- ベストアンサー
暗すぎるとシャッター切れない?
こんにちは、お世話になります。 Nikon D40x+NIKKOR AF-S DX 16-85mm F/3.5-5.6G ED VR 薄暮から夜にかけての微妙な時間帯(関東北部、18:15ごろ) 西の空の金星(?)を撮ろうと思い、 F3.8+5補正、シャッタースピード5秒、ISO:1600に設定、 半押しでピント合わせ後いざシャッターボタンを押し込もうとすると シャッターが切れません。 奥までストロークするんですが、切れないんです。 背面モニターには「被写体が暗すぎる」と表示。 暗すぎるとシャッターって切れないんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- Ryo_Hyuga
- ベストアンサー率38% (61/158)
回答No.3
- uu11212891
- ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 「合焦しないとレリーズ出来ない」 今回の問題点はここにありました。 おまけにフォーカスエリアがずれていたのと、 シングルAFになってました。 AFは確かに作動したんですが(見た目は合焦したように見えた) ちゃんと合ってなかったようです。 フォーカスエリアを中央に設定したら星の撮影も出来るようになりました。 ありがとうございました。