食中毒が疑われる場合の、お店への損害賠償交渉の仕方について教えてくださ
食中毒が疑われる場合の、お店への損害賠償交渉の仕方について教えてください。
先日(12月14日)、友人と4人で都内のある飲食店(串焼屋)で飲んだ翌々日、
4人中3人に食中毒のような症状が出ました。
2人が発熱(38度前後)と嘔吐、1人が発熱(38度くらい)と下痢という症状でした。
始めは食中毒と思っていなかった為、それぞれ病院に行き胃腸炎という診断や、
何か食べ物にあたったんだろうという診断をされましたが、
原因については特に調べませんでした。
その後、一緒に飲んだ4人中3人が同じような症状ということで、もしかして食中毒では?
ということで、保健所に調査の依頼をしました。
結果、嘔吐の症状が出た1人からノロウイルスが検出されましたが、
その他の下痢の症状が出た1人からはノロウイルスは検出されず、またもう1人嘔吐の症状が出た者は
検便検査に抵抗があり断ってしまった為結果が分かりませんでした。
また、保健所がお店側の調査をしたところ、参考商品(私たちが飲食した日のサンプルではない)
の食品検査からはノロウイルスが検出されず、冷蔵庫などの拭取り調査で黄色ブドウ球菌が検出、
従業員6名の検便結果で2名からノロウイルスが検出されたそうです。
保健所の回答では、今回の結果(被害者のうち1人しかノロウイルスが出ていない)だけでは
食中毒事件と断定できない為、お店側の処分はせず、従業員に保健所にて衛生講習を受けてもらうのみ
の対応だそうです。
私たちとしては、実際に苦しい思いをした上、1日仕事を休んだことで、給与や皆勤手当ての減額、
治療費などがかかってしまいとても困っているのですが、
保健所から上記のような回答が来てからではお店側に治療費や仕事の休業補償を交渉するのは難しいでしょうか?
正直、どう考えても食中毒としか思えないのに、この結果はかなり悔しいです。
飲食店には今までのところ何の連絡も入れていないのですが、損害賠償交渉をする余地はあるでしょうか?
あるとしたら、どのような交渉の仕方をしたら良いか、
アドバイスを頂きたくお願いいたします。