• 締切済み

着床障害?着床にいい方法があれば教えて下さい。

不妊治療(タイミング方)歴8周期目。 先々月からクロミッド服用でのタイミング方をしているのですが、なかなか成功しません。 排卵はきちんとあってるみたいなのですが、私の場合「子宮腺筋症」があり、子宮腺筋症は着床しにくいと聞いた事があります。 現在3歳になる子がいるのですが、この子も不妊治療の末授かった子です。 この時は、不妊専門科にて線筋症の治療を半年してから、タイミング方で授かりました。 先に線筋症の治療をした方が、ただタイミング方でするより、できる可能性は高いと思いますが、副作用が半端なく凄かったので避けておりました。 けど・・・ 今、総合病院の産科に通っているのですが、そこでは不妊治療が専門ではない為、今週期で駄目だったら以前通っていた専門科に行くよう進められています。 専門科に行けば、線筋症の治療を優先的にされるだろうと思うと気が重たくなります。 そこで、最後の神頼みでこちらに質問させていただきました。 自分では着床に問題があるのではないかと思っている前提で質問しております。 着床に効果的な方法を知っておられる方、経験者様などのご回答宜しくお願いします。 ちなみに、生理周期・基礎体温には問題ないみたいです。

みんなの回答

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.1

私の時は、とことん調べられて、着床しやすいか、子宮に異常がないかなど、その結果から、治療内容をDrが選択、夫婦に意見を求め、では、この方法で!となりました。 やはり、体質にあった治療をしないと、意味がない、というのが主治医の考えでしたよ。 副作用については、もし、サイド同じ治療をしなければならないのならば、医師にご相談してみてはいかがでしょうか? でも、体質的に着床しずらいのらなば、やはりまずは着床しないと妊娠は前に進まないのが事実ですから。どうするかは、ご主人と要相談にはなりますが。 どうしてもお二人目を授かりたいならば、乗り越えるしかないのかと。 あとは、別の病院で不妊専門病院を探し、他の治療法を探してみるか・・・になるかとは思います。 専門医と産科のDrでは、全く知識が違う!と産科のDrがおっしゃって見えました。産科のDrが不妊に関して知識はあっても、じゃぁどの方法で!というのは、そこまで詳しくない!ってことが多いそうです。 よって、不妊でも以前の経緯から考えるに専門医がいる病院を選ぶべきかもしれません。

ryuboo
質問者

お礼

そうですよね! 体質にあった治療法じゃないと意味ないですよね!? もう1つの理由で、私の年齢も今年32歳になるし、上の子との年の差もあんまり離れると厳しい状況かなぁ?という焦りがありました。 今でも焦りはありますが、もう少し冷静に自分の体の事から先に考えたいと思います。 とはいっても毎月妊娠に期待して、生理が来たときのショックはなんとも言えませんよね? もう少し長い目で見れるよう努力し頑張ります。 とても親切で分かりやすいご回答ありがとうございました。

関連するQ&A