• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医師ドラマの喫煙シーンについて)

医師ドラマの喫煙シーンについて

このQ&Aのポイント
  • 医師ドラマの喫煙シーンについて考えます。医師がタバコを吸うシーンをテレビで流す利点を検証します。
  • 医師が診療衣を着たままで喫煙するドラマの放送は適切でないと考えます。医師の喫煙率の低下や禁煙の傾向を考えると、喫煙シーンは避けるべきです。
  • 喫煙する医師に対する皮肉を受け取れるシーンならば許容されるかもしれませんが、現実的な医療現場の医師の姿とは乖離しているため、喫煙シーンはテレビで流すべきではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.3

古いドラマに見えなくても、最も新しくて5年前、古ければ10年前のドラマですよ。 TVドラマの雰囲気はさほど変わっていなくてもこの数年間で喫煙に対する日本社会の意識はずいぶん変わったということでしょうね。。 >タバコのシーンで放送されなくなった映画、アニメ、ドラマ、音楽はありますか? タバコ限定ですか。 ぱっと思いつくのは「8マン」ですね。タバコ(に似たもの)を吸わないと元気が出ないヒーロー。 リメイク版の設定がどのようなものになったかは知りません。 「ぼくの好きな先生」もそんな理由で放送されないと聞いたことがありますね。タバコを吸いながら授業しちゃいけないのです。

noname#94392
質問者

お礼

ありがとうございます。  5-10年前なら仕方がないかもしれませんね。 紙巻タバコは葉巻より発がん性が高いし、喫煙開始年齢が低ければがん罹患率も高まります。副流煙も発がん性が高い。  低年齢者に喫煙から遠ざけるにはタバコ販売価格をあげるのが、もっとも効果的です。医師に加えて教師が吸うのは教育上問題ですね。  

その他の回答 (2)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.2

>診療衣を着たままでタバコを吸うシーンを堂々と報道するのは TVソラマは報道ではありませんよ。 とりあえず、そのドラマが作られた時代には今ほど喫煙の害に対する関心が無かったんでしょうね。あるいはそういうものと作品とは別個のものとして考えていたか。 そういう時代に作られた作品今から文句をつけても改めることはむずかしいでしょうね。音声ならともかく画像では。 まあ似たような理由で放送されなくなるドラマ、映画、アニメ、音楽、やまほどあります。 私自身はこれから作るときには改めるべきは改めるべきだと思いますが、過去の作品にまで現代の規範や常識を当てはめて規制するのは良いことだとは思いません。 反道徳的に見えるシーンがあったとしても、子供が中心に見る時間帯じゃなければかまわない、というのが今のところの考えです。

noname#94392
質問者

お礼

過去の作品に規制をはめようとは思いませんが、救命病棟24時は現在私の地方で放映中です。古いテレビ映画のようにもみえませんが、演技指導にアドバイスした医師が愛煙家であったのかもしれません。   >まあ似たような理由で放送されなくなるドラマ、映画、アニメ、音楽、やまほどあります。  タバコのシーンで放送されなくなった映画、アニメ、ドラマ、音楽はありますか?日本はそんな厳しい社会ではなかったように思いますが。  差別語を追放して、やむをえなかったにしてもドラマの時代感覚が希薄になったのは明白です。びっこを跛行といってもピンとこないですよね。規制は厳しくなく、社会が健全に保たれれば最高です。  タバコは反道徳的とは思いませんが、大人の健康にも害はあると思います。アメリカでは禁煙活動が実ってきて ガン罹患率が減少してきています。推測のみですが、嫌煙家の殺人者は少なくなく、逆に愛煙家で学校の道徳の本を書いている学者や官僚も多いと思います。  医療費が高くなると声高く言う割には、嫌煙に非協力的な厚生労働省は考えものです。  むしろ1000円になっても愛煙家として吸うヒーローなら、余計に格好よいと感じます。世界でも安い価格の日本のタバコを吸ってもあまり、格好つかない気がします。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

その医師は医師として失格なのか?本当に一人もいないのか? という話になります。そこに医師の趣味の自由は何もありません。 脚本家が古い演出を好むのだと思います。 喫煙は、優秀な専門家が厳しい状況からの開放を現すハードボイルド小説から続く演出です。 天才が人間くさくないと、視聴者は存在を共感できないのです。 老刑事が禁煙できない演出や新聞記者がヘビースモーカーなどの設定も多いですよね。 社会の仕組みに組み込まれて成長するのではなく、自分の実力で才能を発揮する人間は、反社会的であるという予定調和を崩す演出が、この禁煙社会になっても未だにないのです。 酒も同じ演出です。酒以外の飲み物で、エンディングを飾れる飲み物があるでしょうか? で、それを規制するのは表現の自由の侵害ですし、喫煙、飲酒以外の演出がない以上、それを差し替える予定調和もないので、他の行動の何をやっても視聴者が理解できなくなります。 医師に関しては、ブラックジャック以上のヒーローキャラクターがいないのが問題だと思いますけどね。 ブラックジャック以上の腕で健康的なキャラクターが認知されれば変わると思いますよ。ヒーロー不在の時代なのです。

noname#94392
質問者

お礼

確かに古い演出を好む! 救命病棟の医師は反社会的でもないように思いますし、ハードボイルドものでもないし、壊れそうになる予定調和を修理してくれる、社会に貢献する職業人です。救命病棟のある病院では敷地内禁煙、建物内禁煙で、そうしなければ病院機能評価機構は落第させます。まあこっそり隠れて吸う医師もすくなくありませんが、ばれた場合は院長から警告を受けるでしょう。  ブラックジャックは喫煙者でしたっけ。健康的なキャラでもないでしょう。ブラックジャックは好きですが、ブラックジャックに手術を受けるにはかなり勇気がいりそうです。難病にかかったら「神の手」とマスコミが報道する医師にみてほしいですね。  クリント・イーストウッド演ずる役や刑事コロンボがヘビースモーカーであることには必須だとおもいます。オバマ大統領もホワイトハウスに入ってから禁煙するようで、いままで喫煙していました。確かに酒、たばこ以外にエンディングを見つけ出せていないのでしょうね。紋次郎は別のものを口にいれて格好ついていたので、これからの脚本家に新しいエンディングに期待しましょう。  

関連するQ&A