- ベストアンサー
RAMディスクはどの位のメモリを割り当てれば?
コアデュオ3GHz、2GBのメモリを搭載したデスクトップPCを使用しています。 ネットのブラウジングや動画サイトの閲覧、メールのやりとり、およびFPS主体のゲームが主な用途です。 これだけのメモリ容量を使い切る用途とも思えないので、このうちのいくらかをRAMディスクとして使おうかと思っています。 だいたいどの位の容量をRAMディスクとするのが効率的でしょうか? あるいはもう1GBくらいメモリを購入して、それをRAMディスクとした方がよい、など、ご意見頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
RAMディスクの発想は、HDDがなかったり、HDDが今より遅かった時代に生まれました。当時はHDDが高価でしたので、FDDベースでパソコンを使っていました。文書の作成も、IME(当時はFEP)も、FDD上で行われていたので、編集作業も日本語変換も今に比べればとても遅かったのです。 そこで、EMSメモリーという拡張メモリーを搭載し、ワープロの作業エリアを割り当てたり、IMEの辞書を置き、変換がスムーズにできるようにしました。 今のHDDは非常に高速ですし、キャッシュメモリーさえ搭載していますから、RAMディスクの出番はあまりないでしょう。また、へたにウインドウズのTEMPフォルダなどを割り当てると、RAMディスクがおかしくなった時の被害が怖いです。 私はRamPhantom3を使って1GBのRAMディスクを作り、IEの一時ファイルを割り当てています。確かにホームページの表示は速くなりましたが、もともと十分速かったので、すごく速くなったとは感じません。まあ、余ったメモリーを有効利用しているという満足感は得られますが。 ちなみに、IEの一時ファイルを割り当てただけでは、すべてのRAMディスクを使いません。一時ファイルの設定で「使用するディスク領域」の値で設定した分しか使わないのです。私はこれを目いっぱい設定しています。ただし、起動時のRAMディスク作成に少し時間がかかるようになります。
その他の回答 (1)
- safle
- ベストアンサー率55% (121/217)
自分は4GB積んでOS管理外になる768MBをRAMディスクにまわしてますが はっきり言って使いどころに困ります。 せいぜいIEの一時キャッシュに使うぐらいでしょうか 無理にRAMディスクを作らなくても 仮想メモリを使用をしなくすればメモリーへの依存度は 高まります。 フォトショップとか仮想メモリーを必要とするアプリで 無ければ大抵(ページングファイルを使用しない)で 問題はないです。 使用されてるOSがXPでしたらメモリー2GBあれば 仮想メモリをきってほとんど支障がないと思われます。 VISTAでしたらもう1GB積んでから仮想メモリーをきったほうがいいかな