• 締切済み

漫画をかいてみたい

趣味で漫画を描いてみたいのですがどこか習えるところはないでしょうか? まったくの素人でなにから初めてよいのやらわかりません。 できれば週2ぐらいで教室という形がいいです。 通信講座でもいいので何かお勧めの場所があれば教えてください。 いく場合どれぐらいのお金がかかるかもしりたいです。 住まいは東京周辺です。

みんなの回答

  • azdran
  • ベストアンサー率70% (17/24)
回答No.3

趣味で漫画形式のお話を作りたいのであれば、ノート(又はB4くらいのコピー用紙を真ん中で半分に折ったもの)とシャーペンさえあればまずは大丈夫です。最初は3ページ~6ページくらいの、お話というよりワンシーン程度の漫画を描くといいと思います。例えばバッターが打席に立って、ピッチャーの投げる球にドキドキしながらバットを振るところまでをドラマチックに描くとか、天邪鬼な子どもが勇気を出して友達に「ごめんね」を言うまでの逡巡とか、バスケ選手が敵を振り切ってシュートを決めるまでとか。そういう短いシーンを繋げたものが漫画なので、まずは冒険せずに短いものを仕上げるのがいいと思います。(気に入ったのができたら原稿化にチャレンジするのもいいですよね。) お話ではなく、とりあえず原稿らしいものを作りたいのであれば、まずは模写とペンの練習などから始めるのがいいと思います。ペン練習は直線、曲線、文字等。模写は好きな漫画から1週間に1ページ、出来る範囲で模写すればいいのではないでしょうか。(単行本を模写する場合は見本になる漫画を、模写したいサイズに拡大コピー。)少なく聞こえるかもしれませんが、きちんと模写しようとすると、まったくの素人の場合週2日の作業で1枚原稿が仕上がるくらいのペースがちょうどいいと思います。 原稿用紙の使い方、画材の揃え方は、サイトや入門書に書いてあります。 線画だけでなく、トーンを貼り、背景を描きこんだしっかりしたものを1本(読みきりのような形式で)描きたいのであれば、上に挙げたもの以外にもやらなければならないことがたくさんありますが…。 まったく何もわからないのであれば、入門書は『マンガスタートアップガイド ペン&インク(美術出版社)』がオススメです。それで基礎を身につけてから、通信講座や専門学校が自分に必要かを検討するのが賢明だと思います。

noname#105334
noname#105334
回答No.2

趣味程度なら独学で好きな漫画家さんの真似をしてみるなどして、とりあえずノートに描いてみましょう。 私は小学生のころ落書き帳で行き当たりばったりな漫画を描いていました。 趣味ならそこから始めてみてはいかがでしょう? 通信教育はお勧めできません。 私が子供の頃やったものは半年間の月額制なのに添削が3ヶ月~半年も戻ってこないという有様で、詐欺みたいなものでした。 講談社フェイマススクールズもあまり評判良くないですよ。(絶対にプロになりたい、絵にある程度自信が無いとやっていけません) 漫画の学校はプロになりたい人のためなので、全くの初心者は入らないほうがいいです。 地域の文化教室でコミックイラスト講座みたいのがあればいいのですが。。。

  • yuyu-yuki
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.1

趣味でマンガを描いていますが・・・ 趣味程度ならば、まずは好きな漫画家さんの絵を真似したりして、絵を描くことに慣れるのがいいと思います。いろいろな人の絵を真似しているうちに、自分なりの絵が描けるようになると思います。 そうしたら、いろいろなポーズとかもチャレンジしてみたりして、書くことになれてください。 最初は、顔だけ描いていても、なんとなく楽しいです(^^) マンガの体裁にするには、まずは4コママンガにチャレンジがいいと思いますよ。 マンガらしく、というより、4コマで話をつないでみることを覚えてください。顔とふきだし(せりふ)だけでもいいので、いろいろなシチュエーションやネタを試してみてください。 そこまでできれば、だんだん、まねしながらコマ割りもできるようになると思います。 準備するのは、紙と鉛筆があればまずはOK。いっぱい描いてみてくださいね。 もう少し詳しく道具とかを使ってみたいのなら、大き目の文具屋(ユザワヤとか世界堂、東急ハンズや大きいホームセンターの手芸・文具コーナーなどのマンガ材料コーナー)に、材料と一緒にたいてい「マンガの描き方」の本が売っています。それを見てみてもいいかも。(図書館とかにもある場合があります) マンガの教室、というのはわかりませんが、いわゆる専門学校ではコミック科のようなものを設定しているところも多いですが、かなり本格的なのと、高いのとなので、オススメはしません。 まずは、絵を描いてみるところから始めてください。