• ベストアンサー

彼と大喧嘩しました。真剣に悩んでいますのでご意見お願いいたします。

原因は考え方の違いです。どちらが「正しい」とかはないのはわかっているのですが、納得が出来ず、イライラしてしまいます。 カテ違いだったら申し訳ありません。 原因となったのは私のバイト先(コンビニ)での「窃盗」です。 それを目撃してしまいました。 従業員(バイト)がタバコを打ち込まず、友人に渡していました。 これはレジのジャーナルでも確認済みです。 それを「店長に報告する。」と「自分に被害がない事なので、わざわざ報告して事に首を突っ込まない方がいい。」 で意見が衝突しました。 私はやはり納得ができないし、気分が悪いので店長に報告するべきだと思ってます。以前から店長が「タバコの在庫があわない」と聞かされてました。 カメラをチェックしたそうですが、コマ送りなので判明できないそうです。 彼は報告した事により、私が被害を受ける可能性もある。必要ない事は関わらないべきだと言います。 話が大きくなって例えで「人が殺されそうになったり、被害があってる場に遭遇したら、見て見ぬふりするの?!」と問いかけると、彼は「する。関わって自分まで被害にあるのは馬鹿らしい。今の世の中は皆そうだろう!自分の身が一番大事なんだ」 彼の言い分も理解できるのですが、自分の考えも間違っていると思わないです。 確かにその時間帯は私とそのバイトの子2人しか居なかったですので、報告したらバイトの子は確実に私だと気づきます。 タバコを受け取ってた子は未成年で、いつもコンビニの前で屯っていたりする子です。私は車でバイト先まで行くので、逆恨みされて車を傷つけられても証拠が残らないので泣き寝入りになると思います。 それを考えると「報告はしない方がいい」と思っていますが、気分が悶々として、すっきりしません。 挙句の果てには「お前は大馬鹿者だ!いつもそこがイライラする。事を大きくしたり、首をつっこんだり!自分の頭のハエを追え!」 と彼に怒鳴られ凹みました。 ①今回の事、自分だったらどうしますか? できたら理由もほしいです。 ②私はどうするべきだと思いますか? ③彼は私の事嫌いなのでしょうか? ④私達の考え方(価値観)が違いすぎると思いますか? 悩みが多すぎてごめんなさい。 自分に迷いがありすぎて、情けないです。 数多くのご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro752
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.23

1,私もその場は見て見ぬふりをするけど、(逆恨みほどめんどくさいものないですし)、店長がメンドクサイ人柄でなければ、2週間とか期間を空けて、「店長知ってますか?たばこの在庫合わない理由。お客さんが指摘してきたんですけど、タバコをレジ通さないで渡すところ見たらしいんです。」と言うかな。 まずこれで秘匿性を保ちつつ、問題点を端的に店長に伝えることができます。それにタバコ渡した人は怒れませんよね?怒ればバレますから。 その人以外でそういうことする人居ても何らおかしくないレベルのことですし。 2,自分が納得する方法で解決すればいいですが、おバカさんが多いこのご時世ですから、痛い目に合わないようにも保身は大事ですね。 3,彼は思いやりのなさがあからさまで、「自分さえよければ…」の典型例でしょう。保身は大事ですけど、人として忘れてはいけないものも私はあると思います。あなたもそうじゃないですか?まあ思いやりない人は友達も後輩も恋人もいつかはみんな去っていくものです。私にとっては悲し過ぎますね。 4,はい、生きてる世界が違いますから、こういう衝突はこれからも数知れずあるでしょう。まあ世の中には色んな人がいますからね。あなたのような正義感の強い優しい平和主義者もいれば、自分一番の冷酷な利己主義者もね。 あなたには、もっともっと優しくて、人として素敵な男性いっぱいいると思いますよ。無理に付き合う意味も理由もないと思います。

miya2468
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お客さんが見ていたというのは名案ですね!それを使えばよかったです

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (24)

  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.4

(1)本人に警告後、改善しないようなら上司へ  放置しておくと、当人のためにもなりません。  必ず、エスカレートしますから。  また、未成年にタバコを渡しているというのが発覚したら  店そのものの存続も危なくなります。    (2)正義感と彼氏のどっちを取るかかと言う事になるかもしれませんが、  店長に報告したぐらいで離れるような器の人では先が心配です。 (3)心配しての行動のようにみえます。  が、ちょっと心配しすぎか、独善的な物も感じます。  嫌いって事はないでしょうが、結局は自分の言う事を聞かないから  気にくわなくて怒っている面もあると思います。  痴話喧嘩なんてそんなもんですが。 (4)それくらいの差はどんな人の間にもあります。  完全に同じ考えの人なんて居ませんよ。 殺人を目撃・・・などの件にしても、見て見ぬふりって事は、積もり積もると、自分が危険な時に周りはすべて見て見ぬふりするような事態が回ってくると思っています。 また、そんな社会ではイヤですよね。 どちらが正解と言うことは無いと思いますが、彼氏さんは自分だけはそう言う目に遭わないという自信があるんでしょうかね?

miya2468
質問者

お礼

彼が私を心配しての意見だったらいいのですが。。。 ちなみに彼は警察官です。。。 かなり引いてしまうかもしれないのですが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

(1) 報告します。 間違ったことを見ぬふりをしているから、今の世の中はこんな風(彼がいう風)になってしまったのでしょう。 それにその窃盗をはたらいた人は今悪いことだと教えてあげなければ、これから先も同じことをし続けますよ。 すると世の中は悪くなるばかり。 (2) 自分の信念を貫くべきでしょう。 ただ、信念=報告する、ではありません。 彼のいうことを聞くことも、自分で納得できるならば「信念」です。 (3) 嫌いならば一緒に居ません。 (4) 大なり小なり、価値観に違いはあります。 どうしても理解し合えないこともあります。 それがどうしても許せなものではない(その考え方もあると認められる)限り、そのことに触れずに生きていくことは可能です。 というか、価値観がぴったり合っているっていうカップルのが少ない気がしますが。 今回の質問の件だけで「価値観が違い過ぎる」かどうかは判断できません。 そのようなことが一杯あるのなら、価値観が違いすぎるのでしょう。

miya2468
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.2

(1)今回の事、自分だったらどうしますか?  できたら理由もほしいです。  自分の身に危険や害が及ぶ可能性が非常に高いので、言わない。 しかし、悔しいですので(2)へ。 (2)私はどうするべきだと思いますか?  店長と上手く話を付けて、店長が発見した事にしてもらえば 問題ないでしょう。いくつか方法はありますし。。ジャーナルと 監視カメラの時間が合わなければ、アウトですよね・・・ジャーナルは 最低でも半年は保存のハズです。  その時に、自分だってバレたらこんなことをされそうだ。と言って おく事も忘れずに。 (3)彼は私の事嫌いなのでしょうか?  この文章では、彼女を心配するあまり苛立ってしまった彼。 というだけですよ。好きだから怒鳴ったんです。 (4)私達の考え方(価値観)が違いすぎると思いますか?  両方正解。ただ、これが逆(彼が店員)ならスンナリいったんだと 思いますよ。男は、好きな女に危険な事をして欲しくないんです。  それだけですよ。

miya2468
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.1

30代♂です。 あなたは正義感が強く、素敵な方ですね。 私なりに思ったことを下記に書いてみます。 (1)私なら、店長に報告するのではなく、まず本人に注意します。  その上で改善できれば、敢えて店長には黙っていてあげるで  しょうね。もしそれでも直らない場合は、店長に報告します。 【理由】 ☆誰でも間違いは犯します。問答無用ではその人の未来を奪う ことになってしまいます。悪いことは悪いのは分かっています が、ここは最後にチャンスを与えることも必要かと思います。 (2)あなたは、女性でバイトという立場からすれば、あえて危険  な目に合う可能性を作らないことです。あくまでもあなたの  身の安全を守るという観点です。ですから見ざる、言わざる  聞かざるでいいのです。 (3)彼は、あなたのことを真剣に思っています。だからこそ、  今回あなたの安全だけを考えて、そうした発言をしたのです。  彼だってわかっていますよ。目の前で困っている人がいれば  助けたいと思うはずです。ただ、今回は敢えてあなたの為に  心を鬼にして言ったのです。勘違いしないほうがいいですよ。 (4)あなた達の価値観は、ごく自然なものです。二人とも正しい  とか、間違っているとかはないのです。  両方とも理解できることです。どんなに議論しても答えが  出ない問題もあるのです。 以上、私が彼の立場なら、彼女に同じことを言いますね。 ただ、あなたのそうした正義感は大切なことです。いつまでも 持ち続けてください。 ただ、時と場合によっては、あえて耐えることも必要なのです。 矛盾していることも理解した上で申し上げています。 彼にしたら、あなた以外の全人類を敵に回しても、あなただけ を守りたいと思うものです。 私も今の彼女に対して同じ思いです。 彼を責めないであげてくださいね(^.^)

miya2468
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼とは無事仲直りできました。 というより自然に仲直りできました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A