• ベストアンサー

ノリが悪いと思われてそうです。知らない話題になると輪に入れません

何人かで食事など集まってしているとき、知らないテーマになると、私は話題に入っていけません。たとえば、今日は野球の開幕戦があったようですが、野球まったく知らない私は~~選手が~~で~とか盛り上がってても、内心「私は知らないからこりゃこの話題さめるまでおとなしくしてよう」って思ってます。だって知らないですから。 それを見てた第三者(仲のいい友人)によると、私はいつもみんなで食事中にひとりしゃべらずに暗い顔していると気があると言われました。 つまりノリが悪いという。ちなみに、みんなでどっかいこうって話出たとき私はあまり誘われません。なのでノリをよくしたいと思ってます。 ノリをよくしたい場合、知らない話題でも知ってるってうそ通して笑顔でうんうん言ってればいいのでしょうか? みなさんの中で、知らないテーマになったときなどで、ノリよく「こいつはまた今度も誘いたい」と思えるような人は、集団で会話中どういう姿勢でありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.5

聞き上手になることです。 >知らない話題でも知ってるってうそ通して笑顔でうんうん言ってればいいのでしょうか? 違います。 相手に気持ち良くしゃべらせる事です。 質問者さんがいるとつい饒舌になってしまう、いっぱい話したくなる、知ってる知識を披露したくなる。 複数の人がいてそれぞれに質問者さんが得意でない異なる分野の話をしようとしたときには質問者さんは話の具体的な内容はともかく次々と話題をつないで行く役割を担えばよいです。 相手が言いたい部分、自慢したい部分を巧みに引き出す感じです。

その他の回答 (4)

  • hiro_0129
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.4

初めまして^^ jouyasainaさんはご自身の知らない話題のときでも、仲間と楽しくコミュニケーションを取りたいと思われていらっしゃるのですね? また、みんなで出掛ける時も普通に誘われるメンバーは、どういう姿勢であるのかを知られたい。 ということで宜しいでしょうか? そうだとして、回答させて頂きますね。 僕も野球のことはよくわからないし、邦楽も流行りのモノはあまり聴かないので、例えばエグザイルの話をされてもさっぱりわかりません(笑)。 そこで話題についていくためには、野球ニュースにかじりつかないといけないのでしょうか? もしくはエグザイルのファンが仲間に多ければ、エグザイルのCDをツタヤで借りてこなきゃいけないのか? そんなことしてたらキリが無いし、疲れますよね?^^ じゃあ、どうするのかということですが。。 知らない話題(正確に言うと話題の内容)の時でも楽しく会話はできますよ! 例えば仲間といる時に野球の話題になった場合、 あなたが、必ずしも野球の知識やトピックに長けている必要はありません。 聞き役に徹するのです。それも相手が話すことを促す聞き役。 お友達「昨日なぁ、城島のプレー凄かったなぁ!」 あなた「へぇ~!そうなんだ!どういうふうに凄かったの?」 お友達「目瞑ったままプレーして勝っちゃったんだよねぇ!」 あなた「はぁ~!凄いね!城島ってそんなことできるんだ。」 お友達「まぁ、イチローにはかなわないけどな。」 あなた「ほぉー!イチローってそんなにすごいの?」 お友達「イチローは200本以上の安打じゃないか!あんな凄い人いないよ!」 簡単な例ですが、上の会話なら、野球のことを知らなくても成り立つ会話ですよね? 知らないことを恥ずかしいとか、ハンデに思わずに、堂々と知らない、という態度でOKです。 つまり「私は知らないから教えて欲しい」というスタンスです。 人は「教えてあげる」行為に快感を無意識的にでも感じるものです。 「どんなんなの?教えて?」 「興味深いなぁ、もっと聞かせてよ」 「ソレに関して詳しいね、特にどこが好きなの?」 という態度、つまり相手の方から話を引き出してあげる姿勢でいれば、話題の内容について知らなくても話題に参加できますよ。しかも相手の方に“快”の状態を与えることができるので「一緒にいて心地いい仲間」になっていくと思います(前述の、教えてあげることが快感であるという脳のしくみですね)。 そしてリアクションはオーバー気味に。 上の例文でも「は~!」とか「へ~!」とか「ほ~!」って入ってますよね!このまんま、使えばOKです^^ 相手に対して、「よく知ってるね」「凄いね」という敬意を含めて 「はぁ~!」「ほー!」「うわぁー!」など、リアクションしてあげて下さい。相手の方は話がしやすくなるし、「自分の話をしっかり聴いてくれている」と認識されてさらに話してくれたりします。 あと、メラビアンの法則ってご存知ですか? 簡単にキモだけお伝えすると、 対人コミュニケーションで相手に何らかの印象を与えたり、何らかの影響を与える大事なものは「会話の内容」ではなく、「見た目や話し方」であるというものです。 会話の内容は7%くらい。見た目や話し方が残りの93%くらい、ということですね。 ご参考にしてみて下さいね^^

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.3

大変ですね~。 昔、随分昔の事で恐縮ですが、私の若かった頃、例えば飲み会などで、全然知らない話題で盛り上がり、その話について行けず独りポツネンとしていたとしても、暗いだのノリが悪いだのと言う人などいませんでしたよー。 世間で最前線の話題でも興味が無ければネタを持っていない事はいくらでもあります。逆に最前線の話題しか出来ない話題の幅の狭い人もいます。 ですから、例えば野球で盛り上がっている時は「ごめん、野球の話題は欠場」くらいで寝ていましょう。周囲がシロい場合は、仕方ないから誰か教えてよ~と騒ぎたて、一から教えてくれるような面倒見の良い人を探し、頼り、甘えましょう。で、師匠と仰ぎながら、徐々に覚え輪に入る・・・。 逆に他の人が少々知らない事でも、自分の得意分野は先頭切ってノリましょう。知らない人がいたら師匠面して、トクトクと語ってしまえ!! すると、この人はこんな話題に強いとか、逆にこんな話題は(男サイドから)引っ張って行けるとか、かなり解って貰い易い構図が描けます。

  • 1121321
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

私だったら、の意見なんで申し訳ないんですが、、、 とりあえず、ワクワクした顔で話を聞いて、間があったら「私は野球のことあんまりわからないけど、なんだかおもしろそうだね!今度見に行ってみたい(^^*)」なんて言ってみてはどうですか?? 同じわからない人でも、楽しそうに話を聞いてくれる人と、興味なさそうに聞いている人とでは、全然ちがいますよ!

回答No.1

ありますよね~! 自分に興味ない話や分からない話題はつまんない! でも逆の立場になったらどうでしょうか? 聞き上手になる事も大切ですよね(^o^)つまんない興味ない話でも、笑顔でのあいづちが出来れば、ノリノリになんなくても問題ないかなって思います♪ 『私その話は知らないケド分からないケドそうなの?凄いね~。へ~!うんうん、そうなんだ!』みたいに適当で、でも笑顔で゛聞く姿勢゛って言うんでしょうか?私の周りに居るんです(^^ゞ話やすいし、誘いやすいです、とても(^o^)だから彼女の話で私の分からない、つまんない話も素直に聞けます。新しい情報もGETです♪ つまんない興味ない話も、聞いてたら興味わく話かもしれませんよ~☆

関連するQ&A