※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何度もすみません。)
友人の育児に関する相談について心配しています
このQ&Aのポイント
友人が育児に苦しんでいるため、専門家のカウンセリングに行ったようです。
私は友人に対して連絡を控えるようにしましたが、心配しています。
友人から離婚の話があり、彼女の安全を心配しています。
何度もすみません
以前大変おせわになりました
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4733397.html
育児に苦しんでいる友人なんですが
あれから専門家のカウンセリングに行き
話を聞いてもらったみたいです。
それで楽になったかどうかはわかりませんが。
私はというとあまりこれ以上、深入りしない方が
いいとのことで、
「会いたくなったらいつでも言っていいんだからね、
話もいつでも聞くからね」というような
メールを最後にし、極力自分からは連絡しないように
していました。
それから毎日の連絡を途絶え、たまに私から
電話をしたり、天気がいいね!とか他愛ないメールを
したりしましたが、これでいいのでしょうか。
返事は来なかったり来たりなんですが
ものすごく心配です。
ある日「旦那と子供のことでうまくいってない。
離婚しても私と友達でいてね」とメールがきました。
とりあえず、「何があっても離れるわけないじゃん」と
メールは返しましたが、何もしなかったらしないで
彼女が余計なことを考えていないか(死ぬということ)
変な気を起してないかで心配で夢にも出てくるほどです。
実家との行き来で少しは気持ち的に
両親がそばにいることで楽にはなっているみたいですが
私はやはりここまでが限界なんでしょうか。
何度も同じことの相談で煩わしいかもしれませんが
何でもいいのでアドバイス等おねがいします
お礼
お礼遅くなってしまいました ご回答ありがとうございました