プロトタイプ宣言について
C言語で関数を作成しプロトタイプ宣言するときの質問です。
関数実体の引数に構造体のポインタを宣言します。
プロトタイプ宣言には,構造体のポインタを宣言したのと同じ位置にvoid *を宣言します。
関数実体とプロトタイプ宣言は,異なるファイルです。
このように作成した関数は,VC++2008では,コンパイルできるのですが,
なぜ関数実体の宣言とプロトタイプ宣言の型が異なるのにコンパイルできるのでしょうか?
また,この関数を別ファイルの関数から呼び出した場合,正しく引数を理解し,正しく処理されます。
これは,言語仕様として正しい書き方なのでしょうか?
それとも環境依存の書き方なのでしょうか?
ご存知の方がいましたらお答えお待ちしています。
お礼
ありがとうございました。 そうですね!その手がありましたね。 さっそく見てみます。