• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めての結婚記念日で義父母から。)

初めての結婚記念日で義父母から

このQ&Aのポイント
  • 旦那の単身赴任中に結婚記念日に義父母から花束をもらいましたが、うれしさよりも寂しい気持ちが募ります。
  • 旦那と離れてひとりで暮らしていてさみしい気持ちの中、義父母からの記念日のお祝いに素直に喜ぶことができません。
  • 結婚記念日のお祝いはふたりだけのものにしたいと思うが、義父母からの気持ちは嬉しいと同時に複雑な気持ちになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.6

#4です、お礼ありがとうございました。 お姑さんが食べられないものを持って来る…と言うのはご主人はご存知なんですね、 それならばご主人をchi0606さんの「夫」に変えなければいけません。 >伝えることも出来ないのでそのままになっているという感じです。 この状態では未だに両親の「息子」のままです。 そう言う行動が1度や2度なら男と言うものは鈍感なので気が付かないでしょうけど、 頻繁にあるのに知っているのに何も言えないと言う事は夫として少し情けないです。 「chi0606の分は?何故持って来ないの?」とか言い方を変えて妻の立場を守れると思うのですが。 夫がそうして妻の立場を守ってくれるからこそ普段の小さい事は流せて行けるんですよ。 私の夫も鈍感でしたから親(特に母親)の外れた行動を感じる方ではありませんでした、 今でも敏感に察知するのは難しいでしょうが。 私は何か起こった時には夫とは話し合いました、 夫も逃げず私のする嫌な話に付き合ってくれました。 「幼稚園児の様な庇護は求めないけど防波堤となって守ってもらわないと他人とはやっていけない」とか 「適当に上手くやってくれ…で俄か親子になった人間がやっていける訳がない、 間に入ると言う事は仕事よりも大変な事」等伝えました。 感情的にならず筋道通して若干きびしめの事を言わなければ鈍感なんですから分からないんです、 名前も住む所も周囲の人間関係もがらっと変わる事がどれだけ大変な事か男性は実感出来ませんから。 ですから今回のお花の件もご主人が普段から「夫」と言う立場で態度をビシッとさせておけば、 chi0606さんもこんな感情を持たなくて済む話なんです。 人間なんて単純なものですからご主人が態度で示してくれてるだけで親に対しての感情なんて変わってしまいます。 以心伝心も大切ですが言わなければ分からない事だって沢山あります、 >旦那も私の気持ちは分かってくれているので 分かっているのに素直に喜べないのはご主人の親に対する働きかけがないからだと思います。 親を客観的に見られない子供(夫でも妻でも)は配偶者に辛い思いをさせます、 悪いものは悪いと冷静に判断出来ないと傍にいるのは辛いです。 何故親に対して「そんな情けない事はするな」と言えないんでしょう? それはまだ「息子」だからですよ。 普通(とは言っても私の中の普通ですが…)親がそう言う差を付けたら諌めませんか? 私なら言いますね、夫を守れるのは私しかいませんから。 言わなくても私の母は子供の私の好きなものよりも夫に好きなものを揃えますが…。(笑) >ただ私がひねくれているだけかもしれませんね。もう少し前向きに考えてみます。 前向きに考えるのも1人では限度があります、 もう1人ではなく夫婦ですから話し合い歩み寄りは必要かと。 何よりご主人のご両親なんですからご主人が間に入らないと前には進みません、 片方だけ頑張っても関係を持続させるのはしんどいですよ。 お姑さんから色々な扱いを受けて好きでいる方がおかしいです、 親を疎ましく思わせない様にご主人が立ち回らないと。 厳しい事ばかり書きましたが今は地盤固めの時期なんです、 今しっかりさせておかないと長いこれからの生活は大変です。 とりあえず今は気持ちも整理出来て落ち着きますが、 根本(ご主人)が変わっていないのですからまた問題は噴出します。 その時に以前の事も「あーだったこうたっだ」と思い出しませんか? 思い出す方も嫌ですが昔の事を穿り返されるご主人も辛いですよ。 1つ1つの事はその時々ですっきり済ませましょう、 そして済んだ事は蒸す返さないのが原則です。 小さなほつれはその都度修整しましょう、 大きなほつれになったら修整するにも時間も労力も必要になりますよ。 1年も貯めちゃダメですよ!(笑)

chi0606
質問者

お礼

とても勉強になるご意見をありがとうございます。 まさにその通りです。旦那はまだ夫より息子の状態だからこんな気持ちになるんです。 きちんと話し会って問題はその都度解決していきたいと思います! 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.5

嫌いな相手からは何をされてもいやなんです。それが一般的に 善意と思われることでも嫌いな相手からだと「うわ。いやだ」と なってしまう。いいんじゃないですか。別に。 ただ「大人」ですから。きちんと御礼を言って。また息子である ご主人にもお花を頂いて嬉しかった、と。そのへんのことがちゃんと 出来るのであれば、あとは気持ちの問題ですから。腹が立っても それは「悪」ではないと思います。気にしないでいいのでは? また姑が息子大好きなのも普通です。というか「普遍」ですね。 これは質問者様が気持ちを切り替えないといつまでも辛くなりますから。 母親には勝てないし、勝とうと思わないこと。 でも最後には「親よりお前だよ」と言わせるのだ、と思い続けて20数年(笑) やっと実現できました。結婚当初はいそいそと実家に行っていたダンナも 今では私の「たまにはお義母さんに顔見せに行ったら?」の言葉にも 「やだ。邪魔くさい。家の方が良い」と言うようになりました。 長期戦です。どーんと構えて行きましょう。小さいことでカチンとくる 必要はないんですよ。

chi0606
質問者

お礼

何かいただいたりした時はお礼もしていますし、誕生日や母の日父の日にもプレゼントしたりもいています。 みなさん同じ経験をされて乗り越えていらっしゃるのでがんばれそうな気がしてきました。 本当にありがとうございました!

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.4

私は合わないものは合わないで良いんじゃないかと思いますよ。 全ての人間同士が気が合うと言ったら摩訶不思議な事ですし、 クラス全員と平等に仲良くなるのも可能ではありますがそう言う人は稀でしょうし。 私の姑も同じような感じですよ、 1人息子ですし可愛いのは当然でしょうけどあからさまに出してはいないので助かっていますが。 イラっと来る事は多々あります。 chi0606さんにされたように好きではないものを買って来ては、 「食べれるんちゃうの!?」と平然と言い放ったり…。 私が食べられないものを店で頼んだ時も、 「食べられへんの可哀想やな~こんなに美味しいのに」と小学生並みの言動をします。 結婚した当初は神経を逆撫でされて乗り越えるのもしんどいものでしたが、 年数をこなすと少しは慣れて来ますよ。 今はまだ1年でしょ? 環境が変わって大変な時期ですからここで余り貯めない事ですよ、 素直に喜べないのならそれで良いのでは? 今ここで感情を強引に捻じ曲げると後々修正するのは大変ですから。 建前で姑にはお礼を言って本音では喜べない…、 大人として普通の事をやっていれば良いんじゃないかなと思いますが。 夫にも言っていますが、 「嫁はオマケ」と私は思っています。 舅姑からすれば息子が1番大事なんですし、 こう思っていれば何をされても「まあいいっか、オマケやし」と思えて楽です。 私も捻くれているなーと思いますが、 腑に落ちない事が度重なればこうなるもの仕方ないかなと。 両親から祝いをするのは普通かどうかは分かりませんが、 姑はくれますね現金ですが…。 どこか2人で行って来たらって感じですが、 息子可愛さの行動ですし有り難く受け取っています。 (拒否したら何か言われるかも知れませんし) 合わせられない・器が大きくない自身に自己嫌悪を感じているんでしょうけど、 合わないのが普通なんですよ合うのが稀なんです。 ガス抜きは随時しないと後で取り返しも出来ない爆発になりますよ。 >まだ旦那がいる頃には私の食べれないものを知っていて夕飯のおかずにしてと急に持ってきて、○○ちゃんは食べれなかったら無理しなくていいからねって言うのです。しょっちゅうです。 こう言う事はご主人と話されてますか? 嫁の立場としては悲しい(本音は気分が悪い)と言えてますか? 息子を大事にして欲しければ嫁に気を使うのが普通なんですけどね、 しょっちゅうあるのなら私なら夫には話しますね。 言葉は悪いですが「気ぃー悪い!」ですよ。(笑) 今は無理しない事ですよ。 ご主人もそばにいられる状態ではないんですから、 心が折れない様にほどほどに頑張りましょ。

chi0606
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 旦那にも一応報告をして気分が悪いことも伝えています。 ただやめてくれとあからさまに伝えることも出来ないのでそのままになっているという感じです。 旦那も私の気持ちは分かってくれているので旦那にとって私が一番なんだと、それを励みに、なんとか割り切って頑張っていきたいです。 アドバイスいただいて気が楽になりました。本当にありがとうございました。

  • physinimo
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.3

私の母も、兄夫婦の結婚記念日にお花を送っていますよ。 もし、義姉にそんなふうにとられてたら、娘としては悲しいです。 でも私自身は質問者様と同じく、義両親と近所に住んでいて お義母さんにはしょっちゅうお世話になる立場です。 >自己満足でおしつけの親切 とってもわかりますよ。 私も心の中で「いらねぇ~よ」と何度つぶやいたことか。。。 私が思うに、これはほとんどの母親の習性?性分? 悪気はないんだと思うんです。 むしろ、なにかためになるものをって 一生懸命思ってくれてのことなんですが 年齢もライフスタイルも趣味嗜好も違うから合わないだけのことなんです。 いちいち悪くとっているとこっちの身がもちません。 私は、自分の親と義両親を同じようには思えません。 前述のように、自分の母親が煙たがられてたら悲しいのに 自分は心の中で煙たがる時もあるのですから(たまにですよ!!) 息子と嫁だって、同じように思えなくて当然だと思います。 嫁がどぅ思うかより、息子に「してあげたい」が勝つんです。 夫は「俺の母親、空気読めないけど悪気はないんだよ。    構いたいんだよ。付き合ってやって」と言います。 私も、義母が心根のいい人なのは十分わかっているんで 度々イラっとしながらも、お礼と感謝をするようにしています。 母親という生き物は、 自覚している以上に空気が読めない しかも、断ってもちょっとじゃ引かない でも、世話をやかずにはいられない そしてとってもありがたい。 そんなふうに思います。 自分の親のように「いらないよ!」って言えないから 余計にイライラがたまるんですよね。 今までで積もり積もってしまったものがあるようですが、 あんまり毛嫌いしないで下さい。 客観的に自分の身内と置き換えたら許せませんか? ご主人がご不在で心細いと思いますので せめてお義母さまと良好な関係が築けるといいですね。

chi0606
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 同じ思いです。みなさんも乗り越えていらっしゃるんですね。 私もがんばろうという気持ちになりました。 無理せず受け流す技を身につけたいと思います。 本当にありがとうございました。

noname#89355
noname#89355
回答No.2

母親が息子のことを可愛く思うのは当たり前だと思います。 具体的にどんなことをされたのかはわかりませんが、 旦那さんを生み育ててくれた大事なおかあさんだと思って多少のことは多めにみたほうがお互いのためなのではないでしょうか。 結婚記念日に関しても、息子のところだけに花を送ることもできたのに、 質問者さんのところに持ってきてくれたなんて、やさしい!って思いました。 何か嫌なことをされたり言われたりしたからうっとおしく思っているのでしょうか? 文面からだけだと、質問者さんがちょっとひねくれてるのかなって思ってしまいました。

chi0606
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分でも心がせまいなあと感じています。 嫌がらせをされたわけではありませんが、基本的に合わない人で困惑することがほとんどです。 まだ旦那がいる頃には私の食べれないものを知っていて夕飯のおかずにしてと急に持ってきて、○○ちゃんは食べれなかったら無理しなくていいからねって言うのです。しょっちゅうです。 息子に食べさせたいのは分かりますが、頻繁にあるのでストレスになりました。 他にもこのようなことがたくさん。 ただ私がひねくれているだけかもしれませんね。もう少し前向きに考えてみます。 回答ありがとうございました。

noname#112512
noname#112512
回答No.1

質問文を読んだ感想を正直に言うと、お姑さん、かわいそうだなぁ…と思いました。 息子の事が可愛いなんて当たり前。それが高じて意地悪でもされたのですか? 花束だってせっかくの記念日に一人で寂しいだろうからという気遣いを感じます。 私も毎年ではないですが、記念日にお祝いをしてもらった事はありますよ。1年目、10年目と節目に。素直にうれしかったです。 息子夫婦の結婚記念日に食事に誘うとか、プレゼントをやるから実家に顔を出せと言うならともかく、持ってきてくれたのでしょう?仮にご主人が一緒に住んでいたとしても、さりげない心遣いの祝い方だと感じます。不満の理由がわかりません。理由というより、ただ質問者さんがご主人と離れて淋しいだけ、義母の事を好きじゃないだけ。これに尽きるのでは? 今の状況だと何をしても頭に来るのでしょう。

chi0606
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり自分はひねくれてるんだって実感しました。 嫌がらせではありませんが、自己満足でおしつけの親切みたいにされることがあったり、性格が合わなくて日々ストレスになることが多くいつの間にかこんな嫌な人間になってしまったんだと思います。 もう一度自分を見つめ直してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A