- ベストアンサー
それでも「もったいない」と思いますか?
食における信じられない不祥事が多発しています。 前日の料理を別のお客に出して「もったいないと思ったから」って、 そんなのありえますでしょうか? 私には理解できませんが、「もったいない」を、どのように捉えるかによっては、賛同する人もいるのでしょうか? みなさんの意見を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外食のお店としてはありえないですね。 家庭であれば前日の残り物を食べることはあると思います。そういった「家庭の感覚」と「店のサービスや営業行為として多めの分量を出す」ことを線引きできない人が判断してしまったんでしょうかね。 店側が本当に「もったいない」と思うのであれば、前日の料理を出す以前に次のような方法で防止できたはずです。でも、これはこれで結構コストがかかりそうです。 ・来店人数や人数の構成(子供、お年寄り、酒飲み、非酒飲みの割合)をきちんとたずね、本当に必要な分量で料理作る。見た目の分量が減るので、盛り付けの豪華感などの演出を工夫する必要がある。 ・折り詰めを推奨する(ただし、持ち帰ったあと時間がたった料理を食べて、おなかが痛くなっても訴訟は受け付けない)。 食べに行く方もほどよい分量(やや少なめ)で注文するように心がける必要があると思います。
その他の回答 (2)
- huna-huna
- ベストアンサー率5% (13/241)
そんなのに賛同する人はいないでしょう。 低能者の言い訳でしょう。
- musekininn
- ベストアンサー率46% (143/306)
こんにちは。 <前日の料理を別のお客に出して「もったいないと思ったから」って、そんなのありえますでしょうか> 「もったいない」と思ったことはまともだと思います。 その場合、店のみんなで食べればよかったのです。 そう思ったら、思った本人が「もったいない、もったいない」と言いながら食べるべきです。 その様に言っていない(思っていない)人に食べさせるべきではありません。 そのお店の方は、論理が破綻しています。