- ベストアンサー
医師との結婚は幸せになれない?
私は交際して三年になる内科医の彼がいます。 最近忙しく、土日も当直で会えない日が何ヶ月か続いています。。 知り合いから、医師との結婚は苦労するだけで幸せとは程遠いと言われました。 私は彼の優しさや人間性に惹かれたので、彼がどこで、どんな仕事をしようと気持ちが揺らぐことはありませんが、年齢も年齢なだけに結婚も視野に入れると滞ってしまいます…。 医師という職業をサポートするには、どんなことが大切でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>医師との結婚は幸せになれない? >知り合いから、医師との結婚は苦労するだけで幸せとは程遠いと言われました。 普通に幸せですよ。 医師の妻をしている私の友達も皆、幸せそうです☆ >最近忙しく、土日も当直で会えない日が何ヶ月か続いています。 医者って言ったって当直以外は家に帰るんですから、会おうと思えばいつでも会えるのでは…?遠距離なら別ですが。 私自身医療従事者でしたので医者の友達も多いですが、忙しい中でも皆さん、彼氏彼女と結構頻繁に会っていましたよ。 もう三年なんですし、合鍵もらっちゃいましょう☆ >医師という職業をサポートするには、どんなことが大切でしょうか? 相手によると思いますが、料理と理解と我慢ですかね…。 あとはどの夫婦にも共通のことですが、基本的には男性を立てつつも女性が主導権を握るってのが、一番うまくいくような気がします。 文面からですが、y_88さんは医者だから、忙しいからと何だか彼に遠慮されてる気がします。まずは言いたい事を伝えて、何でも話し合える中になるのが一番だと思います。 参考まで☆
その他の回答 (4)
初めまして。 私の兄(50歳代半ば)は内科の勤務医をしております。 職業に関係なく、その方それぞれの性格によるのではないでしょうか? 医師でなくても仕事中毒みたいな生活を強いられている方もいますでしょう。 仕事は暇でも自分だけの趣味に没頭する家庭持ちの方もいますでしょう。 y_88さんの彼が結婚生活をどのように考えてるか、そしてy_88さんを幸せにしたいと思っているかによると思います。 たとえ結婚してからも一緒にいる時間があまりなくても、「ごめんね、いつもありがとう。」という言葉だけで夫婦間に信頼と愛情があれば何の問題もないと思います。 子供さんができたりしたら、「亭主元気で留守がいい!」なんて感じになりますから。 これが相手の収入が安定しない職業だと、たとえ子供がいても共働きが普通の時代ですから全てにおいて満足!なんて状況は贅沢な気がします。 ちなみに義姉(兄の奥さん)は、しっかり者で明るい女性です。 医師に限らず夫を家庭からサポートするのに必要なのは、私はこの「明るさ」だと感じています。 どうかいそがしい彼のことを理解してあげて下さい。お二人で力を合わせてしあわせになって下さい。 いそがしいとは言え、そう長くその状態が続くとは思いません。 規模の大きい病院の脳外・外科・小児科・産科いわいる救急での手術のある科のDr.の方が格段に仕事に呼び出される確率が高いと思います。 十何年か経験すれば、個人開業という道もありますから。 そうなれば、入院患者を置かなければ仕事は診察時間内だけになりますから。 彼と頑張って下さい。
お礼
>子供さんができたりしたら、「亭主元気で留守がいい!」なんて感じになりますから。 私もどちらかというとそんな感じです^^; 彼はあまり忙しい科ではないんですが院生なので、結婚はまだ先でもいいように言っていました。 どんな方と結婚するにも夫を支えられる良き妻でありたいものですね。 明るい奥さんがいると安心して、家庭を任せられるし彼とよく話し合いたいと思います^^ ありがとうございます。
- rodste
- ベストアンサー率22% (64/279)
歯医者ではなくて内科医の職務は、厳しいかもしれません。 小児科医師の友人が、私の女友達と結婚しましたが、彼は、家庭にいる女性が好みのようで、私の女友達はいつも不平を言っています。 「つまらない」と私に打ち明けていました。 結婚=結婚式 と思っていませんか? 結婚=結婚生活の入り口 です。長い生活の入り口。 結婚生活を維持していける能力があることを彼に示して、 結婚に踏み切ってもらい、そして、彼をサポートすることでしょうか。 ただ、内科医の数が少ないので、そういうしんどさはありますよね。 あるいは彼の病院で経理事務をするとか。 少しでも病院の事情を理解するとか。 私の知り合いの歯科医は、やや派手な嫁をもらい、 お金を彼女の実家にもっていかれてしまい 挙句には離婚。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>医師という職業をサポートするには、どんなことが大切でしょうか? >年齢も年齢なだけに結婚も視野に入れると滞ってしまいます…。 好きなようにというか、邪魔にならないようにするのがいちばんでしょうね。 アナタにとってはそろそろ結婚をあせりたい年齢なのかもしれないですが、男性医師にとっては35ー40までに何とかすればいいだけの話。 土日の当直があるということはまだ研修医に近いポジションでしょうからアナタが思うほど、「結婚」に熱意があるとは思われない。
お礼
ありがとうございます。 周りの医師も35までに結婚する人が多いと聞きました。 それまでは、医師としても未熟で不安定な時期なので結局早婚と、晩婚に分かれるのでしょうね。 彼のポジションが固まったときでないと結婚は難しいようにも感じました。
>医師という職業をサポートするには、どんなことが大切でしょうか? ↑ はい。 先ず、「仕事の大変さ」を理解して上げる事でしょうね。 「当直」(夜勤)をされてるなら、当直明けの休みは寝るしかない。 「せっかくの休みなのに、何処にも連れて行ってくれな~い」 こんなのは当然と思うこと。 もう一点、重要なサポート。 夜勤に寄る不規則な生活は仕方ないとして、 「医者の不養生」とは、よく言われる話です。 ●彼は、バランスの取れた食事を食べてますか? ●料理など、キチンと作れる人でしょうか? ●酒もタバコもやらず、健康管理に気を使う人でしょうか? 医者と言う人種は、三点とも「○」の人は、案外少ないモノ。 (医者で無くても、そうかもしれませんが・・・) 上記の三点のサポート、大切だと思います。
お礼
>先ず、「仕事の大変さ」を理解して上げる事でしょうね。 やはり、仕事を理解してくれる女性が一番ですね。 毎日疲れて帰ってきているのに浮気してるだの何だの言われたらたまったもんじゃないですしね(笑)中には本当に浮気してる方もいるでしょうが。。。 また食事面でもサポートできるように頑張りたいと思います。 アドバイスありがとうござました。
お礼
幸せそうな家庭も沢山築いている方がいて安心しました^^ >文面からですが、y_88さんは医者だから、忙しいからと何だか彼に遠慮されてる気がします。 確かに、そうです。というか、本音で言いたいことも言えることが出来ず我慢しがちです。。。 まずは、自分の気持ちを素直に伝えることも必要ですね。 やさしいお言葉ありがとうございました☆