• ベストアンサー

WindowsDSPやパッケージ版やofficeの疑問

以前から、MSの販売方法にややこしくてとても疑問に思っている事があります。以下についてみなさんどう思われますか?? ☆ボリュームライセンスは企業向けなので無です。 (1)Windowsについてですが、一般的にパッケージ版とDSP(バンドル)とDSP(PC)がありますが、価格差がDSP版と比べると激しいパッケージ版は必要ではないと思います。また、DSP(バンドル)もよくFDD等と販売されていますが、付けてない場合も多いと思いますし、付けてなくても動くみたいですし・・・。 実際はFDDをつけてるかも判らない状態で、そういった販売方法は必要ないような気がします。また、DSP(PC)はPC自体に依存するのは、必要なのか・・・。パッケージ版とDSP(バンドル)とDSP(PC)無くし、パーツ等に依存せず1台のみ認証で現在のDSP版と同じ位か少し高い価格で売ればいいような気もします。 例)価格13000(サポート)だとパッケージ\14300(MS)とDSP\不明(メーカー) 他のソフトのサポートと同じように・・・。 (2)またOfficeなども販売方法やライセンス問題等やこしいと思います。 パッケージ版とDSP(バンドル)とDSP(PC)とアップグレード版がありますが、同様にパーツ等に依存せず1台のみ認証でDSP版と同じ位か少し高い価格で売ればいいような気もします。 価格以外に大まかにととなりますが、パッケージ版2台とDSP版1台利用可ですが、もっとよく判らないのがアップグレード版を使用するとDSP(バンドル)とDSP(PC)共に、条件等はパッケージ版2台となるみたいです。 また、あまり知らせていませんが、DSP(PC)を元にした場合、新しいPCでも使えます。(ただし、古いOfficeは消去) なおさら、細かく分けて、パッケージ版は高額で条件等を付けている事自体がわかりません。はっきり言って、私のようにPCに詳しく無い方からすると余計にとっつきにくくなっているような気がします。 (3)VISTAについてですが、Home ベーシック・Home プレミアム・ビジネス・ウルティマ?と4つもありますが、種類が多すぎて同様に私のようにPCに詳しく無い方からすると4つも必要ないような気がします。 PCスペック面でHomeベーシックを選ぶなら ならXPで良いと思いますし、ビジネス・ウルティマ?は同じでも良いような気がします。 XP同様に2種類。せめて、Home・ビジネス・ウルティマ?の3つで充分では無いでしょうか? 文章が長くなりすみません、うまく伝わないかもしれませんが、みなさんどうおもわれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.4

No.3です。 >コネコ価格比較サイトで、XP-PROの場合、パッケージ版が\36500、DSP(パーツ同時購入のみ)は、FDDドライブがついて\16500です。 確かにOEM(PC)は必要だと思いますが、この価格帯でもパッケージは必要だと思いますか? 必要だから買う人がいる=価格は需要で変化する=現在の価格 と考えれば当然といえば当然。今の時代、定価は意味が無く市場が 値段を決めます。XPの出始めの頃は共にもう少し高かった。 なので、今2万円の差をどう捕らえるかは、個人の自由なのです。 例えば大手メーカー(仮にAとします)製PC1台につき、ソフトやOSが 1つ以上必要です。Aはソフト会社やMSにライセンス1件につき、製品版 やDSP版より安い価格の料金を払い、製品に価格転嫁し儲けます。 最初から付いてくるバンドルソフトやオプションのOffice,OSは、 このため割安になります。(そう感じるだけかも) で、そのPCが壊れた、売る、廃棄する場合、OSやソフトの使用権利 自体、次のユーザーに移り自分は使用する権利が消滅します。 OfficeパーソナルやWindows,バックアップ、年賀状、家計簿等の 継続使用はできなくなります。当然アップグレードする権利も ライセンスも放棄することになります。 ただ、ここで使用するソフトによっては、製品版と言う、店頭や 通販、もしくはダウンロード販売でソフト単体で購入可能なものが 存在します。OfficeやXPも製品版で購入可能なので、PCを廃棄 しようが、売ろうが使用する権利は継続できる、製品版ならではの 権利は残ります。 OS,OfficeなしのPCにインストールし使えるので、割高でも買うわけ です。当然アップグレードする権利もあります。この権利の違いが 値段の違いで高いと感じるか安いと感じるかは、個人の価値観の 違いなので。 なので、自分にとって製品版とDSP版は必要です。XPHomeのDSP版は かれこれ8年、マザー5枚くらい?やHDDは複数交換していますがFDDの おかげで使う権利はあと数年?残ってます。当時FDDセットで¥14000。 結果的にXPの時代が長かったので、メリットは大きかったです。 逆に、MeのDSP版は割高に終わりました。 Vistaは当初から必然がなく短命と判断したのでDSP,製品版は買って いません。短命=自分には割高なんで。(中古なら買うかもしれないが) むしろOEM(大手メーカー製プリインスト)の方が、PCの寿命や買い 替えサイクルを考えると割高に感じますので買いませんし、使わない ソフトやサポートはむしろ不要です。 Windows7には、少なからず期待していますのでDLして評価中です。

kuu2000tkg
質問者

お礼

ありがとうございます。 パッケージ版はおっしゃるとおり、必要ですね。言葉足らずで伝わらなかったかもしれませんが、私が言いたかったのはDSP版を無くして、替わりにパッケージ版(現在のバンドル購入のDSP版と同価格位)とOEM版(メーカーPC用)さえあればいいと思いました。 尚、officeに関してですが、PCも一緒に譲って頂いた場合に限りますが、壊れても新PCにアップグレード対象として利用できます。ただし、以前のPCでは使えないようにしなければなりませんが・・・。 参考URL:http://support.microsoft.com/kb/881464/ja Wondows7!!いつごろでるんでようか?楽しみです。

その他の回答 (4)

  • kokipapa
  • ベストアンサー率33% (118/349)
回答No.5

パッケージ版とDSP版の大きな違いは、サポートにあります。 価格差はサポート料なのでしょうね。 パッケージ版はマイクロソフトがサポートしますので、おのずと人件費など経費がかかります。 DSP版は販売したショップやメーカーがサポートしなければなりません。 ※これはDSP版を使用する(ショップが売る)ためにショップがマイクロソフトとの許諾をしなければなりません。 ウィンドウズ、オフィスいずれも価格差はそこから発生しています。 OSを安くしてパッケージ版だけを販売すれば良いのにと常々思っています。

kuu2000tkg
質問者

お礼

ありがとうございます。 パッケージ版がDSP版と同じ価格か少し高い価格になればいいと思います。 サポート料金として・・・。 MSは他と比べて価格差が大きすぎますよね。

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.3

1. 製品版、OEM版(これは個人では単体かパーツセットで買えないので 値段が分からないため除外)、DSP版(昔はOEMと言っていたが) それぞれに値段、制限等「棲み分けできている」と思う。 自作する自分としてはDSP版と製品版は、個人的に無くなると困る。 2. Officeは基本、単体購入できるので問題ない。店やメーカーによって 値段が違うほうが現実的だし、アカデミック(学割)もある。 DSPという表現は余計にややこしくなるので「バンドル」か パッケージ版でいいと思う。どうでもいいけどMSは2003はパッケージ、 OEM、VL版。2007はパッケージ、VL版らしい。 http://support.microsoft.com/kb/881459/ja http://office.microsoft.com/ja-jp/products/FX101635841041.aspx 3. 確かに、実質5種類も必要ない。MSもサポート期間に差をつけている から存在意義は少なくともある、今となっては・・感は否めないが。 本来はメジャーなアップデートになるはずが、結果として98SEやMeの ように「繋ぎ」としての役割は果たしたと思う。

kuu2000tkg
質問者

お礼

ありがとうございます。 >製品版、OEM版(これは個人では単体かパーツセットで買えないので 値段が分からないため除外) コネコ価格比較サイトで、XP-PROの場合、パッケージ版が\36500、DSP(パーツ同時購入のみ)は、FDDドライブがついて\16500です。 確かにOEM(PC)は必要だと思いますが、この価格帯でもパッケージは必要だと思いますか?

  • CMLT
  • ベストアンサー率40% (143/357)
回答No.2

端折って話しますと、 (1)元々OEMは、MSがWindows普及の為、プリインストール用にばら撒いたものです。ネットワークから複数台のインストールでも人員を張りつかせておく必要がありません。その後自作やBTOが増え、それら個々に合わせたOEM作成が出来ず、個人やショップと、メーカーのOSに対する費用の差が不公平と考えた為か、DSP(DSPと呼ばれるようになったのはここ5~6年でそれまではOEM)が登場しました。 OEMにはOPK版とSLP版とがあり、OPKは複数のハードウェアの同一性をはかり、SLPはBIOSに格納されたハードウェア情報を読みます。細かい話は端折って、他のPCへOSを移すことはできません。リカバリーディスクは紛失しても大抵購入が可能です。どちらかといえば企業向けのボリュームライセンスに近い形態です。 DSPは前述のとおり安く販売するためにパーツとのバンドル、キーやメディアの紛失に対し保証しないなど、制限があります。OEMと違い、OSの他PCへの移行はできますが、パーツが壊れるか、規格が変わるまでのいわば期間限定版です。 <まとめ> OEM:プリインストール用。ライセンスはPCに付属。 パッケージ:個人向け。ライセンスは所有者に付属。 DSP:基本的にパソコンショップがオリジナルブランドのパソコンとセットで売ることを想定して作られたイレギュラー。ライセンスはパーツに付属。 自作しない人はOEMで十分。 (2)多分変な風に理解されてしまって分かりにくくなっているんじゃないかと思いますが、アップグレード版だろうが、パッケージをインストールすればパッケージ版です。サポート等付加価値はそのパッケージ版に付いているのですから。(1)で長すぎたので割愛しますが、企業向けの契約形態の多さの方が複雑ですよ。 (3)これについては激しく同意します。 Vista発売前から出ていた、Vista対応PCの多くはHomeBasicしか動かないものです。発売前はAeroを存分にアピールしておきながら、ふたを開けてみるとAeroが使えない。"Vista Capable"で検索していただければわかりますが、このAeroが使えないVistaをVistaと呼ぶのか、等の訴訟裁判はいまだに決着がついてません。 UltimateはEnterprizeを包括した個人向け。元々Businessは企業向けで、Basic、Premium、Ultimateの3本だった。初めからUltimateじゃなくてBusinessだったら…

kuu2000tkg
質問者

お礼

ありがとうございます。 自作しない人はOEMで十分>そうなんですよね。ですから、これとDEP版があれば、価格の差からするとパッケー版は不必要な気がしました。パッケージ版が2台利用可なら納得できるんですが・・・。 パッケージをインストールすればパッケージ版です>パッケージ版とアップグレードの価格差が激しいため、パッケージ版は必要なのかと思いました。 OEM(PCに付属)からアップグレードできるなら尚更です。それもこの方法はほとんどの方が知らないようなので・・・。 ★ほんとVISTAは2つ位だといいですよね。 HOMEとBusiUltimateみたいな感じで・・・。

kuu2000tkg
質問者

補足

以前に所持していた方限定ですが、OfficeのOEM(PCに付属)からアップグレードできますし、それもこの方法はほとんどの方が知らないようなので・・・。実際、以前はOfficeのOEM(PCに付属)を持ってる方が多いと思います。 例えば、7年前のPC(OfficeOEM付属)を持っていて壊れたり、スペック上使えなくなった→新PC購入(OfficeOEM付属かパッケージ版購入)が一般的に認識されているようなので・・・。 価格比較サイトでOffice Personal 2007の場合の価格は、パッケージ\35600、DSP(バンドル)\12500、アツプグレード\8600ですから、PC購入時(3万)に、Office必要なためOfficeOEM付属4万位のを買うか、別途35000円でパッケージ版を買うかて感じになると思います。 本当はアツプグレード\8600が今後1番良くてもです。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

1)ポンポンパーツをとっかえひっかえしている自作人間からすると毎回毎回ライセンス買うのは勘弁してくれです。 ちゃんと世の中にはパッケージ版を買う理由というのもあります。 ライセンスの使い回しに正式に一番融通が利くのはパッケージ版です。 >付けてなくても動くみたいですし・・・。 当然こんなのライセンス違反です。 ライセンス違反を承知で使うかどうかは当人の問題です。 契約条項を読む読まないは当人の問題ですし、違反を摘発されたとき「知らなかった」が通用しないのも今に始まったことではありません。 契約を読まずに承諾するのは本人の勝手ですが、それを元に契約無効にはなりません。 本来ならDSP版を廃止するのが筋でしょう。 ・パッケージ版 ・パソコン附属版 この2つだけが一番すっきりします。

kuu2000tkg
質問者

お礼

ありがとうございます。 DSPを廃止にして、パッケージ版(今のDSP位の価格)、パソコン附属版が一番いいですよね・・。 私は今のところライセンス違反をしてません(してないと思う)が、ややこしくて、「知らなかった」や管理できない現在のDSPは意味が無いような気がしました。

関連するQ&A