- ベストアンサー
結婚式に出席しない場合
現在21歳なのですが高校の友人が結婚するとのことでメールで連絡があり、地元に帰る長期休暇がとれず出席できないので電報を送ろうかと思うのですがわからないことがあるため教えてください。 (1)案内状は送らなくて良いといってありますが、電報だけを送るのは失礼にあたるのでしょうか?祝儀を包むべきですか? (2)電報は結婚式何日前までに送るべきなのでしょうか?また送り先はウエディングプランナー(結婚式担当者)でいいのでしょうか? あとバルーン電報が少し気になっているのですが、送ったことある方がいましたら送るまでの流れ(プランナーとのやり取りなど)とバルーンで良かったった点、悪かった点などを教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出席できないのですから お祝いの言葉を添えた電報(特殊なものは省く)を 送られれば喜ばれると思います。 お祝いは書留にて今後のお付き合いの度合いにより 質問者様が判断されれば良いと思います。 記念品としてお祝いの品を送られてもいいですよ。 式場がわかっていらっしゃれば そちらへお電話をされてどのようにしたら良いのかを 確認されたらどうでしょうか。 確実性はあると思います。
その他の回答 (1)
noname#166310
回答No.1
1)案内状?? 電報だけを送るのでもOKですが、ご祝儀をどうするかは質問者様次第。 その際はご祝儀は祝儀袋にいれて現金書留で。 2)結婚式当日の3時間前が目安。 あて先は 会場名「気付」 新郎新婦名 バルーン電報は装飾になりますから、新郎新婦が選んだ装飾と合えばよいですが雰囲気が合わない場合はありがた迷惑と感じる人もいるようです。