• 締切済み

住宅ローン融資の際の住宅規格について

はじめまして。 現在店舗併用住宅を考えています。 地上3階建のRC造で、 1~2Fが飲食店、 3Fが住居部分の予定です。 ここまでなら普通な話ですが、 実は1~3Fまでを全て飲食店で考えています。 1~2Fは飲食店で(簡単な厨房と座敷席) 3Fは倉庫にする予定です。 現在は建設会社さんにプランを書いてもらっていますが、 1、2Fにトイレで3Fの倉庫部分に間仕切りした2部屋を予定しています。 浴室だけが現在のプランにないので何処に入れるか検討中です。 今回皆様にご教示いただきたいのは、 『住宅ではない(飲食店)のに住宅ローンを組むことは可能でしょうか?』また、 『住宅ローンには“住宅”としての明確な住宅規格があり、 金融機関は深くチェックするのでしょうか?』 ちなみに銀行に飲食店建設の事業融資は断られています。 分かる次第で結構ですので宜しくお願いします。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>『住宅ではない(飲食店)のに住宅ローンを組むことは可能でしょうか?』 銀行を騙しての融資申込みになります。 この場合は「事業融資」であって「住宅ローン」ではありません。 >『住宅ローンには“住宅”としての明確な住宅規格があり、金融機関は深くチェックするのでしょうか?』 設計書その他で確認します。 住宅ローンを事業ローンとして融資すれば、融資した銀行自体が金融庁から指導・改善命令を受け、最悪営業停止処分を受けます。 信用第一が基本ですから、銀行は(個人融資は)確実にチェックしますよ。 私の場合、融資時点で設計図の手直しをしました。 >ちなみに銀行に飲食店建設の事業融資は断られています。 住宅ローン専門家と、設計図を元に詳細をつめた方が良いでしようね。 専門家を騙すのは、非常に難しいです。 どうしてもローンを組みたい場合は、通常の「不動産ローン」で対応する事です。

  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.1

住むつもりのない建物を、住宅と偽って住宅ローンを借りて建てるのは詐欺です。