバイスありがとうございます。 入浴も、そうですが通常大きな声で話さなければならないので マスクしていると聞き取りづらいと思うんです。 マスクしていても、そうそう匂いは防げるものではありませんが。 吐き気がするのは、やはり無意識に拒絶があるのだと思います。 私は優しさに徹しきれないのかと自省してます。