- ベストアンサー
デゥアルコアって
動画のエンコードをするようになり、現在のPCでは少し時間がかかりすぎる用に感じています。 今の構成はP4の3G、メモリ2G、PCIE16の6600と言った感じです。 もしこれを最近のデュアルコア?のパソコンでE7800のデュアルで2.8Gくらい、 nVIDIA GeForce 9500GT 512MB GDDR3-128bitくらいのものに 変えたらエンコード時間はかなり短縮されると思っていいのでしょうか? またE8500で3・2Gとかもあるのですが、値段が違ってきます。 体感するほどの差ってあるのでしょうか? また、最近のビデオカードの性能表みたいなサイトがあったら教えてください。 まぁ6600よりはよっぽどいいのでしょうが・・・ 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CPUのコア数が増えるとエンコードはかなり速く感じますよ。 DuoよりQuad。Quadよりi7の方が速いです。 グラボはGPGPU対応なら体感できるぐらい速く感じられます。対応してないなら変わりません。
その他の回答 (3)
- nakamuraya
- ベストアンサー率33% (144/425)
もう1月以上経つので、PCのアップグレードしてしまったかな? 私も同じ理由で、PCの構成を換え効果があったので・・・ 当初Pen4 3.4GからQuad Core Q9550に変更し、1時間弱ほどのAVCHDデータをPowerDirector 7(マルチコア対応)を使用してMpeg2にエンコード。 3時間ほどかかっていたエンコード時間が30分くらいに短縮できました。 また、そのままDVDに焼くときに出ていたエラーストップも今の構成にしてからは出ていません。 変更そのものは、マザーボードとCPU、HDDをWD6400AAKSに変更したのみです。 CPUのクロック数は当初より落ちていますが、使っているソフトによって 思った以上に効果はありました。 私も最初は、予算的に2コアのCPUにしようと思っていたのですが、あと3年くらいはそのまま使いたいなと思って、思い切ってQuadにしてよかったと思います。 遅い参考意見ですが・・・
- natomaru
- ベストアンサー率37% (75/202)
動画のエンコードを速くするには、簡単にCPUの性能を上げる事も大事ですが、処理の方法に有ったソフトも必要です、下記に記してあるインターフェースを使用する事でもっと速くなりますよ。 http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxvc1100_1.htm 参考にして下さい。
- nbci
- ベストアンサー率24% (30/123)
グラフィックカードの性能は動画エンコードには直接関係ないですよ。 あと、同じクロックならばデュアルコアCPUよりもクアッドコアCPUのほうが 更に高速です。(もちろん、使うコーデックやソフトがマルチコアに対応してる必要があります)