- ベストアンサー
フォーレ夜想曲集(全曲または後期9~13番)のおすすめCD
フォーレの夜想曲集のCDはハイドシェックをひとつ持っているのですが、指示のないテンポの極端な変化や、重めのルバートなど、好きになれないところがあり、(多声構造については知的な解釈であることは承知していますが) 別の演奏家のCDを探しています。 滋味のあるさっぱりした演奏が聴きたいのですが、おすすめのCDはないでしょうか。ご教示ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#80178
回答No.2
お礼
詳細な情報をありがとうございます。J.フィリップ・コラールは、フォーレの演奏は聴いたことがないのですが、いつもみずみずしく美しい印象が残ります。中古ショップなどで見つかるかもしれません。これは楽しみです。変な表現かもしれませんが、才能を丁寧に育てられた方なんだろうなあと思えます。 ユボーの名はやはり挙がるのですね。先日、あまり考えずに学問教育・音楽カテゴリで質問してしまい、一人ご親切な方がユボーを挙げてくださいました。手に入りやすいかもしれません。 ご教示のアマゾンからコラールの名をたどってフォーレの4枚組がふと目に留まり、さらに評を読んでみたところ、ティッサン・ヴァランタンと聴き比べている方がおられました。そこからもコラールの真面目な抑制の利いた様子が伺えます。しかし録音の問題は大きいようですね、ステレオのLPの高価だったこと! 音色の柔らかかったこと! お大事にご愛聴ください。