• ベストアンサー

何度見ても分らない映画(;^_^A

 映画が好きでよく観ます。  ネット上の映画批評サイトなどの情報を参考にしてビデオを借りたりするのですが、評価が高い割りには全然面白くない映画ってありません? こちらの期待が大きいせいか、せっかくの時間が台無しっていうのも少なくないです。きっと自分の理解が足りないのかと思って何度も借りて観てもやっぱりつまらない、面白くないっていう映画ってあるみたいです。  ボクの場合はたくさんありますが、まずブレードランナーです。決してこの映画やこの映画ファンを否定するつもりはありませんが、どこがどう面白いのか具体的に教えて下さい。  あと、他にもこの映画は分らんとか、理解できないという映画があったら教えてください。  よろしくお願いしま~す。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48234
noname#48234
回答No.2

おおおぉ!!同志がいた!(笑) ブレード・ランナーって高評価得てますよね。 でも私、ビデオを5回借りましたが、いまだに結末を知りません。 途中で飽きるか、寝てしまいます。 面白さが分かりません。 同様な作品がもうひとつ。 トータル・リコール。 これも数回ビデオを借りましたが、最後まで見ていません。 どうやら、私は近未来モノに弱いみたいです。 あと、最近ではマルホランド・ドライブ。 私にはさっぱりわかりませんでした。 デビッド・リンチがインタビューで「この作品は受け手次第」みたいなことを言っていましたが、自分なりに解釈することすら難しかったです。 この作品が理解(解釈)できない自分てバカ・・・? 自分だけわかってないのか・・・? これを理解(解釈)できる人って天才?哲学者・・・? と思いました。 もちろん、作品を否定するつもりはありません。

binbou-yusuri
質問者

お礼

 おお、同志よ! ボクたち結構少数派ですよね~。  「トータル・リコール」も同感です。しかも「マルホランド・ドライブ」まで! これもボクビデオを2回も借りて観て、2回目なんかは一週間のレンタル期間内に更に2度観たけど、まったく分りませんでした。「これが分らんと映画ファンとは言えん」みたいな評価をしてる人とかいますが、正直言って奇を衒った作品って疲れるんですよね。デビット・リンチってそういうの多いですよね。ま、これも好みと言われればそれまでですがねぇ。  ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.4

人の命の尊さを考えさせ、奥の深い名作だと思いますよ。 ちなみに、スティーブン・キング監督の作品はみんな嫌い。 眠くなると言うことはないけど、見た後とても後味が悪いんですよね。

binbou-yusuri
質問者

お礼

 そうそう、そういう観点を教えて欲しかったんです。「そんなこと教えてもらわんと分らんくらいなら映画観るな!!」と怒鳴られそうですが、感覚の違いなのか、たま~に何度観てもどこがどういいのか分らない映画ってある気がします。特にそれが大多数の高い評価を得ている作品だったりすると取り残されたようでちょっと不安になるんです。だから、「いい」と言われている観点を踏まえて観て見たいと思うんです。  「人の命の尊さ」というテーマは大好きです。ぜひ、もう一度観て見たいと思いました。  ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pulumeria
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.3

No.1の方が書かれてる様に、人によって面白い映画ってみんな違いますよ。だから映画評論で良いとか書かれてても、自分で観て面白くないのがあっても当たり前なんです。 わたしの場合は俳優ですね。映画を選ぶ基準は。好きな俳優が出てるとつまらない映画でもまあ我慢できると言うか、許せると言うか。

binbou-yusuri
質問者

お礼

 確かに違いますね~。例えばラーメン屋みたいなもんで、ボクはこの店の麺が好き、私はあそこのスープが好きって感じで嗜好品みたいなもんだと思います。でも、大多数の人たちが絶賛しているにもかかわらず、どうしても理解できない映画に出会うと「あれっ?ボクがおかしいのかな?」って不安になるときもあります(笑)。結構小心者です。f(^_^)  ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.1

こんばんは 面白いとか面白くないとかがみんな一緒だったらつまらないじゃないですか? それぞれの生きてきた過去が違うので感性もいろいろです。 自分が面白いと思わなかったらそれは面白くない映画なんです。無理して面白さを探さなくてもいいと思いますよ。 私もその映画は好みではありません。 「インディペンデンスデー」なんか一番あほらしい映画だと思います。 でも一番よかった映画にあげている方もある。それでいいのではないかと思います。

binbou-yusuri
質問者

お礼

 「インディペンデンス・デー」、イヤな映画でしたね~。アメリカ賛美の映画の最たるものですね。こんなふうに映画に政治色が加わると純粋に映画だけ楽しめませんね~。ま、これもボクの個人的な基準と一蹴されればそれまでですが・・・。  また今後ともお願いします。  ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A