- 締切済み
岩手に住んでいる人に方言について質問です。
私は、東京に住んでいます。この前、岩手に住んでいる人に、「○○さん、いらっしゃいますか?」って電話したら、「出かけてました」って返事が返ってきたので、私は、「じゃあ、お願いします」って言ったら、「だから、出かけてました!」って同じことを言われました。私は、てっきり、さっきまで、どこかに出かけていたけど、今は家に帰ってきているんだなというふうに解釈したのですが、岩手の人がおっしゃるにはそうじゃないみたいなんです。過去完了?みたいな言い方で、「出かけてました」って言われるので、どういうことなのか教えてください。 それから、朝、「今日は、晴れていますか?」って聞いたら、「晴れてました!」って言われたのですが、夜、「今日は一日晴れていました」って言われるのは分かるのですが、朝の段階で、「晴れてました」と既に過去形の形で言われるのが不思議でなりません。もしかしたら、午後から雨になるかも分からないのに・・。 岩手県に住んでいる人の独特の言い回しなんでしょうか? 気になって仕方ありません。どなたか、教えてください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#78193
回答No.1
近い市出身(八戸)の者です(現在は県外在住)。 はじめの、〈出かけてました〉は、電話に出た人の状態でなくて、質問者さんが尋ねた人の事なのはたしかですね。向こうでは、あいさつで、「おはようございました!」と、過去形の形で言う事があるので、これではたしかに混乱するかも知れません。ニュアンスとしては、[もっと先にあいさつしなければならなかったのに、遅れてしまい申し訳ございません]でしょうか…ちょっと 自信無いです。 次の 〈晴れてました!〉は、もちろん、話をしている時の状態。
- 1
- 2
お礼
なるほど、面白い表現方法ですよね。「出かけてました」ではなく、「出かけています」とか、「晴れていました」ではなく、「晴れています」とか言われると、すぐピントくるんですが、「○○ました」と言われると、「えっ!じゃあ今はどうなの?」って思いたくなるのですが、岩手の人はそういう風にはとっていないんですね。勉強になりました。それから、「おはようございました」は面白い言い方ですね。