- 締切済み
和風のアロマオイル
こんばんは。 香りに興味があり、 一応 アロマの本は持ってるんですが洋風なものばかり…。 ジンジャー=生姜、ペパー(スペア?)ミント=薄荷etc.. 呼び方次第のものもあるでしょうが、 ハーブ系のようなピリピリした香りが苦手で 和風な みかん、ゆず、梅、さくら、藤の花… 日本っぽいアロマオイルって変えるのでしょうか? アロマといえば洋風なものが主流だから高価だったり、 手に入りにくかったりするのでしょうか(汗)? アロマオイルに限らず、 和の香りを楽しめるものがあったら (なるべく合成じゃないもの) 回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- leman
- ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.2
自分の知っているものですと青森ヒバの線香がありますね。紙箱に相当な数入ってますから毎日使っても使いでがあります。部屋のなかでちょっとした森林浴ができるというわけです。 それからどこかの地域の伝統品で”杉線香”というものもあります。青い杉の葉を粉状にしてそれを棒状に固めたものです。ただ作っているところが国内で1件しかもうないですから継承者がいなくなれば終わりです。
- pick-chan
- ベストアンサー率60% (453/755)
回答No.1
檜やひば、ゆず、すだちなど、和らしいものは結構ありますよ。 そんなに高くありません。 私が良く利用するショップさんを紹介しておきますので、ご参考に。 お店のトップページ↓ http://www.rakuten.co.jp/inscent/ エッセンシャルオイルのページ↓ http://www.rakuten.co.jp/inscent/595627/
質問者
お礼
回答ありがとうございました。 ヒノキetc..の木の香り、 ゆずetc..の柑橘系が主なのですね。
お礼
回答ありがとうございました。 お香を作る仕事に興味があるものの、 都会でもなく伝統工芸品を作っているような地域でもない のが残念....。