- ベストアンサー
ロータリー交差点でのウインカーの出し方
滅多に見ないロータリー交差点ですが、私はよく通ります。 どの方向に行く場合も、左側に進入し、時計回りに回転しつつ 左折の場合はそのまま左に出る 直進の場合はS字っぽく直進 右折の場合はぐるんと4分の3周して出る この時、ハンドルは何れも 左に切って、右に切って、左です。 この時、ウインカーはどのタイミングでどちらの方向に出すのが正解でしょうか? 観ている範囲では誰もウインカー出していないので、私も出していませんが。。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>この時、ウインカーはどのタイミングでどちらの方向に出すのが正解でしょうか? ロータリー交差点に入る時の事か、< 出る時の事か、確認です。 入る時は、ロータリー交差点30M手前から左折指示器を出す。 出る時は、下記の要領で。 曲がりたい道路のひとつ手前の道路を越えたら指示器を出す。 曲がりたい道路とのひとつ手前の道路の間隔が、 仮りに50Mあれば、30M手前から指示器を出す。 曲がりたい道路とのひとつ手前の道路の間隔が、 仮りに20M以内なら、手前の道路を越えてから指示器を出す。 そうでないと(=早くから指示器を出しすぎると)、 ひとつ手前の道路からロータリー交差点に入ろうとする車とぶつかります。 右側通行の国へ行くと、大きいロータリー交差点に入る時が難しいです。 車が沢山通行している処にタイミングを見計らって、割り込むと言うか、飛び込むのです。 国内の普通の交差点で、例えば、 対向直進車で信号のある交差点を超えて、 直ぐの道路沿いの左側お店に入場する際に 交差点の手前から左折指示器を出すアホがおる。 交差点の中間を越えてから左折指示器を出すべきである。 そうでないと、対向右折車と衝突の恐れがある。
お礼
回答ありがとうございます。