• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDのパーティション、ファイル復活について)

HDDのパーティション、ファイル復活について

このQ&Aのポイント
  • HDDのパーティションを接続しているが、起動時にエラーメッセージが表示され、OSが正常に起動できない状態になった。
  • フリーのファイル復活ソフトとパーティション変更ソフトを使用してデータの復活を試みているが、どの順序で使用すれば良いか分からない。
  • 接続されているHDDには複数のWindowsフォルダが存在し、なぜWindowsフォルダが複数あるのか疑問に思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matuozz
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.3

「b・パーティション変更ソフト」とは何でしょう。もしtestdisk以外の物でしたらtestdiskでやってみて下さい。 (1)はいまだフォーマットしてないので(たぶん)testdiskで見えるはず (2)(3)はフォーマットしたので(たぶん)testdiskではだめでファイル復活ソフトを使うことになります。

kyougoku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 b・パーティション変更ソフト   パーティション変更ソフトというより、パーティション  復活ソフトでした。PartitionRecoveryを使おうと思って  いましたが、kentan384さんからは、使わずに  ファイル復活を先にするようアドバイスをいただきました。   testdisk のページの中の【TestDisk】を使って拡張  パーティションブートレコードを回復 という説明の所が  私の作業になるかと思いますが、パーティション回復後は、  ファイルも復活したりするのでしょうか?   また、パーティション復活に伴って、セクタに何か上書き  したりすることはないのでしょうか?   もしよければ、お教えください。   ありがとうございました。

kyougoku
質問者

補足

 もうお礼する場所がなくなったので、ここで最後のお礼を 申し上げます。  matuozzさんに、【testdisk】と教えていただいた おかげで、(3)500Gのディスクが完全復活しました。  (1)(2)は今から試してみます。  個人的には、10000ポイントくらい差し上げたいほど うれしい気持ちですが、規定により、20ポイントしか差し 上げることができません。  お許しください。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • matuozz
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.4

>パーティション回復後は、ファイルも復活したりするのでしょうか? その通り、復活します。 又パーテーションを復活する前にそれが復活したら復活するであろうファイル群を表示することが可能です。 質問者さまの場合何度もパーテーションを切ったりしてないと思われるので元のパーテーションを見つけるのは難しくはないと思います。

kyougoku
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 上記の再質問後、testdiskの使い方を 勉強している最中です。今のところ、 未フォーマットの対応に関する説明 までは、行き着いていません。 よろしくお願いします。 お礼の欄に近況を記入してすみませんでした。

kyougoku
質問者

補足

再度の回答、有難うございます。  まずは、(3)の500Gのディスクのみを接続して、 ディスクの管理で見たところ、ファイルシステムが空白に なっていました。フォーマットせずに、NTFSに変換す るソフトを探しましたが見つからず、また、testdiskの 使い方を勉強する時間もなかったので、ファイルシステム が無いディスクでも復活できるソフトを今自宅で、稼働中 です。とりあえず、この作業が終わったら、もう一度 testdiskを使って試そうと思っていますが。  また再質問ですみません。  未フォーマットのディスクでもtestdiskでパーティション を復活させた場合に、ファイルシステムもNTFSに復活 するのでしょうか?  また、フォーマットせずに、未フォーマットをNTFS にできるソフトをご存知であれば、教えてください。  何度もすみませんが、よろしくお願いします。  

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.2

本当になんだかわかりませんね。 で、修復インストールは、どこまで進めたのでしょうか。 (2)と(3)にシステムフォルダがあるのは、インストール時の作業ミスでしょうね。 >上書きされていると考えられるのでしょうか? そんなことは、windowsが起動できれば、ドライブを開くことでわかるはずですが。現にシステムファイルは確認されたのでしょ。 (2)と(3)はデータ格納場所と容易に判断できますが、 ドライブを開いてデータが消えていたら、USB接続は無意味です。 内部接続でも外部接続でも同じことです。 データが見えないなら、フォーマットされ中途半端にOSがインストールされた状態なのかな。 データですが、見えないなら削除(上書きの許可、データ自体は残っている)されたものでなく(これは人為的に行います。)フォーマットにより なくなったと考えるのが妥当です。 フリーのa・ファイル復活ソフトですが、上書きの許可を取り消しデータを復活させるというようなものであれば、復活は無理です。 だってデータが無いんですもの。フォーマットされても痕跡は残るようですから、やってみることですね。 データを復活させたいなら、いたずらにパーテーションはいじらないことです。 >(1)・(2)・(3)のデータをできるだけ簡単に復活させたい  場合のa・b・cを使う順序を教えていただけますでしょうか? データが見えない状況でそう簡単に復活するわけがありません。 aだけ使って復活することを祈るだけですね。 先ほども申しましたが、USB接続は無意味です。

kyougoku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  修復インストールは、やり方がわからなかったので、 最初から EXIT を入力し、終了しました。  もう1台自宅にパソコンがあれば、修復の仕方を 調べることもできたのでしょうが、ないので無理でした。 >インストール時の作業ミス   1TのHDDを買う前に2回ほど再インストールを  しましたが、2回ともCドライブをフォーマットして  います。   debukuroさんの回答のように、もしかすると  Cドライブといっても勝手にドライブ名が変わっていて  別のHDDをフォーマットしたかもしれません。 >そんなことは、windowsが起動できれば、  ドライブを開くことでわかるはず   おっしゃる通り、ドライブを開くとWINDOWSフォルダ  があり、その中にシステムファイルっぽいのがあります。 >フリーのa・ファイル復活ソフト   DataRecoveryを使おうと思っています。   同じくPartitionRecoveryも使おうと思っていましたが、  まずは、DataRecoveryで頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

何故か分かりませんがXPをインストールするときにはインストールするハードディスク以外の接続を外しておかないとローカルディスクがC以外になることがあります また勝手にドライブ名が変わっていることもあります ローカルディスク(C)にするハードディスクを残して他のハードディスクの接続を外します ローカルディスク(C)にするパーティションを削除します ローカルディスク(C)があればそれも削除します その領域が未割り当て領域となるのでフォーマットして改めて(C)パーティションを作成してXPをインストールします XPのインストールが完了したら再起動します 電源を切って他のハードディスクを接続します これで他のディスクの状態を確認してください これが済むまでは先に進むにも何をすればいいのか分からないと思います

kyougoku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >勝手にドライブ名が変わっていることもあります  1TのHDDを買う前に2回ほど再インストールを しましたが、2回ともCドライブをフォーマット しています。  もしかすると、Cドライブといっても、勝手に ドライブ名が変わっていて、別のHDDをフォーマット したかもしれないですね。 kentan384さんの回答にもありますが、 地道に復活していきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A