• ベストアンサー

Hop Address

外資系の事務所で、事務所のコンピューターのラインはアメリカの本社と繋がっています。このたび、日本の事務所のコンピューターをADSLにしました。アメリカから「next hop address」を知らせてくださいと言われましたが、「next hop address」が分かりません。いったいどういう意味ですか?NTTのADSLですので、NTTの人にも聞いたのですが、イマイチ分かられないみたいです。 NTTの人に分かりやすく説明したいのですが、どう言えば分かってもらえるでしょうか?どなたか、詳しい方、助言を宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

kririnさん、こんにちは。 これは、RFC 1812 - 5.2.4 で規定されているのですが、 ルータやホストがIPパケットを送り出す際に「次に参照すべきアドレス」のことです。Destination(目的アドレス)にたどり着くまで、経路の途中のルータやホストたちが、それぞれnext hop addressに向けてIPパケットを送信することを繰返し、そして目的アドレスにIPパケットが届くという仕組になっているわけです。英文なので参考程度ですがURLを載せておきますので、よろしければご参照下さい。 では。

参考URL:
http://www.freesoft.org/CIE/RFC/1812/96.htm
kririn
質問者

お礼

早速お返事頂き有難うございます。 とても参考になるURLも教えていただき、これなら大丈夫だと思います。 有難うございました!

その他の回答 (1)

  • gold8
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.1

NTT の ADSL というのはフレッツのことで、以前の電話回線では、アメリカ⇔日本と直接電話で接続していたのでしょうか?

kririn
質問者

お礼

ややこしい接続ですので、上手く説明できません。 お時間を頂いてお返事有難うございます。 一度、上記の方から頂いた説明とURLを参照して取り組んでみます。 又、分からなければ宜しくお願いします。 有難うございました。

関連するQ&A