- 締切済み
Win Vista 全角スペース1個の名前のフォルダが削除できません
Windows Vista を最近利用し始めました。 XPの時普通に作ってファイル管理していた、「デスクトップに新しいフォルダを作成し、そのフォルダの名前を「新しいフォルダ」から「 」(日本語入力システムをオンにして、全角のスペースを入力)に変更する。」という行為、Vistaではバグだったらしくて削除できずに困っています。 コマンドプロンプトでrdコマンドで削除しようとしても「アクセスが拒否されました。」となって削除できません。 PCメーカのサポートセンタでは「名前のないフォルダが削除できない」ことはおろか名前のないフォルダができることすら分かりませんとのこと(笑)対処法は無いとのことでした。 一応Safeモードで立ち上げてから削除試みるくらいは案内してもらいましたが、やはり削除不可です。 どなたかこのフォルダの削除方法をご存知ではありませんでしょうか。 ご存知であれば教えてください、どうかお願いします。 参考の資料:今日から使えるITトリビアVistaのバグ? 仕様?――無名フォルダの怪 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0807/26/news002.html
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masa0690831
- ベストアンサー率58% (17/29)
何回か再現実験して見ました。 次の方法の方が確実です。 1.無名ファイルを右クリック→プロパティ→ファイルのパス「C:\Users\<名前>\Desktop」をコピー 2.コマンドプロンプト→ren<半角スペース>を入れる 3.右クリックで「貼り付け」→ren C:\Users\<名前>\Desktop<\>を付け加える 4.「Alt+漢字」でコマンドプロンプト右下に全角の表示→<スペースキー> 5.半角に戻し→<スペース>→適当な名前(半角)→エンターキー 6.名無しホルダーは残ったまま→再起動 以上
- masa0690831
- ベストアンサー率58% (17/29)
再実験しました。kjh_uyさんのマイクロソフトサイトの例にならい、コマンドプロンプトを使って見事削除出来ました。再起動する前は一見残っていましたが、再起動後消えていました。
お礼
その後頂いたrenコマンドで変更した上で削除することが出来て解決しました。 とても嬉しいです。 ありがとうございます。 感謝します♪
補足
私の場合、再起動しても残っています。。。 アクセスを拒否されるのが良く解らないです。。
- kjh_uy
- ベストアンサー率50% (1/2)
補足
ありがとうございます。 掲載されていたんですね。。。 でもやはりアクセスが拒否されてしまいます。 何がいけないのでしょうか。
- masa0690831
- ベストアンサー率58% (17/29)
貴方の言われること再現出来ました。プロパティ(セキュリティ)では、普通のユーザーに対しても「フルコントロール」にチェックが付いていますが貴方の言われる通り、色々やって見ましたが駄目でした。 私は、最近のバックアップからリカバリーで対処します。 まったく、「怪」ですね。
お礼
再現、ありがとうございます。 ご迷惑ではありませんでしたか? やはり最近のバックアップからリカバリなのですか。。。 方法はそれしか無いのでしょうかね。
管理者としてコマンドプロンプトを実行されましたか?
補足
投稿ありがとうございます。 ええ、管理者として実行しております。 何故アクセス拒否なのでしょうか。。とんとわかりません。。。
お礼
出来ました! ありがとうございます! RENコマンドで効果ありフォルダ名が変わりました。 削除が出来ず、再起動しても残ってたので駄目かなと思いましたが、普通にゴミ箱へ持っていって捨てる事が出来ました。 実際に本当に効果があったのはRENコマンド以降かと思います。 大変嬉しいです。 ありがとうございます。