- 締切済み
USBメモリーが使えなくて困っています
OSがXPのパソコンが2台(全く同じ機種)あり、新たにUSBメモリー購入しました。 早速、片方のパソコンにUSBメモリーを挿すと、画面右下に「新しいハードウェアが見つかりました」と表示された後、つづけて画面右下に「・・・インストールしています」と表示され、しばらくすると認識されました。 ところがもう1台のパソコンでは、画面右下に「新しいハードウェアが見つかりました」と表示された後、「新しいハードウェアの追加」の窓が開きます。 流れに沿ってインストールを進めるのですが結局「インストールされませんでした」になります。 窓が表示された後、いろいろ選択項目を変えて試したのですがだめでした。 試しに他の新品のUSBメモリーでも試したのですが同じ症状でしたのでパソコン側が悪いのだと思うのですが、どうしたら認識するのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Zentrous
- ベストアンサー率48% (21/43)
インストールできない方のパソコン、細かい設定まで深入りしたりとか、いろんなソフトウェアインストールしまくってませんか? または、USBポート増設カードを利用している場合、そのカードのドライバをきちんとインストールしましたか? とりあえず、必要なデータだけバックアップして、(ゲームなどのレジストリやコーデックを必要とするやつはだめですよ!!)OSのリカバリを試みてください。 そうすると、設定やレジストリやドライバの状態が初期の状態に戻るので、認識可能になると思います。
- yamikawa
- ベストアンサー率0% (0/1)
USBメモリでしたら、ハードウェアのインストールは必要無かったと思うのですが・・・私もそんなに詳しくないので参考程度に。 USBメモリを差したときに、マイコンピュータに新しく「リムーバルディスク」という物が追加されていませんか? それが「USBメモリ」の項目ですので、その項目があった場合はパソコンはちゃんと認識しています。 ただし私の経験上、Windows Me 以前のパソコンが「ハードウェアのインストール」という画面が出たり、セキュリティ等で制約をしている場合は「インストールできませんでした」という表示が出てきたと記憶しています。 パソコン側が悪いのでは?という場合は、質問にパソコンのOSのバージョン(「Windows Vista」「Windows XP」や「Mac」など)なども書き添えていただくと、きっと詳しい方が回答してくださると思います。
お礼
ありがとうございます。 たしかにインストールされているソフトウェアは多いです。 一度OSのリカバリをやってみます。