- ベストアンサー
パソコンの引越し手続きって?
今春、子どもが東京のアパートに引っ越すことになりました。 パソコンの引越し手続きは必要でしょうか? アパートは光ファイバーが使える状態です。 現在使用しているプロバイダーのHPで、引越し手続きのナビがありましたが、 家族で共有している場合は、まるごと引越しするということになりますよね? 子どもだけ引越しするには、新住所で新たに申し込みが必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的に引越と表現すると、ある場所を引き払って 別の場所に移ることを指します。 家族の一部だけが引越する場合は、独立という考え方をしましょう。 そうすれば、戸籍の手続きがそうであるように インターネット接続の契約も、別途用意すべきであることはわかると思います。 (保険や携帯電話以外の契約では、家族=同居人の扱いですし) 基本的には新規の契約として行ないます。 同じInternetServiceProviderで契約する利点は特になく 新居で都合のいいISPを使って良いでしょう。 ただし、メールアドレスについては実家で利用しているISPで提供されているものを そのまま使い続けることも可能です。 メールの仕組みは、サーバーがInternet上に存在して 「受信する」というアクションは、実際には 「サーバーに取りにいく」というアクションです。 ですから、新しいISPを経由して、実家で利用しているISPの メールサーバーにとりにいけばいいわけです。 両ISPで、特に制限がかけられていなければ 送受信のアクションは意識することなく利用できます。 それはメールソフトの設定変更すら不要という意味を持ちます。 Internet技術は、基礎部分を差し替えても、その上のサービス利用に 設定変更を行なわずに済ませられる設計がなされています。 (制限がある場合、送信だけ新ISPのサーバーを利用することになるかもしれません。) お子さんだけが別のISPを使う場合は、比較的短い期間で ISPが変わってしまう可能性も高くなります。 その場合、メールアドレスをそのISPのサービスに依存すると 転居に伴うISP解約でメールアドレスを失うことになります。 すると、ネットサービスなどでパスワードを忘れた場合に パスワード再発行ができなくなるといったミスが起きやすいので注意。
その他の回答 (1)
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
> 子どもだけ引越しするには、新住所で新たに申し込みが必要なのでしょうか? はい。その通り、新規に契約する必要があります。
お礼
ありがとうございました。 早速手続きしたいと思います。
お礼
ありがとうございました。 娘とよく相談して、プロバイダーを決めたいと思います。