• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:岩手旅行について相談です。)

岩手旅行の相談です

このQ&Aのポイント
  • 岩手旅行について相談です。千葉県から岩手県へ2泊3日一人旅(平日)を考えております。
  • 初日の早朝に千葉を出発し、東京発の新幹線で盛岡まで行きます。1日目の夜は龍泉洞温泉ホテルに泊まり、2日目には氷渡洞・龍泉洞を訪れます。3日目の夕方に盛岡を出発し、千葉まで帰る予定です。
  • また、岩手旅行では温泉や盛岡冷麺、食事を楽しみたいと考えています。また、氷渡洞が閉鎖される可能性があるため、ラストチャンスの旅行になるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは 岩手に住んでいる主婦です。主人の転勤で岩泉にも住んでいましたが、 自宅のある県南部から岩泉に行くのにも1日がかりでグッタリでした。とにかく交通の便が悪くて移動距離が長いのです。 (1)盛岡駅から龍泉洞までのバスと、(2)国道106号線宮古行きのバスで茂市まで行き、JRで岩泉まで向うルートがありますが、現在JR岩泉線は崖崩れで全く復旧の見通しがたっておらずバスでの代替輸送になっているようです。ですので行くとしたら(1)の盛岡駅から龍泉洞まで2時間半ですかね・・。 龍泉洞温泉ホテルにはちょくちょくお風呂に入りランチを食べに行っていたのですが、龍泉洞は入り口までしか行きませんでした。一度は見ておけば良かったかなぁ(^_^;) 透明度が高く水深20メートルまでドラゴンブルーと言われる青く澄んだ水で水底が見えるそうです。 夜行バスを北上で降りて平泉へ行き見学して盛岡へ~と言うのも行ったり来たりで無駄に思えます。 一関までのバスはありませんか?その方が平泉へ行くのには便利だと思います。 達谷窟は名前だけは聞いた事がありますが行った事がありません。 平泉は世界遺産の登録を目指しているので観光にも力をいれているのでしょうね。平泉の観光は観光バスが出ているようですので個人で動き回るより一定の料金で決まった時間で回れて効率的なのでは・・・ あるいは、沿岸部の釜石市や宮古市への高速バスもあるようなので三陸海岸方面を北上しながら観光して盛岡~平泉と言うコースはどうでしょう? 旅行会社のツアーも便利ですよね(龍泉洞の駐車場には結構他県の観光バスが停まっていましたよ) ぜひ楽しい旅になりますように応援しています(^o^)/

asa-nee
質問者

お礼

地元の方からの情報を聞くことが出来て大変嬉しく思いました。 ありがとうございます。 教えていただいたお話を参考にしながら、色々調べてみました。 イメージが固まってくるまで四苦八苦していたら お返事がお返事が遅くなってしまいました。申し訳ありません。 先程やっと、夜行バスと宿の予約を済ませ、旅するエリアを決めました。 具体的な旅程はこれからまた考えていくつもりです。 >現在JR岩泉線は崖崩れで全く復旧の見通しがたっておらずバスでの代替輸送 この情報は、さすが現地ならではというか、 全く気付いていなかったので大変助かりました。 風景を楽しみながらの電車の旅はできないのか・・・というのが 残念に思えましたが、それを機に気持ちを切り替えて ガラリとプランニングを変えるキッカケになりました。 >とにかく交通の便が悪くて移動距離が長いのです。 >行ったり来たりで無駄に思えます。 >盛岡や北上ではなく一関までのバスはありませんか? >沿岸部の釜石市や宮古市への高速バスもあるようなので三陸海岸方面を北上しながら観光 上記のお話を参考に頭をリセットしてプランニングし直してみました。 夜行バスを品川⇒宮古間に変更しまして 岩泉町や三陸方面に行き先を絞って旅することにしました。 一関や宮古行のバスは知らなかったので改めて調べ直してみたところ、 宮古行のバスは価格が安定しており、盛岡行きのような格安はないのですが、 結局色々な交通機関を乗り継いで時間と価格をかけることを考えれば、 三陸方面に絞るのがシンプルでベストに思えました。 発想の転換のキッカケを与えてくださりありがとうございました。 もう一人の方へのお返事と重複してしまうので大変恐縮ですが、 以下に現在のプランニングを記しておきました。 色々教えていただきありがとうございました。 現時点での決定した骨組みは ■品川⇒宮古へ夜行バス  魚彩市場で早朝食事(食堂が6時があいている)  浄土ヶ浜観光  (※日中の予定は未定。これからまた調べて検討。)  宮古⇒岩泉へ移動  龍泉洞観光&周辺散策  龍泉洞温泉ホテル宿泊 ■早朝から夕方まで計7時間の氷渡洞ツアー参加  新山根温泉べっぴんの湯まで送迎していただき宿泊  温泉と松茸を味わう  (宿泊プランは安いビジネスプランなのですが、ちょっとだけ贅沢したくて  松茸1本と温泉入浴を追加希望してみました!) ■バスで久慈駅まで行き、三陸鉄道に乗り、途中下車もしつつ、宮古まで南下する。  (※日中の具体的な予定は未定。これからまた調べて検討。)  (※バスと電車の乗継が悪いので久慈で時間をつぶす場所も必要。)       ▲体験村タノハタのさっぱ船を予約検討中。       ▲北山崎に行くかは悩み中。        というのも、サッパ船に乗って海側から北山崎を見るので、        陸上の北山崎に行って歩いてみるかを迷っている。       ▲ウニの季節は8月までと聞いているが        可能であれば長年の夢だったカラ付き採れたて生うにを        食べれる場所を見つけたい。   21時宮古駅前発の夜行バスで帰る といった感じまでまとまってきました。 当初とイメージががらりと変わってしまいましたが やはり無駄な動きをせず、夜行バスを生かしつつエリアを絞って 時間を生かすというのが最大の焦点になりました。 ここまでかなり長いお返事になってしまいました。 読むのが大変だったかと思います。 申し訳ありません。 ここまで読んでいただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

計画するのも旅の楽しみに一つですね。 おせっかいとは思いますが、asa-nee様のワクワクに便乗のコメントお許しください。 観光地って、8時くらいにならないと、いろいろと始まらないことが多いです。 なので、1日目に夜行バスで行くとしたら、到着して時間をもてあます場合があります。 お寺なども拝観時間がありますし、でんでん虫も9時にならないと動かない・・ 文章からは、1日目は夜行バスが濃厚のようですが、 それでしたら、そのまま岩泉に向かって、1日目に龍泉洞に行くというのはどうでしょう。 二日目、ツアーが終わってから、まだ明るいうちに盛岡に移動できます。 盛岡なら、夜になっても人通りはありますし、冷麺のお店も遅くまでやっていますよ☆ じゃじゃ麺のお店は、パイロンは夕方で終わりますが、香醤などは夜中までやっています。 せっかくの平泉ですから、3日目にどうぞゆっくり回ってください。 バスで早朝に盛岡に到着した場合、入浴させてくれる旅館があります。 http://www.iwatekenkotsu.co.jp/highwaybus/rakuchin/dream-morioka.htm 下のほうの、とくとく情報を参照ください。 盛岡観光のページです。 http://www.morioka.ne.jp/kankou/index.htm

asa-nee
質問者

お礼

いただいた意見を参考に色々調べて四苦八苦した結果 本日ようやく骨組みが決まり たった今、宿と夜行バスを手配しました。 骨組みがイメージできてからお返事を・・・と思っていたので お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 >計画するのも旅の楽しみに一つですね。 はい、このところ仕事以外はずっと岩手漬けでした! 全て自己手配の一人旅は学生以来ですので、 計画するのがわくわくして楽しかったです。 でも、ネットで情報を集めたり地理関係を把握したり 直接現地に電話して情報収集したりに全力を注ぎすぎて 行く前から疲労感が・・・やりすぎですね(^_^;) >夜行バスで行くとしたら、到着して時間をもてあます場合があります。 この情報を聞いて「確かに!」と思いました。 私は元々関西出身ですので、関東から関西圏にむけて夜行バスで行く旅の時は ある程度現地のことが分かるので、早朝の時間潰しもなんとかなったのですが、 岩手だと観光地周辺は朝動いていない町が多いのだとか。 特に一関着だと全く身動き取れないと観光協会の方に言われました。 その為、夜行バスを品川⇒宮古間に方向転換することにしました。 岩泉町(洞窟)や三陸方面に行き先を絞って旅することにしました。 宮古の魚菜市場の食堂(6時開店)で朝食を食べたり、バスで浄土ヶ浜へ行き、 浄土ヶ浜を観光することで、朝の時間はなんとかなりそうです。 朝が心配とのご指摘ありがとうございました。 ただ、せっかく盛岡情報をいただいたのに、結局盛岡経由はやめてしまって それが申し訳なく心苦しいです。 最初の計画では、でんでん虫や朝の入浴を取り入れてプランニングしていただけに そこが残念です。でも、いつか次回の岩手旅行に生かしますね! 現時点での決定した骨組みは ■品川⇒宮古へ夜行バス  市場で早朝食事  浄土ヶ浜観光  (※日中の予定は未定。これからまた調べて検討。)  宮古⇒岩泉へ移動  龍泉洞観光&周辺散策  龍泉洞温泉ホテル宿泊 ■早朝から夕方まで計7時間の氷渡洞ツアー参加  新山根温泉べっぴんの湯まで送迎していただき宿泊  温泉と松茸を味わう  (宿泊プランは安いビジネスプランなのですが、ちょっとだけ贅沢したくて  松茸1本と温泉入浴を追加希望してみました!) ■バスで久慈駅まで行き、三陸鉄道に乗り、途中下車もしつつ、宮古まで南下する。  (※日中の具体的な予定は未定。これからまた調べて検討。)  (※バスと電車の乗継が悪いので久慈で時間をつぶす場所も必要。)       ▲体験村タノハタのさっぱ船を予約検討中。       ▲北山崎に行くかは悩み中。        というのも、サッパ船に乗って海側から北山崎を見るので、        陸上の北山崎に行って歩いてみるかを迷っている。       ▲ウニの季節は8月までと聞いているが        可能であれば長年の夢だったカラ付き採れたて生うにを        食べれる場所を見つけたい。   21時宮古駅前発の夜行バスで帰る といった感じまでまとまってきました。 当初とイメージががらりと変わってしまいましたが やはり夜行バスを生かすというのが最大の焦点になりました。 色々情報を寄せていただき、ありがとうございました。 (長い文章のお返事になってしまい、申し分かりません。 ここまで読んでいただきありがとうございました。)

asa-nee
質問者

補足

すみません、 お礼の文章の最後が 『申し分かりません。』 と誤字になっていますね。 読み直して気付きました。 ここは 『申し訳ありません。』 のつもりでした。

回答No.1

盛岡の半日の過ごし方ですが。 市内を「でんでんむし号」という100円バスが循環しています。 1周30分くらい。 駅前の近代的な町並みから、昭和な感じの町、明治時代の建物など、表情が変わるのが魅力です。 途中下車するなら、紺屋町あたりはお勧めです。 若園町からちょっと歩くけど天満宮の狛犬なんかも、見ると楽しいですよ。 http://www.odette.or.jp/citykankou/ka_c_me_tg_i/ka_c_me_tg_i.html 他にも、石割桜とか有名なところを通ります。 一日乗車券を買って、乗り降りすれば、半日くらいあっという間です。 盛岡冷麺もいいですが、お勧めのB級グルメは「じゃじゃ麺」です。 龍泉洞まで、往復バスではなく、どちらかを電車にして、それを楽しんではいかがでしょうか。 バスも同じようなところを通りますが、熊のでそうな無人駅などを通りますので、 それなりに趣があるかもしれません。 二日目の宿は・・、洞窟めぐりにどのくらい時間がかかるかを確かめないと決められないでしょうね。 何しろ、盛岡から離れていますから、アクセスの不便さはあると思います。 盛岡から、アクセスしやすい温泉となると、つなぎ温泉ですかね。 ビジネス利用でもOKなプランもあるようです。 ホテルによっては、無料送迎してくれますよ。 (岩手は盛岡の東側にはほとんど温泉が無いんです) ビジネスホテルでよければ、盛岡駅前にいっぱいあります。 バンガローは・・、バンガロー泊って慣れていますか? 足の問題もありますが、食事はどうしますか?寝具は? バンガロー泊のための荷物が増えますが、大丈夫ですか? 岩手はいいところですよ。 今回は洞窟メインですが、きっとまた来たくなる事でしょう☆ 良い旅を。

asa-nee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 質問を載せた後も自分なりにネットで調べたりしていたのですが 未知の場所のプランニングはなかなか難しく難航して困っていました。 (といってもそのプランニングの段階がワクワク楽しいのですが♪) バンガロー泊については、確かに学生時代に友人達と 複数人数で泊まったことが何度かある程度で 自分自身で手配したことはないので ご指摘の通り一人では難しそうですね・・・ そこまで深く考えていませんでした。 ご指摘いただきありがとうございます。 >市内を「でんでんむし号」という100円バスが循環しています。 >駅前の近代的な町並みから、昭和な感じの町、明治時代の建物など、 >表情が変わるのが魅力です。 もし新幹線ではなく夜行バスで行く場合には朝6時台に盛岡駅に着くので 観光地やお店が開くまでの時間をどうしようかと思っていたのですが この赴きある循環バスプランは素敵ですね。 1週30分程度とのことですし、 昭和・明治などノスタルジックな雰囲気が好きなので ぜひこのバスに乗ってみたいです。 途中下車して朝のお散歩というのもおつですね。 お昼時にはお勧めいただいた「じゃじゃ麺」を食べてみたいです。 >龍泉洞まで、往復バスではなく、どちらかを電車にして それを楽しんではいかがでしょうか。 なるほど!これも素敵な提案だな~と思って さっそく時刻表を調べてみました。 考えている移動時間帯が往路も復路も夕方以降になりそうなので 日が落ちて景色が見えなかったら残念ですが その前の夕暮れと赴きある景色が、もしもうまく重なれば素敵だな、と思いました。 (そんなにうまくいかないかな?) 同じルートではなく、あえて違う手段を選ぶ方が旅の楽しさが増えそうですね。 ご紹介していただいた「つなぎ温泉」は盛岡から近いようですので もし新幹線ではなく夜行バスにして自由時間を多く持てる場合には 盛岡から日帰りで温泉を楽しむことも可能なのかなと思いました。 もしくは、ビジネスプランもあるかもとのことですので、 交通機関とのセットプランがないかなど 探してみようと思います。 色々教えていただき、有難うございました!

asa-nee
質問者

補足

OK WAVEに自分で書くようななったのはごく最近になってからですので 仕組みがまだよく分かっていないのですが、 最初に書いた質問に追加内容ができた場合には 「補足」に書いてよろしいのでしょうか? (もし違っておりましたら誠に申し訳ありません。) 自分なりに色々調べていて、改めてひとつ追加で考えたプランがあり 距離や時間的に可能なプランか無謀なプランかをお伺いしたいと思いました。 平泉にある「達谷窟毘沙門堂」という、岩場(断崖?)の下に建造物がある写真に 心惹かれました。瓦葺屋根の建造物も別に見れるようですし、また、 「岩面大仏は崩落しかかっているので崩落前に早めに見学に行った方がよい」 という記載を目にして気になりはじめてしまいました。 よくよく調べてみたら、東京発の夜行バスには 盛岡駅の前に北上で降りることができるタイプもあるようなのです。 北上に早朝5:30などに到着  ↓ 約30分強かけて電車で平泉まで移動  ↓ 達谷窟毘沙門堂 見学 中尊寺 見学 (さらに情報収集し、平泉でもう少し時間の余裕があれば、他にも見学)  ↓ 平泉から盛岡まで約1時間半かけて移動  ↓ 電車(16:30発)かバス(17:40発)に乗って、岩泉まで移動 (※盛岡のでんでんむし号での街探索は、初日ではなく最終日に変更) というのは可能でしょうか? 上記は、初日に「北上着⇒平泉⇒盛岡」という流れで入れてみたパターンですが 逆に最終日に夜行バスに乗る前にこの日程を逆行して入れる というパターンも可能かもしれないと考えてもみました。 その場合、盛岡⇒平泉⇒北上となり、北上を24時台に出る夜行バスになります。 洞窟&平泉など「行きたい場所」に固執しすぎてしまうと 移動時間ばかりかかって観光時間が少なくもったいないでしょうか?

関連するQ&A