※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親に結婚を反対されています。)
両親からの結婚反対に苦しむ31歳女性会社員の悩み
このQ&Aのポイント
両親の結婚反対に苦しむ31歳女性会社員の悩み。彼とは大学生時代からの知人で、再会し結婚を視野に交際してきたが、両親の動揺と怒りに遭い、猛反対された。
両親は彼が病気により安定した職に就けず、彼の態度や家庭状況、経済力などに価値観のギャップを感じており、彼を認めることができないと主張。
彼自身が頑固で話を聞かず、口論を続けた結果、父が寝込み、母も更年期障害が悪化。両親は絶対に結婚を許さないと言い張り、現在は停戦状態。しかし、娘の意思が無視される現状に不満を抱いている。
31歳女性。会社員。私は彼とは大学生時代からの知人で、卒業してからは疎遠でしたが、4年ほど前に再会し、それ以降は互いに結婚を視野に入れた交際を続けてきました。1年前の正月に、両親の希望もあって、その彼を、実家の両親に紹介したところ、両親の動揺と怒りが予想に反して激しく、猛反対を受けました。
理由は、彼が以前に大病をしたために安定した職場に就けない状態にあること、会話した際の彼の態度が不作法で傲慢であり不快だったこと、彼の家庭にも、持参してきた手土産の内容や、彼から聞いた家庭内の状況などから、自分たち一家との価値観や環境のギャップが大きすぎること、つまり、彼を経済力、人格、家庭環境全てに於いて認めることが出来ない、等、必死に強弁され、拒絶されてしまったのです。
彼の健康、経済状況に対しては私も承知しており、病気は再発の危険性は少なくなってきていること、経済面では、目下彼の方でも定収入を得るべく様々な資格を学び、事業を立ち上げ、それらが僅かずつながら軌道に乗りつつあることなどを、私自身も前々から両親にも伝えており、彼本人からも両親へその状況や見通しをかなり誠実に前向きに話しているのですが、両親が言うには、それに加えて彼自身の性格や言動による拒絶反応が強く、こちらの意見やフォローも全く聞き入れてもらえませんでした。
その後一晩中口論を続けた結果、父は寝込んでしまい、その後元々の鬱病を悪化させてしまいました。母は号泣し、「あの人だけは嫌! 絶対に許さない! お願いだから止めてー! あの人だけはいやだ、いやだー!」と半狂乱で泣き喚きました。その後、「あなたのせいで、更年期障害が酷くなった」と言われ、その後終日寝込みました。
その数日後の夜中、彼と私の両親との口論が電話で行われ(私は当時実家にも彼の家にもなく、自宅に帰っていたので、この時のやりとりは直接立ち会っていません)、夜中に両親から罵倒されてかなり苛ついていた彼は「弟が裸で寝てる。あいつは酒癖が良くなくて休職中」「どうせこんな家なんですよ」など内情を自棄に露悪的に話してしまったそうです。それを聞かされた両親は「もう絶対、あんな人たちのところへあなたを遣るわけにはいかない」「絶対結婚は許さない!」「どうしてもと言うなら、第三者に頼んでも阻止する」…と、全くとりつく島がありません。
現在、私はそれ以来実家へは却っていませんが、両親との近況報告など電話やメールのやりとりはたまにあります。
それ以来、結婚の話題は表には上がることはなく、停戦状態と言ったところです。いずれは、何らかの形で話し合い、決着を付けなければなりませんが、私からは親の感情や指示、意向などで彼との結婚、少なくとも交際を絶ちたくはありません。30歳を超えた娘の選択や意志が全く顧みられないと言うことが情けないし、そうするだけの理由も極めて偏狭で親のエゴとしか言えないようなものだからです。その理由からして、結果として彼への酷い侮辱にもなっているのです。
以上の件に加え、過去のトラウマ(いじめ、母親の言動等)の甦り、将来への不安、などから、仕事における集中力と能率の低下、不眠、生活の乱れ等で、それらがいつまで経っても解決できずに苛立っています。
お礼
ありがとうございます。結局、どういう選択をするにせよ、親にも周囲にも理解してもらうためには、まず、自分がもっとしっかりしなければ、と痛感しました。少しずつでも、今の生活も精神も安定させていくことを目指して頑張ります。 ちなみに、私も子供をつくるつもりはありません。