- ベストアンサー
健康保険の扶養加入の際に、源泉徴収票は必要ですか
少し前に退職をしたものです。 親の健康保険の扶養に加入する場合ですが、 保険組合によって違いはあるのでしょうが、 一般的に住民票と、雇用保険受給資格者証写が必要だと聞きました。 (失業保険は受給終了しています。) *退職したのは前の年なのですが、源泉徴収票の提出を求められる事は あるのでしょうか。その場合は、退職後のアルバイトの分も必要でしょうか。(今年に入ってバイトはしていません。) *これらの手続きは親の会社でやってもらうことになると思うのですが、その場合は一端親に提出書類を預けて、事務の人に渡してもらうという事になるのでしょうか。 親にはあまり雇用保険受給資格者証写や源泉徴収票を見られたくありません。事情があって、親には退職月を偽ってしまっているからです。 *親の会社の事務宛に直接、必要な書類を郵送するというのはありでしょうか。 それでも結局は事務員の方と親とのなにげない会話の中で、偽っていた事がばれてしまうでしょうか。 源泉徴収票の提出が必要なければ、まだいいのですが… 一般的には提出するものなのでしょうか。 ご存知の方の意見を伺いたく思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般の例です。 例えば2009年2月に扶養に入る手続きをするとしたら、 ・2008年1月から12月の収入の証明(源泉徴収票) ・2009年1月から2月の収入の証明(失業給付であれば雇用保険受給資格者証写で代用可能) 上記が必要です。 それだけの情報を元に2009年1月から12月の12ヶ月間に「130万円を超えない」かどうか判断します。 その他、住民票によって親と同居かどうかを判断します。 上記すべてをクリアするのが、 「扶養に加入する条件」=「生計を一つにして、且つ本人の収入が規定以下」 という事です。 通常、手続きをするのに「扶養家族が親の会社に直接提出」はしません。 親が「自分の子供を扶養したい」と申し出るのが当然の行為です。 勝手に送れば「こういう書類が来たけど、手続きを継続して良いか」と親に確認を求めます。 内容を見てもらうのは当然です。 うそは絶対にばれるので、隠すと問題が大きくなります。
その他の回答 (2)
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
>源泉徴収票の提出が必要なければ、まだいいのですが… 一般的には提出するものなのでしょうか。 一般的というなら住民票と雇用保険受給資格者証写は必要ですが源泉徴収票は必要ありません。 下記が一番一般的な協会(旧・政管)健保で扶養となるときの必要書類です。 http://www4.sia.go.jp/sinsei/iryo/syosai/10.pdf 雇用保険受給資格者証のコピーと住民票の写しは載っていますが、源泉徴収票は載っていません。 協会(旧・政管)健保の場合は今後の収入がどうなるかが問題であって、過去の収入は関係ありません。 源泉徴収票に載っているのは前年の収入であり過去の収入であるために、必要は無いと言うことです。 ただ親の会社が源泉徴収票の提出を言うことはあるかもしれませんよ。 例えば親の会社の担当者が無知であったり知識不足であったりして、協会(旧・政管)健保としては必要の無い源泉徴収票を担当者自身が間違って必要だと勝手に思い込んでいる場合などです。 また以上は一般的な協会(旧・政管)健保の場合の話ですので、一般的でない組合健保の場合はまた話が異なるかもしれません。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
源泉徴収票は不要ですがその他の必要書類は保険組織によって違うので保険者の規定に従ってください 保険者は保険証に書いてあります
お礼
回答ありがとうございます。 私は親とは同居しておらず、一人暮らしなのですが、収入の面などをクリアすれば扶養には入れるのでしょうか。仕送りを少し受けています。