- ベストアンサー
XPとのデュアルブートをしたいのですが
つい先日デスクトップPCを買い替えました。 OSはVista Premiumです。 ところがこれまでのXP環境下で使用していたレーザープリンタ(Konica Minoltaの大型複合機)が、Vista対応のドライバを出していないということがPC購入後判明しました。 当方購入のPCはHDが2機(1TB&320GB)換装されていて、そのうち1TBの方にVistaがインストールされています。 このPCでこれまでのレーザープリンタも是非使用したいので、もう一つのHDにXPをインストールして、このレーザープリンタを使用したい時だけ起動したいと思っているのですが、それは可能なことなのでしょうか? 非常に初歩的なことで恐縮ですが以下の点についてお教え下さい。 1 上記のことは可能でしょうか? 2 もし上記が可能ならばXPを新たに購入することにしますが、その際にはバンドル版でなくMSの正規版を購入しなければなりませんか? 3 すでにVistaがインストールされているほうのHDには何もしなくても良いのでしょうか?それとも何かしなくてはなりませんか? 4 XPのインストールをするに際して何か気をつけなければならない注意点はありますでしょうか? マシンのCPUはCore i7 920 でメモリはDDR3の3GBです。 仕事でA3対応の大きなコピー機が必要で、これまでそのコピー機をレーザープリンタとしても使用してきました。 金額が金額なためこのコピー機を買い換えるというわけには行かないのです。普段はVista環境で使用したいのですが、このレーザープリンタを使用するときのみXP起動したいのです。 パソコン初級者ですが、何とか自分でやりたいと思っています。 なにとぞご教示お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずドライバをXP互換で動かせないのか、 その対応はしてみましたか? プリンタを使うためだけに新たにOSを入れるのはちょっとコストとリスクが大きすぎませんか? http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/25/news061.html また、プリンタドライバの場合、「一覧で選択」するときに近いタイプのものを選べば動作する場合もあります。 事前に復元ポイントを作っておいたり、ドライバのロールバックに対し調べておくなどの最低限のリスク回避で可能な対処です。お試しください。 各論ですが 1.可能ですがインストール後にブートローダの設定を行わないとVistaが起動できません。これはXPのブートローダにVistaを認識する仕組みがまったくないためです。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20070319/121288/ 2.仰っているのはハードウェアにバンドルされる、という意味でしょうか? その場合「一応」ハードも購入になります。 http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=859/-/sid=1 3.XPを入れるときに誤って領域削除したりしなければ。ただ気になるのは通常古いOS(この場合XP)がパーティションの頭にくるべき、なんです。 http://support.microsoft.com/kb/927817/ja http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy88.htm ↑(IEで見てください。Firefoxでは表示が崩れます) 安全にやりたい(←OSの起動という意味においてのみ)なら、一旦XPをインストール後Vistaをインストールするほうが確実です。 4.これはXPでのboot.iniといったテキストベースの起動情報がバイナリベースに変更されているため、あとからXPを入れるとXPしか起動しない問題があります(HDD領域とはまた別の話)。 この解決にはBCDEdit.exeを使えば簡単に解決できます。 VistaBootProはBCDEdit.exeのGUIフロントエンドですので感覚的操作には優れますが、「何をやっているか」の背景に理解が無い場合、起動情報を「簡単に」破壊できる怖さも持っています。 VistaBootProはなくても起動情報の修正は可能です。コマンド操作になるので面倒ですが、コマンド操作のよいところ、「間違ったらコマンドが動かない→それ以上進まない」点はかえって初心者向きです。 VistaBootProだと使用者が間違いに築かないまま「OK」wp出してしまう場面がいくらでもあります。 下記を参考にしてください。 http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy88.htm#5 http://www.microsoft.com/japan/technet/windowsvista/library/85cd5efe-c349-427c-b035-c2719d4af778.mspx http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1110bcdedit/bcdedit.html また、お使いのマシンでXP用のドライバはすべてそろいますか? プリンタドライバだけがあっても、その他のドライバが満足にそろわずにOSの動作がおかしいまま使う、様なことは避けなければなりません。 まず最初にハードウェアのドライバがすべてXP用でそろうのかリサーチすべきでしょう。 ぼくなら… まずプリンタドライバをVista上でXP互換でできるか、他のVistaドライバで動作する「型番違い」のドライバは無いかを試し、それが無理なら 格安の中古XPマシンを購入しネットワークを組み、Vistaから動かせるかの可能性を考えます(ネットワークプリンタにしてもドライバ問題は浮上しますが)。 それも無理そうならXPのデュアルブート検討に入ります。 その場合、HDDは別のものにして、一旦XPを入れるほうをプライマリとし、認識させてからXPをインストール、その後VistaのHDDをつないで新たにVistaをインストールしなおすでしょう。 そのとき、WindowsOldフォルダができないよう領域削除するか、できたあとで削除/整理を行うかは今までのデータ具合で決めるでしょう。
その他の回答 (3)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
目的がレーザープリンタの活用のみとのことですから、仮想マシンを使うことで良いと考えます。 XPの正規版インストールディスクを購入する考えであれば、無料の仮想マシンソフトをVistaにインストールして、仮想XPマシンの運用で同時稼働できます。 お勧めのソフトは以下の2つになります。 1.Sun xVM VirtualBox(Sun Microsystems) 2.Virtual PC2007(Microsoft) 前者は完全対応のソフトで個人利用は無料です。 後者はVista Home BasicおよびPremium非対応となっていますが、正常に動作します。これは制限無しの無料ソフトです。 何れも、「窓の杜」にダウンロードのリンクがあります。
お礼
他の方とは違った切り口でのご回答ありがとうございます。 仮想マシンソフトというものを初めて知りました。 今回は使用することはとりあえずなくなりましたが、今後何かあった際に非常に有効な情報を得ることが出来たような気がいたします。 いろいろなソフトがあるものなのですね。お教え下さいまして本当にありがとうございました。
- a-yoshi
- ベストアンサー率34% (222/645)
1.についてコメントします。 可能ですが、 新規に購入したパソコンのWindows XP用のドライバが入手できるのかどうかにかかっています。 そのメーカのサポートページをまず参照しましょう。 では
お礼
迅速にお答えをくださいまして本当にありがとうございます。 ただ単にOSをインストールしただけではダメなんですね。 購入したPCには幸いなことに「Drivers for Vista」と「Drivers for XP」という2枚のCDが付属していたので、ドライバは多分大丈夫だと思います。 結果的にはデュアルブートには至らなかったのですが、ご回答に感謝いたします。
- happy2bhardcore
- ベストアンサー率33% (578/1721)
1.可能 2.正規版 3.何もしなくてよい 4.VistaBootPROを使わないと、Vistaが起動できなくなります。
お礼
私のような初心者質問に対して数分でお答えをくださいまして本当にありがとうございました。 VistaBootPROというソフトを知ることが出来て収穫となりました。
お礼
私のような低次元な質問に対して、非常に丁寧なご回答本当に感謝いたします。 確かに私の場合、プリンタのメーカーHPにおける「Vista対応状況」の一覧表において私の機種が「×」表示になっていただけで、すっかりVistaでの作動をあきらめておりました。 おっしゃるようにダメもとでこれまでXPでインストールしていたドライバをダウンロード・インストールしてみて、適当なWord文書を印刷してみたら何ときちんとプリント出来ました。 ひょっとしたらいろいろと特殊なことをしようとするときちんと作動しなくなってしまうかも知れませんが、とりあえず普通の文書がきちんとプリント出来ただけで凄く満足しています。 何か拍子抜けしてしまうような結末だったのですが、それでもデュアルブートに対していろいろとご回答くださった内容はとても参考になりました。今後においてよい知識を得ることが出来ました。本当にありがとうございます。