インナーサイレンサーと排気の出口
インナーサイレンサーを装着すると排気の出口が狭くなる事によるデメリットもあると聞きました。
NAの3Lに乗ってますが以前タイコ部分が錆でお亡くなりになったので知り合いから貰ったのをDIYで溶接して使ってます。
そのマフラーは別車種用ですが、NAの3L用社外品です。(JASMAプレート無し)
私の車の純正マフラーとの違いは、パイプ径が直径1センチ以上太く、タイコ内はストレート形状?の片側2本出しです。
音は車検も問題ないのですが、低速がスカスカだったのでインナーサイレンサーを出口に装着していい感じになりました。
先日、純正の1本出しの出口の面積と、今のインナーサイレンサー2本分の出口の面積を調べたところ、
純正マフラーの出口の面積の方が今のよりも小さかったので、ふと思ったのですが
排気形状や出口面積を考えると、あと少し内径の小さなインナーサイレンサーに変えても、
出口面積が純正未満にならなければ、負担がかかる等の問題はないという事でいいのでしょうか?
ただで貰えるという事と、2本出しという事がよかったから使ってるだけで
社外品本来の音や性能というような事は気にしていません。
なるだけ静かな音がいいので、ひょっとしたらインナーサイレンサーをつけっぱなしにしてても
速度や負荷など気にせずにすみ、なおかつ音量もあと少し下げれるのかな?と都合のいい想像をしています・・